夕活。



幹之メダカ。たまご、産み出しましたねぇ。



牡丹、開花間近 ラブ



芍薬の蕾 ラブ



レモン 🍋



いちご 🍓



そら豆。



茗荷がいっぱい生えてきたビックリマーク



いちじく。



バラ 🌹



アスパラガス。



皇帝ダリア、越冬して芽が出てきましたドキドキ



芝桜、花がいっぱいに びっくり



ムラサキシキブ。



桔梗。



ゆり。



蓮。



みかん🍊の新芽。



大根。



ブルーベリー 🫐




see you again 👋

フォローしてね…






造幣局の通り抜けに行った後、阪神電車で甲子園球場まで移動しました。野球




梅田で19時前くらいやったんで試合、もうはじまってます。で電車内で途中経過を見たら、2回の段階で先発 伊藤将、0一6で負けとるがなガーン

ぼちぼち行こか。甲子園球場に着いてゆっくりとジャンボ焼き鳥とイカゲソを買って。

これ、めっちゃ美味いんですよねぇラブ


めっちゃえー席やし!!ラブ

年パスやしはてなマーク ビール🍺無料券付いてましたラブ


焼き鳥を買ってる間に、森下、HR、打ってたラブ



勝ってたら言うことないんですけど。

🐯 2一6 金魚


広島カープの攻撃。

カープ、カープ、広島、ひろしまカ〜プ音譜


近本 中野 前川 

大山 佐藤 森下

梅野 ノイジー 焼鳥ビックリマーク


4点差、ツーアウト満塁、代打ノイジー。

HRで同点やぁ〜上差し

あらら。。。ガーン


8回、阪神の攻撃が終わったら退席しました。



タオルもらったラブ



グリーンプレミアムシートラブ





see you again 👋

フォローしてね…





メダカ、水換えしたから良く見えます照れ



今朝の鶏たち。



近所の桜🌸

何か今年の桜はパッと咲いてあっという間に散ったような気がします。


大阪天満宮のツツジ🌺



天満の桜ももう終わりですねぇ。



夕活。



今日は1個。🥚




see you again 👋

フォローしてね…





天満橋。











毎年4月中旬頃の桜の開花時には、造幣局構内旧淀川沿いの全長約560mの通路を一般花見客のために1週間開放しています。


141品種、340本ビックリマーク



どれを見ても綺麗ラブラブラブ





現在、造幣局にある桜は、関山、松月、普賢象、楊貴妃などの八重桜が主(大半は遅咲きの八重桜)で、満開時の美しさはたとえようもなく、明治16年に開始した「通り抜け」も昭和58年春には100年を迎え、今では浪速の春を飾る風物詩として、人々に愛されています。なお、大手毬、小手毬などは、他ではめったに見られない珍種と言われています。


やっぱり、ピンク色が好きだなぁ。ラブラブ









1週間で100万人の方が来られますビックリマーク







夕暮。



一番良い時に来れたかも。





幸福 ラブ



前は予約制じゃなかったのにねぇ。







これ良いわぁ。ラブ



緑色の桜 びっくり



創業当時の正門。











今年の花ビックリマークラブ うん、一番いいなぁラブラブラブ

 




ぼんぼりはてなマーク 手毬の様なのがいいビックリマークラブ





天満橋の上から。





2015年



see you again 👋

フォローしてね…








わぁガーン イスイラ、中東戦争かぁ!!
日経平均、ダダ下がり。。。

つくねちゃん、とうもろこし🌽ひとりじめビックリマーク



3羽はカゴで。



3羽もとうもろこしを🌽

そして、つくねちゃんに怒られるびっくり


昨日水換えした三色メダカ🐟



金魚照れ



そら豆、ちっさいのが出来てます ラブ



茗荷。



大根。



イチジク。



ブルーベリーの花 🫐



九条ねぎ。



チューリップはもう終わりですねぇ 🌷



バラの蕾 🌹



昨日買ったアスパラガス おねがい



蓮、伸びてきてます。



ホテイアオイと幹之メダカ。



グミの花。



ヤブコウジ。これって、葉だけはてなマーク花咲かんのはてなマーク



放ったらかしの多肉。。。



レモンの蕾 🍋



芍薬の蕾 ラブ



牡丹の蕾はでかいですねぇ ラブ



紫式部ビックリマーク



昨日買った桔梗 照れ



いちご 🍓



ざくろ。



オリヅルラン。



みかん🍊の新芽。



see you again 👋

フォローしてね…






「ワクチンが任意である日本の主権を無視して、接種を強要するWHOに強く抗議する」ビックリマーク

mrワクチン強制化ドクロドクロドクロ


ミルワーム、くれ〜鳥



三色メダカの水換えしました。



散歩 走る人 木津川と生駒山。



あかん。コメリに行ったら目に入ってしまったビックリマーク

蕾付きの牡丹ラブ


太っといアスパラガスびっくり

毎年生えてきてたうちのアスパラガスが出てこないので、買ってしまった。。。


桔梗ラブ 白いのんばかり店にならんでたんで諦めようとしたら1株だけ紫色がビックリマーク

買ってくれってお告げか。。。



昨日の皐月賞は。。。


5の弔い合戦か、8か。




8かと思ったら、ゴール前、さされた笑い泣き



see you again 👋

フォローしてね…




とうもろこし🌽お食べ。





茗荷がでてきたビックリマーク



大根。



イチジク。



ブルーベリー 🫐



ユリが伸びてきてます びっくり



梅の実。



グミ。



レモン 🍋



芍薬の蕾。ラブ



牡丹の蕾。



いちご 🍓



ムラサキシキブ。



そら豆は花が終わりました〜。



ザクロ。



ダブルしだれ梅とドクダミ。



芝桜。



メダカ。



蓮、のびてきたラブ

今年は植え替えしてません。。。


カナヘビはてなマーク コッコに見つかったら食べられちゃうよ〜鳥


金魚。すぐに隠れます。。。



see you again 👋

フォローしてね…



今年のテーマは藤原氏ビックリマーク紫式部も藤原氏ビックリマーク

光明皇后も藤原氏ビックリマーク聖武天皇にも藤原氏の血ビックリマーク


法華寺の名勝庭園を拝観します。

前回は拝観しなかったような気がします。

公開時期、決まってるんですねぇ。


江戸時代初期。回遊式庭園。

京都仙洞御所から石や草木を移したと。


ここは人が少なくて落ち着くなぁ。



椿。



への字型の土橋が見えます。



池と本堂。





貸切だぁ ラブ



いやぁ〜、お上品ですビックリマーク



かめ、甲羅干ししてるビックリマークカメ



落椿。



いいなぁ上差し



錦鯉。





こちらからが正面ですね。



すばらしい。

わたしが今まで見た庭園の中で1、2を争う素晴らしさやと思いました上差しラブラブラブ


最高ですビックリマークラブ



ずーっと見てれます。



しばらく椅子に腰掛けて眺めてました。ラブ






もうひとつの庭園、華楽園へ行きます。

咲き誇ってますラブ



藤棚もありますね。





こちらの庭園は植物園って感じです。



紅白の椿、綺麗ですねぇ。





燈籠と椿。



落ち椿。



水仙。



チューリップ 🌷



桜🌸







読めない。。。









静かで落ち着けました。















see you again 👋

フォローしてね…





通勤散歩に、東横堀川。走る人

葉桜ですねぇ。


ラベンダー 🪻



ビックリマークラブ









ツルニチニチソウはてなマーク



ヤマブキ。



ツツジ。



ハナズオウ。



ウメ、かなぁはてなマーク



see you again 👋

フォローしてね…







今年のテーマは藤原氏ビックリマーク紫式部も藤原氏ビックリマーク

光明皇后も藤原氏ビックリマーク

赤門。

海龍王寺の次に、法華寺へやってきました。

こちらも再訪です。


奈良時代、聖武天皇の后の光明皇后の発願により七堂伽藍が建立されました。741年聖武天皇の「国分寺・国分尼寺建立の詔」により東大寺を総国分寺、法華寺を総国分尼寺とされました。それ以来、皇室ゆかりの尼門跡寺院として1200余年にわたり営々と法灯を守り続けています。


こちらも元 藤原不比等邸跡ですビックリマーク



受付。この日は法要があるので先に本堂へお参りくださいとのことでした。




鐘楼。江戸時代初期建立。



門跡尼寺 法華寺(法華滅罪之寺)。





法華滅罪之寺 縁起略。



本堂の中は法要の方々でいっぱいでした。



(ネットより)国宝 十一面観世音菩薩お願い

光明皇后のお姿を写したと伝わってますラブ


(ネットより)光明皇后 ラブ



しだれ桜が綺麗に咲いてました🌸



こぼれ落ちそう びっくり



護摩堂。



慈光殿(宝物殿)へ行きます。





東宮殿下ご使用の御椅子、拝見しましたビックリマーク



本堂には続々と法要に来られてます。



境内の様子。





昭和天皇皇后行幸啓記念。



高松宮殿下御手植。







横笛堂。

平家物語第10巻に登場する横笛が祈りを捧げたお堂。




喜市稲荷神社。





薬師堂。





浴室(からふろ)。





奈良時代、光明皇后が自ら1000人の垢を流したと伝わる蒸し風呂、日本最古の風呂ビックリマーク


隣に井戸があります。





光月亭。



18世紀中旬の建物。昭和46年に月ヶ瀬より移築。








法華寺町。



退散します。



南大門。





赤門方面。若草山が見えます。





芝辻町まで戻ってきました。



佐保川。





藤井釣具店で金魚を買いました。




法華寺の庭園 編へつづく。



パンフ。
















see you again 👋

フォローしてね…