障害のある子のきょうだい児~ヤングケアラーと言われる人たちのこと | 自閉症の息子を育てたFPによる心豊かに暮らすためのお金管理術

自閉症の息子を育てたFPによる心豊かに暮らすためのお金管理術

障害のある子と家族がいずれくる「親なきあと」も幸せに暮らすために、知っておきたい知識と自閉症のある息子との生活で感じたことを書いていきます。

障害のある子とママがお金に愛されて

心豊かに暮らすためのライフプランアドバイザー

さとう加根子です。

 

多くのブログの中からご訪問いただき

ありがとうございます。

 

 

フォローしてね…

 

王冠1さとう加根子とはどんな人

プロフィールはこちらへ

 

王冠1ホンマルラジオでインタビューが聴けます!

「持田恭子のなんてったてCAN!」

生の会話をネットで24時間配信中

 

 

 


障害のある子のきょうだいに

将来を任せればよい、

後見人になってもらえば良い。

 

 

先輩の親御さんは、

きっぱりとこうおっしゃっていましたが、
私はとても違和感を持ちました。


始めての方は、こちらをお読みください。

 

 

その違和感には理由があります。

 

 

みなさんは、ケアラーという言葉を

聞いたことがありますか?
 

 

ケアラーとは介護や看病、

療育が必要な家族や近親者を

無償でサポートする人のことの言います。
 

 

ケアラーのケア対象は、

 

高齢者、障がい者や難病患者、

病気のお子さん、障害のある子、

 

さらにはアルコールなどの依存症や

引きこもりの方までと広範囲にわたります。

 


埼玉県でケアラー支援条例ができるなど、

ケアラー・ヤングケアラーという言葉を、

マスコミなどでよく聴くようになりました。


ここでは、ケアラーの中でも、

障害のある人の「きょうだい」の

ことを書いていきます。
 

 

以前ラジオ番組にも呼んでいただいた

持田恭子さんが代表を務める

一般社団法人 ケアラーアクションネットワークさんは、

 

障害のある人のきょうだいの会として

長く活動されてきましたが、
 

埼玉県の委託団体に任命されるなど、

現在活動の幅を広げられています。


一昨年、この

ケアラーアクションネットワークさんの

依頼を受けて、2回に渡って

お金に関するセミナーを行いました。

image
 

我が家は一人っ子なので、

きょうだいの方たちの悩みや考え

というのをもっと詳しく知りたいと思い、
座談会を開き、色々お聞きしたんです。
 

 

それまでは、正直申し上げて、

「きょうだい児がいる人は、

将来お任せできるのでうらやましいな」

 

という気持ちを持っていました。
 

 

ところが、みなさんにお話を伺ってから、

その考えは、180度変わったんです。


きょうだいの人にも、

それぞれの人生を生きる権利があり、

 

やりたいことをやる、

夢をかなえる自由があります。
 

 

障害のある人が家族にいるということで、

その権利や夢を諦めている

というお話を聴きました。
 

 

特にお金に関しては、

将来自分の収入から障害のある人のために

負担しないといけないんじゃないか、
 

自分はお金を自由に使ったら

いけないんじゃないだろうか、

 

と思っていらっしゃる若い方も

多いのに驚きました。


そして、そのことを

毎日苦労している母親に言えない、

 

思い切って将来のことを聞いても

「大丈夫だから!」と言うだけで、

余計に不安になる、

と方もいらっしゃったんですよね。


もちろん、全ての方の話を

伺ったわけではないですし、

きょうだいさんでも色々な考えの方が

いらっしゃると思います。

 

 

それでも、初めて生の声をお聞きしたので、
とても驚き、胸に響きました。

 

 

続きます。

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

 

クリップこんな思いや悩みを抱えていませんか?

どれか1つでも当てはまったらサポート協会へ

 

□ 将来の生活が漠然と不安だ。

□ 障害のある子のためにお金をいくら残してあげればいいのだろうか?

□ 勧められたまま加入している保険がある

□ 障害のある子の口座にお金を貯めている

□ 兄弟姉妹には負担をかけたくない。

□ 持家はどうしたら良いだろうか?

□ お金や法的制度のことを気軽に相談できるところがない。

 

 

詳しい情報や講座の案内が欲しい方

無料のメール会員にご登録ください。

 

こちらからどうぞピンク音符

下矢印  下矢印  下矢印

 

 

障害のある子をお持ちの多くの方に

知っていただきたいので、

どうか応援クリックをお願いしますハート

  下差し           下差し 

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ