オススメ記事(外部)

北海道の市街地にある川で大きなオジロワシを発見!3年前から住み着くこの生き物の意外な事実

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/09/12(土) 11:27:42.17 ID:53Hx9ZPI9

札幌市内で大きな鳥を発見

https://www.uhb.jp/news/data/14833/c_image1.jpg

視聴者から投稿された、こちらの映像。札幌市内を流れる川べりにたたずむ大きな鳥の姿。しかも2羽います。隣のカラスと比べても、その大きさがわかります。

■巨大な鳥の正体は「ワシ」

https://www.uhb.jp/news/data/14833/c_image2.jpg

大きな鳥が目撃されたのは、札幌市北区の住宅街近くにある茨戸川。この大きさからすると、どうやらワシのようです。近くに住む人に聞いてみると…。

3年前から住み着いている?

https://www.uhb.jp/news/data/14833/c_image3.jpg

近隣住民は次のように証言します。

住民は:「毎日じゃないけど(ワシを)見かけますよ」「3年前からここに来て、居ついている」「なんでこの辺にいるのか…(ワシに)聞いてみないとわからないね」

■鋭いくちばし…その姿はまさにワシ

https://www.uhb.jp/news/data/14833/c_image4.jpg

現場を訪ねた取材班。しばらく探しまわると,その鳥がついに目の前に姿を現しました。

鋭いくちばしと、太くたくましいかぎづめ。その姿はまさしくワシです。

■天然記念物が市街地の川に?

https://www.uhb.jp/news/data/14833/c_image5.jpg

この映像を旭山動物園の元園長で、円山動物園アドバイザーの小菅正夫氏に見てもらうと…

小菅正夫氏:「間違いなくオジロワシだね。オジロワシは国の天然記念物なんですよ」

なんと天然記念物が市街地の川に住み着いているというのです。

■小菅氏も驚く市街地に住み着くワシ

https://www.uhb.jp/news/data/14833/c_image6.jpg

小菅正夫氏:「珍しいですよね。やっぱり、こんなところにいるのは。普通オジロワシやオオワシを探すならば、もっと自然度の高いところに行かないといけないから」

小菅氏によると、オジロワシは北海道に全部で1000羽もいないという。

■日本で見ることができるのは3つのワシ

https://www.uhb.jp/news/data/14833/c_image7.jpg

日本で主に見ることができるのは、オジロワシ、オオワシ、イヌワシ。

オジロワシは、その名の通り尾が白いのが特徴で、翼を広げると2メートル以上にもなるとても大きな鳥です。同じく尾が白いオオワシに比べて、体の色は茶色がかっています。

■大陸から越冬で飛来…中には日本に住み着く個体も

https://www.uhb.jp/news/data/14833/c_image8.jpg

主にヨーロッパ、西アジア、東アジアに分布し、日本には越冬のため飛来してきますが、今回見つけたオジロワシのように一年を通して日本に生息している個体もいます。

■北海道にはわずか150ペアのみ

https://www.uhb.jp/news/data/14833/c_image9.jpg

現在、北海道で確認されているオジロワシの数は150ペアほど。とても希少な動物なのです。

それにしても、この巨大なオジロワシ。市街地に住み着くともなれば、ペットなどの小動物をさらったり、人を襲ったりする危険はないのでしょうか。小菅氏に聞いてみると…。

https://www.uhb.jp/news/data/14833/c_image10.jpg

小菅正夫氏:「まず考えられない。そういうものは食べないですね。彼らが主食にしているものは、基本は魚。たまにカモ」

小菅氏によると、オジロワシは基本的に魚を食べ、人を襲う危険性はないということです。ただ水辺にいるカモがたまに捕食される時があるということです。

小菅氏は、オジロワシが札幌市内にいることは、良いことだと言います。

■オジロワシが札幌市内にいるということは…

https://www.uhb.jp/news/data/14833/c_image11.jpg

小菅正夫氏:「オジロワシが北海道に居続けるということは、それだけ北海道の自然が豊かということなんです」

札幌に生息するオジロワシの姿…つまり、それは札幌周辺にも豊かな自然環境が残っている証拠でもあるのです。

小菅正夫氏:「オジロワシがいることを、周りにいる人たちが誇りに思ってほしい。そして、ぜひ遠くから見守ってほしい」

2020年9月12日10:00
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=14833&page=1

6: 2020/09/12(土) 11:30:04.79 ID:pDrM9Nys0

>>1
> 「毎日じゃないけど(ワシを)見かけますよ」「3年前からここに来て、居ついている」「なんでこの辺にいるのか…(ワシに)聞いてみないとわからないね」

痴呆が進んでるのか?

 

78: 2020/09/12(土) 15:55:20.80 ID:+WeBa9N+0
>>6
面白いw

 

11: 2020/09/12(土) 11:31:12.98 ID:UWmNp1e10
>>1
ワシが育てた

 

25: 2020/09/12(土) 11:37:48.13 ID:sIYvplcg0
>>1   アルバトロス という名は  「ア○ウドリ」  の英名  (豆知識) 

 

3: 2020/09/12(土) 11:29:55.66 ID:c4njr4dH0
オオワシのほうがワシ

 

4: 2020/09/12(土) 11:30:00.86 ID:JF8QxPJF0

 

58: 2020/09/12(土) 12:58:01.38 ID:5/JLXjCX0
>>4
なんじゃーこりゃー

 

68: 2020/09/12(土) 13:21:34.58 ID:VYmlr3EJ0

>>4
オウギワシはサイズもパワーも別格だよw

一方でオジロワシは巨大なトビみたいなもんで、魚を食べたりタヒ体を食べたりがメイン
たまにキツネを食ったとか話だけはあるみたいだけど、陸の生き物に対する勇壮な狩りは
あまり行わない

オオワシも顔立ちは格好いいし大きさもそのオウギワシに負けないくらいだけど
これも魚とタヒ体が餌のメインだったかな

 

97: 2020/09/13(日) 21:40:51.59 ID:rV9SBWTB0
>>4
ハリー・ポッターかな

 

5: 2020/09/12(土) 11:30:02.77 ID:WLYPIU5r0
この付近で、もし子供が神隠しになる事件があったら、犯人はこの鳥だな。

 

7: 2020/09/12(土) 11:30:11.69 ID:IEFlLWbN0
どう見てもカラスです。本当にありがとうございました。

 

8: 2020/09/12(土) 11:30:15.25 ID:sqfmQQeO0
怪鳥怖い子供とか中型犬くらいなら襲うぞ

 

9: 2020/09/12(土) 11:31:09.39 ID:aBSc7QA90
ワシじゃよ

 

10: 2020/09/12(土) 11:31:11.64 ID:vbjaVHdI0
ワシじゃねぇオレだよ!

 

13: 2020/09/12(土) 11:31:38.58 ID:DsVoNRZa0
野良猫ぐらいなら簡単に捕食しそう

 

17: 2020/09/12(土) 11:34:30.13 ID:b1ZTlM0N0
>>13
野良猫はキツネにも食べられちゃうから

 

15: 2020/09/12(土) 11:33:47.84 ID:Fnc0i62/0
凄いなぁ
ニュースになったら人が○到して他所に行っちゃいそう

 

16: 2020/09/12(土) 11:34:24.69 ID:bQMPxfsG0
中国人がアップをはじめました

 

18: 2020/09/12(土) 11:34:31.01 ID:Ks3zU4wE0
オジロワシ、ヒグマ、キタキツネ、エゾジカ 自然が豊かな北海道

 

19: 2020/09/12(土) 11:34:42.37 ID:X1xAD7vx0

肉食の最強猛禽類を至近にして落ち着いてられるカラスさん、さすがです
知能の差がありすぎて

カラス「あんな馬○やられる気がしねえよ」

ってとこか

 

23: 2020/09/12(土) 11:36:56.54 ID:BzS0Y/l/0
豊平川のサケでも捕って食ってんのか?

 

24: 2020/09/12(土) 11:37:17.40 ID:pdI10xZi0
「基本は魚。たまにカモ」
極端に触れすぎだろw

 

26: 2020/09/12(土) 11:40:17.19 ID:q9gHYNlX0
そういえば子供が猛禽類に連れ去られた事件があったな
スーパーボランティアの爺が救出したやつ

 

28: 2020/09/12(土) 11:40:58.35 ID:5yAPcQx30
剥製にされない様にね

 

30: 2020/09/12(土) 11:43:53.90 ID:+ohI3krH0
色んな国で国鳥に認定されている
昔は大量にいたんだな

 

31: 2020/09/12(土) 11:45:29.08 ID:kdB6wEvo0
風蓮湖で泳ぐヒグマ オジロワシに襲われ、やぶの中に
https://www.youtube.com/watch?v=kLp0kwFMHmg

 

40: 2020/09/12(土) 12:06:08.14 ID:sxtvT1050
>>31
すごい!! ありがとう

 

33: 2020/09/12(土) 11:53:13.17 ID:dmJX07990
小っちゃい子供なら攫われるぞ

 

34: 2020/09/12(土) 11:54:48.51 ID:Y5Hbvq+K0
こういうこと大っぴらに知らせるなよ
いじめに行く奴がいたらどうすんだよ

 

35: 2020/09/12(土) 11:56:58.20 ID:TUREiLonO
住み着くワシもいるのよ
ゆっくり休みなさい

 

37: 2020/09/12(土) 11:59:58.01 ID:hP4mUAyZ0
なんだただのサンダーバードか (´・ω・`)

 

43: 2020/09/12(土) 12:15:01.29 ID:hP4mUAyZ0
大きな鳥怖えぇ ダチョウも怖かった (; ・`ω・´) 危なく致命傷で済んだけど

 

44: 2020/09/12(土) 12:19:24.52 ID:jz00VeGE0
ワシに聞け

 

45: 2020/09/12(土) 12:21:03.26 ID:hP4mUAyZ0
>>44
ワシとタカはどう違うんですか? (´・ω・`)

 

47: 2020/09/12(土) 12:23:20.83 ID:jz00VeGE0
>>45
ワシとタカの違いはなんやかんやのデカさじゃ

 

46: 2020/09/12(土) 12:22:49.17 ID:8MkEufcu0
そのうちボーガン持った奴が集まるな。

 

48: 2020/09/12(土) 12:24:31.41 ID:r52HfmNI0
大きな島に見えた

 

49: 2020/09/12(土) 12:31:42.72 ID:1JQKf92o0
ワイの股間にも天然記念物が潜んでるわよ

 

61: 2020/09/12(土) 13:03:28.59 ID:SQwbaABa0
>>49
絶滅寸前www

 

80: 2020/09/12(土) 16:12:42.36 ID:jbxP/YOR0
>>61
けど危惧されないんだよな。器具は使ってるかも知れんけど

 

51: 2020/09/12(土) 12:42:05.65 ID:C+MnzPtb0
この個体はトンビくらいのデカさじゃん

 

53: 2020/09/12(土) 12:45:56.08 ID:kfOHhOTnO
ブンブン荒鷲ブンと飛ぶぞ~♪

 

54: 2020/09/12(土) 12:50:53.89 ID:9WcoGRoy0
駆除もできないし行政も難しい判断が必要だな

 

55: 2020/09/12(土) 12:52:30.73 ID:/5VnBE8x0
ワシとタカは生物学上の区別は無い。
マメな。

 

57: 2020/09/12(土) 12:55:46.20 ID:zzVT8ilI0
道東の漁港辺りでは漁船のおこぼれの魚のタヒ体をカモメとカラスとトンビとオジロワシが取り合いしている光景が見られる
オジロワシは一番どんくさい

 

59: 2020/09/12(土) 13:00:44.64 ID:feBsUFFe0
>>57
そこまで言うのになぜオオワシを加えないw

 

60: 2020/09/12(土) 13:01:11.25 ID:qP2WYRsR0
タカとどっちつえーの

 

62: 2020/09/12(土) 13:06:10.30 ID:Yc9klv830
カラスすげーよ

 

64: 2020/09/12(土) 13:08:38.90 ID:9dQPj8Xq0
まあ朝鮮人の9cmでも黒人の20cmでも同じチ○ポだしな

 

65: 2020/09/12(土) 13:09:37.21 ID:kdB6wEvo0

オジロワシ VS ハシブトガラス
https://www.youtube.com/watch?v=HXRHRW3WFlo

オジロワシの尾羽を引っ張って、嫌がらせするカラス
https://www.youtube.com/watch?v=Cc2TQE_TkBY

 

66: 2020/09/12(土) 13:16:50.45 ID:Zz+qPUW10
こんなとこで場所を公開しちゃうと危険だよ。
害人に狩られない様に注意しとけ。奴らはなんでもカネに見えるからな。w

 

67: 2020/09/12(土) 13:18:58.46 ID:47+gHvBy0

>大きな鳥が目撃されたのは、札幌市北区の住宅街近くにある茨戸川。

茨戸川(ばらとがわ)だからバラくんとトガちゃんだな
使ってええで

 

69: 2020/09/12(土) 13:24:21.72 ID:YYZRzQTw0
白頭鷲ならアメリカの国鳥
日本の国鳥は学名ニッポニアニッポンという大層なのを背負った朱鷺かと思いきや、雉だった
雉も鳴かずば撃たれまい、というやつだな

 

70: 2020/09/12(土) 13:28:34.82 ID:VYmlr3EJ0

ハクトウワシは実はオジロワシとあまり遠縁でもないらしい

更に北海道出は何故か去年、ハクトウワシが観察されている

 

71: 2020/09/12(土) 13:30:46.60 ID:zXLNmtiL0
この時期田んぼに来てるサギの方がずっと大きいよ
高い所に空をバックに留まってると一瞬人に見下されているのかと思ってバクバクする

 

73: 2020/09/12(土) 13:54:16.96 ID:N7qHAp8S0
猛禽類にもビビらないカラス、すごいな

 

74: 2020/09/12(土) 14:26:04.83 ID:feBsUFFe0
>>73
カラスはたくましいから
知恵で出し抜く

 

79: 2020/09/12(土) 16:09:46.83 ID:9dQPj8Xq0
>>73
ビビルよ
猛禽類に追われると一ヶ月ぐらい戻ってこない

 

76: 2020/09/12(土) 14:38:48.27 ID:xEU4oJPv0
羽鳥「わし?」

 

77: 2020/09/12(土) 14:39:08.93 ID:MfV6UdFA0
魚好きなのか

 

81: 2020/09/12(土) 16:24:35.99 ID:srRlyStx0
オオワシのこと英語でステラーズジェイっていうんだよ
見てみて
https://www.youtube.com/watch?v=J0aGmiPZO18

 

82: 2020/09/12(土) 16:52:56.05 ID:iG3ARQk+0
この鳥この前見たわ。
茨戸川の近くの街頭に、ぞうきんみたいな塊ついてると思ってよく見たら、鳥だったんだよ。
でかいなーと思ってたけど、珍しい鳥だったんだね。

 

84: 2020/09/12(土) 17:13:04.81 ID:f1C7ePg40
都内の中心部でもまれに鷹にしか見えない鳥が飛んでるの見かけるよな
あいつらどこを寝ぐらにしてるんだろ
皇居とか代々木公園とかなのかね

 

98: 2020/09/13(日) 21:40:57.88 ID:y4iEGa6B0
>>84
トンビじゃないか?
トンビと鷹は素人目には見分けがつかないからな。

 

85: 2020/09/12(土) 17:13:11.07 ID:913BwoS+0
イスラエルもここへ来た融和ムードもプーチンなんかの親ビエット対策の賜物なんじゃないか

 

86: 2020/09/12(土) 17:35:33.30 ID:TPBT7emB0
小さな子どもが捕食されかねないから駆除すべきだわ

 

87: 2020/09/12(土) 17:36:08.94 ID:59P8Ud550
チョン左翼団体がつれてきてえずけして放置なんだよ

 

88: 2020/09/12(土) 17:41:47.08 ID:52otuqSu0
トンビはどうしてワシ、タカと区別されてるのだろ

 

100: 2020/09/13(日) 21:44:06.31 ID:y4iEGa6B0
>>88
トンビは、タカ目タカ科。
犬と狼の関係かな。

 

90: 2020/09/12(土) 17:58:32.01 ID:XidNnGLk0
変身忍者嵐参上!

 

91: 2020/09/12(土) 18:03:55.29 ID:re+a5Z9u0
基本、魚食うみたいね
小動物が主食かと思ってた

 

92: 2020/09/12(土) 18:26:38.31 ID:BRSO3xlm0
集団ストーカーをやっつけて鷲さん!

 

93: 2020/09/12(土) 20:53:37.25 ID:2bS2XlVP0
>>92
「ン」があるからじゃないの?
トビだったらナカーマ。

 

94: 2020/09/13(日) 08:39:05.44 ID:Bnp+uB1K0
鷲(53)

 

95: 2020/09/13(日) 21:32:59.26 ID:RzHa+0+S0
大きな鳥が住み着くのはなんか嬉しい

 

96: 2020/09/13(日) 21:36:05.38 ID:1lvbMHch0
人間の子供を拐うんだよなあ

 

101: 2020/09/13(日) 21:44:49.51 ID:OJNktk8W0
>>96
第二次大戦で精強で鳴らした部隊を何万人も無駄タヒにさせた牟田口は有名だが
その戦場のビルマではインドハゲワシと思うがハゲタカ正確には大きなワシの生息域だった
人間は立っている時には何もしないが
餓えで倒れるとまだ生きていても襲いかかってきて食われたそうだ

 

99: 2020/09/13(日) 21:43:44.49 ID:9xc8qGHx0
鳥屋が集まって居なくなったりして

 

102: 2020/09/13(日) 21:45:33.71 ID:pGt3GpX50
話によると、おもしろいワシらしいな

 

103: 2020/09/13(日) 21:47:38.89 ID:n1IVbBy50
子供が襲われるから駆除しろよ

 

105: 2020/09/14(月) 00:35:38.92 ID:372cPCqC0
動物園から逃げたな

 

106: 2020/09/14(月) 00:37:50.48 ID:mwZuMfXX0
やっぱりカモってカモになるんだな

 

107: 2020/09/14(月) 00:54:40.40 ID:mXX9Ka4D0

トンビは鳴くから区別は付くと思う
タカやワシは生餌だが、トンビはタヒ骸も食う

トンビの鳴き声
https://www.youtube.com/watch?v=o0i0I-hHNLM

 

108: 2020/09/14(月) 06:04:22.85 ID:KV0WcFGC0
グエェ!
今鷺がないた
とてもキモい

 

109: 2020/09/14(月) 06:14:25.01 ID:u2ESlTwB0
札幌って言ったって茨戸じゃねーかよ
あそこは石狩だっての!

 

111: 2020/09/14(月) 09:28:00.49 ID:KV0WcFGC0
トンビとか鷺とかカラスとか人間が来る前から日本列島に住んでたんだろなあ

 

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599877662/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク