ちかぽん@モンゴルでよろずコーディネーター兼業遊牧民です。
ご無沙汰しております。
気がつけば1月は終わり、もう2月。そろそろ立春、節分。

去年は、毎日が生き地獄で生き抜くためのサバイバル?

きっつい日々の連続でした。
試練の1年を乗り切った感じで新しい年を迎えています。

 

心の広さが地球を超えている、かどうかはわかんないけれど、

ただ、だいぶ、いろんな感情やゴタゴタした問題の「断捨離」して、

スッキリ、一回り、心は大きくなれた気がしてます。

 

3年ぶりに一時帰国して、家族や友だちに会えて、

コロナ禍を耐え抜いて、生きぬいて、日本に帰れてよかったー、って

幸せをかみしめました。

 

今は、モンゴルに戻って、そろそろ1週間が過ぎ、

モンゴル国での日常生活のルーティンに戻ってきました。

 

モンゴルの日常生活で頼りになるものは、

スマホ、かなぁ?

 

日本でよりも、スマホを見たり、使ったりする頻度は、

圧倒的に多いです。

 

ライフラインですね。

懐中電灯にもなるし、目覚まし・タイマー・時計、

ビデオ・カメラなど撮影する機会も、多いし。

パソコンも日本で購入してくるつもりが金欠すぎて、断念。

 

携帯小説とかって、こんなチマチマしたもので、

文章なんて長く書けないよって思ってたけど、

意外と、パソコンなしでも生活できちゃうなって、

一時帰国中は、ノートパソコンなしで1ヶ月過ごしてみて思っちゃった。

 

といいつつ、キーボード入力のほうが、まだまだ速いけど。

 

モンゴルでは、モバイルバンキング/インターネットバンキングも

よく使うけど、顔認証できるスマホを使うようになって、

断然、スマホでの銀行決済が増えました。

 

日本で一時帰国中にかなり健康メンテナンスができて、

不安だった病気関係も大体は治療したり、対応方法を教えてもらったり、

薬を処方してもらって、しこたま持ち帰ってきたりで、

7割がたは解消できました。

 

やる気満々でエネルギー量が、一時帰国前とは別人のようです。

 

バイオリズムがよくなったというか、やる気が出てきたタイミングで

お仕事のお話も、お声がけいただけたり、実際にプロジェクトが始まったりして、

いよいよ、コロナ禍後の巻き返しをするぞ、という感じです。

 

今日は一粒万倍日。いい感じってウキウキするの、大事ですよね。

 

 

心の広さが地球をこえているね