広告 バイクカスタム

【Z900RS カスタム】PMC ARCHI アルミハンドルバーで快適ポジション!

【Z900RS カスタム】PMC ARCHI アルミハンドルバーで快適ポジション!

 

Z900RSのハンドルは幅が広くて遠いので、低身長ライダーにとっては操作感があまり良いとは言えません。

純正からEFFEX イージーフィットバープラスにハンドル交換し操作性は向上しましたが、もう少し手前に寄せたいという欲が出て悩むことに。

一度はハンドルを手前に約1〜2cm寄せるカスタム ハンドルポストの逆付けを行いましたが、ハンドルバーホルダの形状的に迷いが出てすぐ元に戻しました。

 

 

悩んだ結果、根本的に悩みを解決するため再度ハンドルを交換をすることにしました。

今回交換するハンドル PMC ARCHI アルミハンドルバーは、EFFEX イージーフィットバープラスより更に短く手前にくるため乗車位置が変わります。

Huuub

ハンドル幅をもっと狭くし、手前に寄せることができるハンドルへ!

 

この記事ではZ900RSのハンドル交換のやり方・締め付けトルク、グリップヒーターの移設についてまとめています。

 

この記事は個人のカスタム情報です。カスタムは自己責任でお願いします。

 

PMC ARCHI ハンドルバー|アーキ

 

PMC ARCHI(アーキ) アルミハンドルバーはZ900RS専用品のアルミ製ハンドルバーで、カラーはマットブラック・ポリッシュの二色。

スロットルワイヤー・クラッチワイヤーの変更および交換は不要で、純正ケーブルのままでハンドル交換することが可能です。

 

ARCHI アルミハンドルバー内径は14Φで奥行きは80mmで、ハンドル単体で取り付ける場合は構造変更が必要です。

ハンドル単体のままだと長さが足りず違法改造扱いとなってしまうため、カワサキプラザでの点検は断られるため注意しましょう。

対策として、別売りのPMC バーエンドスペーサーを取り付けることで構造変更不要のハンドル幅をキープすることができるのでおすすめです。

Partner

プラザでメンテナンス受ける方はスペーサーが必須!

PMC ARCHI(アーキ) アルミハンドルバーは、Z900RS純正ハンドルとほぼ同じ高さですが手前に寄せることができます。

※画像出典:ARCHI公式サイト

ハンドルの高さは純正ハンドルとほぼ同じ高さで、シボリ(角度)によって純正よりもハンドル位置を手前に寄せることができます。

Huuub

純正ハンドル幅が長すぎてお悩みの方に最適なハンドル!

 

ハンドル幅が狭くなることで運転がしやすくなり、グリップ位置が手前にくるため乗車姿勢が起きてロングツーリング時の疲労軽減に繋がります。

 

Z900RS用 PMC ARCHI アルミハンドルバーの内径は14Φで奥行きは80mmで、ネジ穴がないため、純正バーエンドはそのままでは使用できません。

バーエンドについてですが、PMC ARCHI アルミハンドルバーはネジ穴がないため、純正バーエンドはそのままでは使用できません。

PMC バーエンドスペーサーを間に入れることで、純正バーエンドを使用することが可能になります。

 

 

 

バーエンドスペーサーを使わないなら、内径 14Φ、奥行き 80mmに適合したバーエンドを別途購入しましょう。

Huuub

 

Z900RS ハンドル比較

Z900RS純正ハンドルとARCHI・EFFEXのハンドルを比較した表がこちら!

種類 純正ハンドル ARCHI|アーキ
アルミハンドルバー
EFFEX|エフェックス
イージーフィットバー
プラス
ハンドル幅 78cm 72cm 76cm
ハンドル重量 約1kg 約653g 約620g
絞り角 20° 40° 24°
素材 アルミ アルミ
加工 - スイッチ穴加工済み スイッチ穴加工済み
構造変更 - 必要
※スペーサーで不要に
不要

※純正・アーキ重量は自宅計測/EFFEXはamazon参照

 

ARCHI・EFFEXともにスイッチボックス用の穴加工済みで、ハンドルに穴開け加工する手間や工賃はかかりません。

どちらのハンドルもグリップヒーターを取り付けていなければ、メンテナンス初心者でも比較的ハンドル交換は簡単です。

 

 

Z900RS ハンドル交換

ハンドル交換は工具と手順さえ分かっていれば比較的簡単にできるカスタムで、自分に合うハンドルを見つけることができれば操作性・快適性が大きく向上します。

カスタムに不安がある場合は、バイク用品店・販売店へ依頼しましょう!

 

ハンドル交換|グリップヒーターの移設

グリップヒーターを取り付けている場合は、新しいハンドルに移設できるとは限りません。

ボンドやテープを使って取り付けていた場合は取り外しができないケースもあり、また無理に取り外しても断線すると使えなくなるため注意が必要です。

 

愛車のZ900RSは、キジマのグリップヒーター GH10を取り付けています。

アクセル側はスロットルパイプ一体式なので簡単に取り外せますが、問題はクラッチ側のグリップヒーター。

Huuub

自分で取り外せるか試してみたけど全く動かず・・

 

グリップヒーターの移設について数店のバイク用品店に確認しましたが、どの店舗からも「グリップヒーターの移設はやってみないと分からない」との回答。

以前もお世話になった南海部品さんでチャレンジしてもらいましたが、やはり取り外すことはできずクラッチ側の移設は断念・・。

結果的にクラッチ側のみ部品交換として発注し、そのままハンドル交換までお任せすることにしました。

 

 

Z900RS ハンドル交換|必要なもの

ハンドル交換に必要となる工具類がこちら。

 

 

Z900RS ハンドル取り外し・取り付け手順

Z900RSの純正ハンドルから、PMC ARCHI アルミハンドルバーへの交換手順をまとめました。

アーキのハンドル以外でも「穴あけ加工済」「ケーブル交換不要」のものであれば、手順は変わらず取り付けができると思います。

 

step
1
タンクやハンドル周辺を養生する

ハンドル交換する際に部品落下の危険があるため、タンク・メーター周りなど事前にしっかり養生しておく。

 

step
2
ハンドル周りのアクセサリを取り外す

ハンドル周りについているアクセサリ類を取り外す。

 

step
3
ハンドルの取り外し

取り外す部品が多いため、ネジなどの紛失を防ぐために小分けできるケースに入れておくと安心です。

バーエンド 6mm 六角レンチで取り外す。
ネジロック(ネジ緩み防止剤)が付いているため固い。
左グリップ グリップの隙間に、パーツクリーナーのノズルを入れてスプレーする。
奥までしっかりノズルを入れてスプレーすると外しやすい。
右グリップ
(スロットルケース)
右グリップはスロットルケースと一体なので、上側にあるネジを3mm 六角レンチで取り外す。
ネジを取ったら上半分を外して、一緒に保管しておく。
右グリップはハンドルを外してから分離させるため、ゆるゆるの状態で放置。
ミラーマウント 時短のためミラーはクラッチレバーアッシにつながった状態で取り外すため、ミラー単体で取り外しはしない。
※ミラーを事前に取り外したほうが安全ではあるため自己責任で。
クラッチレバーアッシ 5mm 六角レンチで取り外す。
ミラーが付いた状態のまま取り外す場合は落下に注意。
クラッチレバーはスイッチハウジングとつながっているため、そのままぶら下げておく。
左スイッチハウジング プラスドライバーで取り外す。
上側が開いて割れるように取り外すことができる。
スイッチハウジング・クラッチレバーアッシは、そのままぶら下げておく。
フロントマスタシリンダ
(ブレーキレバー)
5mm 六角レンチで取り外す。
ミラーが付いた状態のまま取り外す場合は落下に注意。
ブレーキレバーはスイッチハウジングとつながっているため、そのままぶら下げておく。
右スイッチハウジング 3mm 六角レンチで取り外す。
スイッチハウジング・フロントマスタシリンダは、そのままぶら下げておく。
ハンドルバーホルダ 6mm 六角レンチで取り外す。
ハンドル ハンドルバーホルダからハンドルを持ち上げ、右グリップを抜いてぶら下げておく。

 

step
4
ハンドルの取り付け

ハンドルの取り付けは、取り外しと逆の手順で取り付けていきます。

ハンドル(仮止め) ハンドルバーホルダにハンドルを乗せる前に右グリップ(スロットルケース)を通しておく
おおよその位置決めしたら、6mm 六角レンチでハンドルを仮止めする。
右スイッチハウジング 右スイッチハウジングをハンドルに開いている穴に合わせる。
穴からずれないように手で押さえながら、3mm 六角レンチで取り付ける。
※締め付けトルク 3.5Nm
右グリップ
(スロットルケース)
先に通しておいた右グリップ(スロットルケース)をハンドルに開いている穴に合わせる。
下側がしっかり固定したら、上蓋をかぶせて3mm 六角レンチで取り付ける。
※締め付けトルク 3.5Nm
フロントマスタシリンダ
(ブレーキレバー)
5mm 六角レンチで取り付け。
ブレーキレバーの角度調整をする。
ミラーが付いた状態のまま取り付ける場合は落下に注意。
※締め付けトルク 11Nm
左スイッチハウジング 左スイッチハウジングをハンドルに開いている穴に合わせる。
位置を合わせたらプラスドライバーで締める。
※締め付けトルク 3.5Nm
クラッチレバーアッシ 5mm 六角レンチで取り付ける。
クラッチレバーの角度調整をする。
ミラーが付いた状態のまま取り付ける場合は落下に注意。
※締め付けトルク 11Nm
左グリップ グリップの内側にパーツクリーナー吹き付け、滑りをよくしてグリップを取り付ける。
ミラーマウント ミラーを取り外している場合は取り付ける。
バーエンド 6mm 六角レンチで取り付け。
取り外す予定がないなら、ネジロック(ネジ緩み防止剤)をつけておく。
右側のバーエンドはスロットルが回るように隙間を開けて取り付ける。
ハンドル(本締め) バイクにまたがった状態で、ハンドル位置を調整。
6mm 六角レンチで取り付ける。
※締め付けトルク 30Nm
チェック またがった状態でハンドル・レバーの角度を再度調整。
アクセルが回るかなど、運転に支障がないか安全性をチェックして完成!

 

Z900RS ハンドルバーホルダの締め付けは、前側のボルト 1→4の順で。
後ろ側に隙間があるので、まずは前側のホルダの面を密着させて剛性を出します。

ハンドルバーホルダのボルトは画像の順番で取り付ける

 

締め付けトルクなどはZ900RS サービスマニュアルを調べて記載していますが、記載ミスがある可能性もありますので参考程度にしてください。

 

step
5
ハンドル交換終了!

交換後はハンドルを左右に動かし、ケーブルの取り回しに余裕があるか、タンクなどへの接触はないかなどしっかりチェック。

問題なければ試乗し、最終的に一番自分にあった角度調整などを行って完成です。

 

 

ARCHI ハンドル交換後の使用感・レビュー

PMC ARCHI アルミハンドルバーにハンドル交換して操作性・快適性がアップし、乗車姿勢が起きたことでロングツーリングが楽になりました。

PMC バーエンドスペーサーの存在感は大きく見た目は少々不格好なところは気になりますが、プラザへオイル交換へ行く都度バーエンドを付け替えるのが面倒なので現状維持。

Huuub

結果的には大満足のカスタムになりました!

 

ただ以前のEFFEXハンドル使用時より、手に伝わる振動が強くなったように感じています。

重量があるポッシュ ウルトラヘビーウェイトバーエンドを取り付けることを検討していますが、その場合スペーサーが取り付けられません。

ポッシュ ヘビーウェイトナットPMC バーエンドスペーサーに取り付けできたらよかったんですが、形状的に無理そうなのでなにか代用できないか検討中です。

Partner

最終的にはプラザへ行くときにバーエンド変更するしかないかな・・

 

関連
【Z900RS カスタム】EFFEX ハンドル交換と同時にグリップヒーター取り付け|キジマ GH10
【Z900RS カスタム】EFFEX ハンドル交換と同時にグリップヒーター取り付け|キジマ GH10

  Z900RSのは良いバイクで気に入っているけど、体格が良くない私的にはハンドル幅が広すぎるのがネック。 峠などカーブを曲 ...

続きを見る

関連
【Z900RS カスタム】ハンドルポスト 逆付けオフセット!ハンドルを手前に寄せる
【Z900RS カスタム】ハンドルポスト 逆付けオフセット!ハンドルを手前に寄せる

  Z900RSの純正ハンドルは幅が広く運転しづらいと悩む方は多いようで、ハンドル交換で解決されるケースが多々見られます。 ...

続きを見る

関連
Z900RS オイル交換|カワサキプラザのオイル交換費用とサービス
Z900RS オイル交換|カワサキプラザのオイル交換費用とサービス

  カワサキプラザでZ900RSのオイル交換をしてきました。 前回のオイル交換は1ヶ月点検(1,000km)時でしたが、あれ ...

続きを見る

-バイクカスタム
-