タロットカード・オラクルカードの使用許可の取り方

あらいぐま
あらいぐま

こんにちは!あらいぐま( @araigumatarot )です🦝

こちらの記事では、以前stand.fmにてお話させていただいたタロットカード・オラクルカードの使用許可の取り方について解説しています✨

stand.fm(ラジオ)はこちら

タロットカードの使用許可申請って必要なの?

(カードデッキの)作者(クリエイター)様に使用許可の申請はしていますか?

使用許可を申請する時は、英語ですか?

あらいぐま
あらいぐま

はい、必ず申請しています。
言語は日本語と英語です。

ただカードリーダー全員がしているのかと言えば、していない人国内・海外問わずめちゃくちゃ多いと思います。

それの良し悪しは別として、あらいぐまは後からごちゃごちゃ問題が出てきたり、使用料が発生して慌てたりなどとにかく面倒臭いのが嫌いだし、仮に私がクリエイターで誰かに自分のデザインをパクられたりパロられたりしたら不快なので、必ず「使わせていただきます~」と一声かけています。

インターネット上でカードデッキを使用する前に必要なこと

暫くインターネットサーフィンをする時間がなかったので最近知りましたが、YouTubeやインスタグラムなどでタロットカードリーディング動画を公開される方が本当に増えている様ですね!みんなでタロットを楽しめるのは良いことだ♪

もしかしたら、

私もYouTubeでカードリーディング動画を公開してみたい!

という方も多くいらっしゃるかも知れませんね。動画を作成する際には、

  • タロットカードやオラクルカードを購入する。
  • 撮影方法を確認する。
  • 動画編集ソフトを用意する。

など色々と準備が必要になりますが、YouTubeに限らずインターネット上で使用する際には使用許可申請も合わせて必要になります。

あらいぐま
あらいぐま

出版社やクリエイターさんへ「使っていいですか?」と聞くということですね。

注意事項

これははあくまで私が行っている方法ですので、参考程度にご覧ください。

使用許可申請が必要なカードデッキとは

基本的には世の中にあるすべてのカードデッキが該当します。

しかし出版社によってはホームページなどに「著作権に関するガイドライン」などの見出しでインターネット上で使用する際のルールが掲載されている場合もありますので、そこに「申請不要」とある場合は未申請でそのまま使用することが出来ます。英語だと”Image Usage“と記載されていることが多いです。

ガイドラインの掲載がない場合はどうしたらいいの?

あらいぐま
あらいぐま

直接問い合わせます。

使用許可申請方法

出版社やクリエイターにメールや電話で問い合わせる

ホームページなどにガイドラインの掲載がない場合は、出版社やクリエイターさんへまず問い合わせをします。

  • 問い合わせ内容…カードデッキの使用ルールについて
  • カードデッキを使いたいサイトやソーシャルメディア…YouTube, Instagram, Twitter, TikTok, ブログなど具体的に明記
  • 返信先を明示する

タロットカードをYouTubeで使いたいんですけど、ルールはありますか?こちらのメールアドレスにご連絡お願いします。」みたいな感じでOKです。

これだけ書いてメールすれば、大体の方は使用ルールについての詳細が記載されたメールを返してくれます。海外のクリエイターさんなんかは返信で

使っていいですよ~

と一行だけ記載されていて、こちらから御礼メールを送ってクローズすることが多いので、実際はそこまで手間がかからなかったりします。何なら、

YouTubeでガンガン使ってください

くらいに言われたことも何度もあります(笑)宣伝になりますしね。

海外在住のクリエイターさんで時差がある場合は返信が遅くなる場合があるので、私は場合によっては電話で聞いてしまうこともあります。

「書面を提出してください。」と言われる場合もあります

私は過去、勝手に

あらいぐま
あらいぐま

海外って著作権とかその辺りはゆるそうだな~

と思っていたのですが、出版社に問い合わせると「使用許可申請書をPDFで送りますので、サインして返送してください。」と言われることもあります。

私は今のところPiatinik社とAGM-Urania社の2社だけですが対応したことがあります。あら、意外とちゃんとしているのね(爆)

ちなみに、該当カードデッキは相棒(ジプシー・フォーチュン・テリング・カード)とMystic Lenormand(ルノルマンカード)の2デッキで、3年契約で無償で使用させていただいております。

ルールには必ず従う!

お問い合わせの際にルールを提示されたら、忠実に従ってください。

あらいぐま
あらいぐま

提示される内容は大体こんな感じ

  • カードは○枚以上は使用しないでください。
  • 再加工・再配布はしないでください(パロっちゃダメですよ!みたいな内容)
  • 動画の概要欄にカードデッキ名・出版社名とURL(クレジット)を必ず明記してください。

この様に指示があった場合は必ず従う様にしてください。

英語で問い合わせるのもそこまで難易度が高い訳ではないので、サクっと終わらせて気兼ねなくカードリーディングを愉しみましょう♪

あらいぐま
あらいぐま

もしご質問などございましたら、お問い合わせよりお気軽にお尋ねくださいませ🦝

英語テンプレートの記事ができました!

初の有料記事をリリースしました!

英語でどうやって問い合わせばよいですか?


というご質問をお寄せいただきましたので、コピー&ペーストで使える英語の例文を記事にまとめました。

返答をもらうためのちょっとしたテクニックや、あらいぐまが実際に問い合わせた際に得た英文回答も掲載していますので、初めて英語で問い合わせをする方へおすすめです✨

以下の記事に詳細を記載していますので、是非チェックしてくださいね♪