出張者のための中国語講座

中国語をもっと身近に簡単に

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ

中国の四大、日本の三大

世界四大文明とは、メソポタミア文明エジプト文明

インダス文明黄河文明の4つと日本の歴史の

教科書などにも出てきますが、

この四大文明は、実は、清朝末期の学者 

梁啓超(リャンチーチャオ)が唱えたのが

最初と言われています。たしかに、

中国には長江文明もありましたし、

アンデスなど世界各地に古代文明はありました。

 

中国では、様々な場面で、四大〇〇というのが多く使われます。

過去に取り上げた中でも、

があり、他にも有名なものとして、

  • 四大発明(スーダーファーミン):製紙・羅針盤・火薬・活字 
  • 四大名園:拙政園(江蘇省蘇州)、頤和園(北京)、

避暑山荘(河北省承徳市)、留園(江蘇省蘇州)

普陀山浙江省)、九華山安徽省

です。四大発明は、中国人の誇りのようになっているようで、

よく耳にすることが多く、知らない人は居ません。

 

一方、日本では三大〇〇というのがゴロが良いようで、

など名所や歴史に出てきます。

今後、四大〇〇だと、中国由来、三大〇〇だと

日本由来の可能性が高いと推測してみてください。

日本でも有名な四天王は、もちろん中国仏教由来です。

 

あと、食品安全分野では、四个最严(スーガズイエンガァ)、

つまり「四つの厳しい」要求というのがあり、

「最も厳しい基準」「最も厳しい監督管理」

「最も厳しい処罰」「最も厳しい責任追及」が

政策の中にしばしば登場します。