円環

『夜想』7號の高山宏先生の記事では、19世紀末を席捲したダーウイニズムが解説されて居ました。ダーウイン自身は、地味な作業一つ一つを遂行し、必然を受け入れただけの客観的な研究者なのですが、世間は進化論を、おのれさえ生き残ればいいと云う弱肉彊食として捉え、發明の機運と合流し、健康器具が流行したのです。登山や海水浴の様に自然の中で鍛えるのではなく、機械の中に肉體を収めることで、近代科學をつくつた白人であることに陶酔するのです。
先生は世紀末の囘る遊具や健康器具の多さに着目し、人工物だけで完結した世界観を〈円環〉と称びました。













秋に、名前に『關西』の附く化學メーカーに派遣されました。そしてわかつたのは、大阪は極端に人工物に埋め尽くされている爲、リアルな生物に無知だと云うことでした。

大阪出身の派遣社員で、鶏肉の骨がだめだと話している者がいます。他にも、採血のとき毎度氣分が惡くなるだとか、Gが退治できないだとかを、毎日誰かに話して聞かせて居て、脆弱性をかえつて自慢してしまう様な潔癖な態度は、霜降り粗品さんにもよく似て居ます。粗品さんが蟲を積極的に憎惡することは有名ですが、Youtube では動物のコンカフエで、犬猫の肋骨の感触さえ怖がつて居るのです。
大阪と云えば、漫才では、血統の良い小型犬を揶揄するネタが偶に見られます。暗としても、確かに動物愛護のなかにルツキズムの酷薄さはひしひし感じて居るので、同感することもあります。然しあの派遣社員と粗品さんの態度を知つた後では、血液や臓器、ばい菌等を過度に怖がつて居るからそのようなネタが出來ただけだとも捉えられます。動物愛護が賢いとは云いませんが、かといつてそのネタも無知の顕れかも知れません。

首都圏のビルの間に、街路樹や神社の杜、自然公園が多いことを考えると、大阪は産業が發達した都会だから生物を知らないのだ、とは云えません。大阪の街は生物を根絶するよう意識的に造られた巨大な円環ではない乎、と考え始めた譯です。