今月初めに長野宅へ行った際、今月下旬にまた行くし、まだ氷点下にはならないだろうと思って水抜きはしませんでした。


↓最短滞在記録更新のとき




念のため、外の給湯器のみ水抜き栓を外し水を抜いておいたのですが、まだポタポタと少し水が出ている状態だったのに、まあ大丈夫かなとまた栓を閉めて帰ってきました。


家の中は全く水抜きはしませんでした。


でも先週末に週間予報を見てみると、最低気温が氷点下になる日が続出滝汗


マイナス6度という予報の日も。。


2年前の10月初旬に初めて長野の家の内覧でこの別荘地を見にきましたが、その時の写真を見ると半袖なんですよね。。(もちろん日中でしたが)


そんなイメージがあったので、水抜きをするのは次回からで良いかなと甘く考えていました。



しかたなく管理事務所にお願いして、給湯器に少し残った水を抜くため栓を外していただくことと、凍結防止帯の電源を入れていただくようお願いしました。


管理事務所に軽作業をお願いすると、

一回2,200円の手数料で引き受けてくださいます。


今週末に行った際に管理事務所へお支払いに行くと、水抜きは対象外であると説明を受けました。


今回は外の給湯器の水抜き栓を外すだけだったので、大目に見て下さったようですが次回からはダメとのこと。

すみません滝汗


家の中のシャワーやトイレなど無事かなと不安でしたが、確認してみると凍結はなく全て無事でした。 

ほっ。。照れ


3週間ぶりの長野でしたが、一気に季節が進んだ感じ。

寒い、とにかく寒いですガーン


ここ数ヶ月ほとんど見かけなかった

「カマドウマ先輩」

(我が家のカマドウマの愛称です)

が家の中に復活滝汗滝汗滝汗


昨年の「秋のカマドウマ祭」ほどではありませんが、数十匹はお亡くなりになっていました。。ガーン


↓昨年の「秋のカマドウマ祭」



今年は「春のミニカメ祭」がなかったので、ちょっと期待してしまっていたのですが。。


「やっぱりかー」とがっかり。。

次回あたり“祭”ですかね笑い泣き

(去年の祭も11月)


ミニカメさんもチラホラ。。

でも圧倒的にカマドウマ先輩が多く、我が家の虫勢力図が完全に入れ替わりました。


窓のサッシにカマドウマにも効果があるという「カメムシ博士」を塗り塗りしてきましたが無駄な抵抗でしょうか。。ショボーンショボーンショボーン


カマドウマ先輩方には閉口しつつも、やはりこんな朝焼けを見ると帳消しになります。








↓別荘地の紅葉も進んできました🍁




空気が澄んできて、夜景もくっきり見えるようになってきました。

↓写真だとボケてしまいますね。。


↓ 滞在中、外気温は氷点下2度くらいまで下がりました。やっぱりこの季節は薪ストーブ!


次回行くときに、不用品を引き取っていただくことになったので、業者の方に見積もりに来ていただきました。
別荘地のキャンペーンでまとめてお願いすることで、10%割引を受けられるそうで、このタイミングでお願いすることにしました。

↓この量で28,000円とのこと。

古いFFヒーターや、マッサージチェアがかなり重いので、階段数十段分を運び出すのに余計に費用がかかるはずなのですが、モノレールで下ろすことで、運び出すための費用は不要となり、少しだけ節約できたようです。

モノレール、やはりありがたい存在です!お願い



週末別荘生活ランキング