*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

やる気★★★

【ゆず香る他人丼(たにんどん)】寄せ鍋つゆで簡単!卵と豚肉で丼ぶり料理を作ろう/やる気★★★

美味しい他人丼(開花丼)の作り方を紹介!
ゆずの香りが美味しいキユーピーの鍋つゆアレンジレシピ

べいべい
べいべい
今日は丼ぶりを食べたい気分だべい。

簡単に作りたいけれど、どんな丼ぶりが良いかな?

たこさん
たこさん
それなら、鍋つゆで作る他人丼はどうたこ?

卵と豚肉で作るから、親子丼ではなく他人丼たこ!

キユーピーの「わたしのお料理寄せ鍋つゆを使うと味付けが簡単で、ゆずが香る美味しい丼ぶりが作れるたこよ~!

他人丼とは?

  • 鶏肉以外の肉を使用して玉ねぎと煮込み、卵でとじて丼ぶりにしたもの。
  • 西日本では他人丼関東では開花丼といわれている。
  • どちらも豚肉や牛肉を使用し、丼ぶり自体にはあまり違いはないそう。

キユーピーの鍋つゆについてもっと知りたい人はコチラ

【決定版】キユーピーの鍋つゆを徹底解説!香味油がたまらない基本の簡単レシピを紹介【わたしのお料理】こんにちは!冬は鍋ばかり食べたくなってしまう共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。 こんな人のための記事です! 簡...

今回使用した寄せ鍋つゆはコチラから

キユーピーの鍋つゆを購入しよう

寄せ鍋つゆ(Amazonで購入する)
⇒ゆずの香り豊かな香味油を使用!

キムチ鍋つゆ(Amazonで購入する)
⇒豆板醤の香り豊かな香味油を使用!

あごだし鍋つゆ(Amazonで購入する)
⇒生姜の香り豊かな香味油を使用!

ゆず香る他人丼の作り方

材料(2人分)

  • 「わたしのお料理」寄せ鍋つゆ  2つ
  • 豚ロース肉薄切り  120g前後
  • 玉ねぎ  100g前後(1/2個)
  • 卵  2個
  • 水  150g
  • 炊いたご飯  好きなだけ
  • 三つ葉  少々
  • 刻みネギ  少々

作り方(簡易)

  1. 玉ねぎを約1cm幅の薄切りにする
  2. 鍋へ「わたしのお料理」寄せ鍋つゆを入れる
  3. 水を加えてふつふつするまで加熱する
  4. 玉ねぎを加えて煮る
  5. 豚肉を加えて更に煮る
  6. 卵を器へ割り入れて溶く
  7. 豚肉に火が通ったら、卵を回し入れて蓋をする
  8. 丼ぶりへご飯を盛り付ける
  9. ご飯の上へ具材を盛り付け、お好みで三つ葉と刻みのりをのせたら完成!

作り方(詳細)

①:玉ねぎを約1cm幅の薄切りにする

玉ねぎ100g前後(1/2個)は、約1cm幅の薄切りにします。

②:鍋へ「わたしのお料理」寄せ鍋つゆを入れる

鍋またはフライパンへ、「わたしのお料理」寄せ鍋つゆを2つ入れます。

③:水を加えてふつふつするまで加熱する

水150gを加えてふつふつしてくるまで弱火で加熱します。

④:玉ねぎを加えて煮る

切った玉ねぎを加え、中火で煮ます。

⑤:豚肉を加えて更に煮る

玉ねぎが透き通ってきたら、豚ロース肉薄切り120g前後を加えて煮ます。

⑥:卵を器へ割り入れて溶く

卵2個を器へ割り入れて溶きます。

⑦:豚肉に火が通ったら、卵を回し入れて蓋をする

豚肉に火が通ったら、溶いておいた卵を全体に回し入れます。

蓋をして2~3分弱火で加熱しましょう。

⑧:丼ぶりへご飯を盛り付ける

丼ぶりへご飯を好きなだけ盛り付けます。

⑨:ご飯の上へ具材を盛り付け、お好みで三つ葉と刻みのりをのせたら完成!

ご飯の上へ具材を盛り付けます。

お好みで三つ葉と刻みのり少々をのせたら完成です!

【最後に:失敗しない他人丼(親子丼)の作り方】
疲労回復にもオススメな他人丼を食べよう!

べいべい
べいべい
ゆずが香って美味しいべい~。

めんつゆやいろいろな調味料を使わなくても、鍋つゆだけで作れるから超簡単べいね!

卵が固まらないから半熟感を出しやすく、料理初心者でも失敗せずに卵とじができるべいよ~!

たこさん
たこさん
トッピングの三つ葉と海苔が他人丼と豚肉の旨味が絡み合って美味しいたこ~。

美味しいだけでなく、豚肉のビタミンB1、玉ねぎのアリシン、白米の組み合わせは疲労回復にも効果的たこ!

味付けが簡単なのに美味しいから、疲れているときには鍋つゆのアレンジレシピがオススメたこよ~!

キユーピーの鍋つゆについてもっと知りたい人はコチラ

【決定版】キユーピーの鍋つゆを徹底解説!香味油がたまらない基本の簡単レシピを紹介【わたしのお料理】こんにちは!冬は鍋ばかり食べたくなってしまう共働き夫婦のたこべい(@takobeibei)です。 こんな人のための記事です! 簡...
ご覧になりましたら以下バナーを押して頂けると励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へ

今回使用した寄せ鍋つゆを購入してみたい人はコチラ

キユーピーの鍋つゆを購入しよう

寄せ鍋つゆ(Amazonで購入する)
⇒ゆずの香り豊かな香味油を使用!

キムチ鍋つゆ(Amazonで購入する)
⇒豆板醤の香り豊かな香味油を使用!

あごだし鍋つゆ(Amazonで購入する)
⇒生姜の香り豊かな香味油を使用!