スキャンはOCRをかけろ!!! | つみれパパの医学生日記

つみれパパの医学生日記

再受験(3年間) → 私立医大生M2

ご相談、ご依頼は → tsumire.papa@gmail.com

QOL向上委員会です。












今回は……







スキャン



特に









OCR


についてです!!!











なんとなーく聞いたことあります?


OCR


Optical
Character
Recognition(Reader)


だそうです。








ん?えいごわかんねって???







光学的
文字
認識






つまり!!!









スキャンしたPDFで
文字検索をかけると
検索結果がズバーンと
表示されちゃうよ!!!







ってやつです。










なにがいいの???

なんて言ってる人は何も分かってない。

医学書スキャンして、取り込んで、
いざ病名やら組織名やら調べようってときに
いちいち索引見て

えっとーんっとー◯ページと×ページとーーー

ってやらなくても。









◯◯症、検索っ!


ズバーーーーーーン


全部の◯◯症って書いてあるページ検索結果として表示!!!!








ってなるんすよ。







んもね、超楽。

楽すぎ。










で、それはどうやるの?って話。




例えばscansnapなんかだと、オプションの機能として備わってます。



スキャン設定から色々探すと出てきますよ。






scansnapは

検索可能なPDFにする

こんな感じのチェック欄があればそこをチェック入れてください。








他のメーカーはやり方をうまく知らないので……

そのメーカー名or機種名とOCRって入れて検索すれば出てくると思います。

あと、OCRは後付けもできます。









スキャンしたときにやるなきゃいけないわけではなくて、PDFファイルにOCRをやって検索可能にするっていうアプリやなんかもあるので、もうスキャンしちゃったよーーーなんてことがあっても安心です。









まぁとにかく面倒くさがらずに、
OCRをやってみてください。





実験です。
トライです。






今回画像もなく、かなり不親切なんですが、
細かいver.なり、機種なりが異なると画面の指示(どこにチェックするとか)が微妙に異なるので文による指示だけにしました。





いかに便利か
いかに案外簡単か
とにかくやってみてください。







ではでは。








つみれパパのmy Pick