犬との旅行プランナー🐶です。
犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。
奈良県橿原市在住で、普段、SNSで奈良県内明日香村、橿原市、桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。
今回は、令和7年3月28日(金)4時頃に奈良県橿原市にある桜の名所、耳成山の桜🌸の開花状況を紹介します🐶。
耳成山の麓の耳成山公園に咲く桜が公園内の古池に耳成山とともに映る風景はおすすめです🐶。
また、耳成山を見た後、車で10分程度の場所にある藤原宮跡の桜🌸と菜の花畑もおすすめです。
令和7年4月29日(土)10時現在、耳成山周辺は曇りで、気温は10℃で少しは肌寒いです。
この記事は2分以内で読むことができます。
なお、耳成山周辺の犬🐶のマナーは必須です。
1 耳成山公園の桜の風景
耳成山の麓で咲く桜とゆきやなぎとともに、耳成山が古池に映る景色は春先だけです。
令和7年3月28日は、少し風があり古池の湖面が揺れたため、逆耳成山の風景にはなりませんでした。
耳成山公園付近拡大。桜が咲きだし、ゆきやなぎも咲いています。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
(参考)令和6年4月5日の風景
風が吹かない日は、湖面の揺れが少なく逆さ耳成山と桜のコラボが撮れるかも?
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
ここから見る景色は、「桜の花を纏った耳成山の姿を映す古池」として奈良県景観遺産の一つに指定されています。
「名勝大和三山のひとつで円錐型の美しいかたちをした耳成山は、登山客や麓の公園で憩う人々で賑わいます。特に春になると公園に植えられた桜が美しく咲き誇り、より一層の賑わいをみせます。」
と説明されています。
今の時期、古池にコガモが気持ちよさそうに泳ぐ姿も見る事ができます。
さて、耳成山麓の桜の開花状況は!
耳成山の麓に咲きだした桜
耳成山公園の遊歩道。桜のトンネルが徐々に始まりました。
5部咲きでしょうか?まだまだ、開花していない花があります。
古池周辺に咲くゆきやなぎは、満開です。柳のように細ながい枝に白い小花が降り積もったように見える事から「雪柳」(ゆきやなぎ)と名付けてられました。
ゆきやなぎ拡大。花言葉は「気まま」「愛らしさ」などとのことです。
2基本情報
① 訪問日 令和7年3月28日(金)16時00分~ 天気 曇り
② 一行 お供1名
③ 乗り物 自動車1台
⑤無料駐車場 約35台(古池と近鉄大阪線の間にあります。)
⑥耳成山のアクセス方法等は下記のブログを参考にしてください。
3 その他
桜の季節、両親や恋人に桜のカードを送ってみませんか!
感謝や新しい出会いのきっかけに🐶
サンリオ メッセージカード 春カード
庭にしだれ桜と柴犬 グリーティングカード
- 繊細なレーザーカット加工が施されたしだれ桜が魅力的なカードです。
- 縁側に置かれた三色団子や、和室の奥の掛け軸など、春らしさ満載のデザインです。
- 庭にいる柴犬や縁側で寝ている三毛猫のかわいい姿にもご注目ください♪ ほっこりとした世界観が魅力的で、季節のインテリアとしてもおすすめです。
- 立てて飾れます。
詳細は以下のリンク先から見る事ができます。
🔴一度、愛犬と冬の奈良県へ観光はどうですか!