2017年、テントを担いで登った蓮華と針ノ木岳


その時はテントを担いで針ノ木雪渓を往復したのだけど、、
針ノ木岳の先、スバリ岳、赤沢岳、鳴沢岳、、、後立山連峰に続く稜線を歩きたい
5年間温めてきた、通称「針ノ木サーキット」を辿ってきました


初日予選は針ノ木雪渓を登って針ノ木峠へ
扇沢の無料駐車場に土曜1時頃到着し6時スタート、空は晴れ渡っている
DSCF1298


黒部アルペンルートを除くと、行列はそれほどでもなかった、、
不安定な天候か? コロナ第7波の影響か?
どちらでもいいのだけど、登山者が少ないのは歓迎
DSCF1300


登山口横のテントで入山者の名前と電話番号を記入して入山
DSCF1306


キバナホトトギスが出迎えてくれた
DSCF1316


いっそう濃くなった盛夏の森をゆき
DSCF1319


雪渓からの流れる沢を渡り
DSCF1320







7時 大沢小屋到着
DSCF1328


5年前とは雰囲気が変わったかな?
女性スタッフ2人とチョークで描かれた看板で明るくなったような
DSCF1329



山を想えば 人恋し
人を想えば 山恋し

DSCF1332


桃瀬慎太郎氏のことばを胸に秘め
一歩一歩、歩を進めてゆく
DSCF1331


アルミ梯子(前はなかった)を越えると
DSCF1334


雪渓が見える
DSCF1337

花々も盛んだ
シモツケソウ
DSCF1343

オオバギボウシ
DSCF1344

タテヤマウツボグサ
DSCF1346

オニシモツケ
DSCF1347

クルマユリ
DSCF1349







百花繚乱の先に雪渓が近づいてくる
DSCF1350


雪渓はすっかり崩れ沢を渡り
DSCF1352


左斜面を歩く
DSCF1355


雪渓はぐずぐずで、ブロック崩壊する音が時折聞こえる
DSCF1356


取付きで休憩がてらチェーンスパイクを装着し
DSCF1359


雪渓へ
涼しくて寒いぐらい
DSCF1362


10度ですか、、、ははぁ
そりゃ半袖じゃ寒いわな
DSCF1365


40分ほどで雪渓歩きは終了
DSCF1366


徐々に斜度がキツくなっても花々が応援してくれ、まだまだ大丈夫
モミジカラマツ
DSCF1368

ミヤマキンポウゲ
DSCF1369


ぐいぐい登って、、、
DSCF1372







最終水場に9時10分到着
DSCF1380


登山道に水場があると大変ありがたい
たっぷり時間をとって鋭気を養います
DSCF1384


平たい岩に座って空を仰げば青空
この後、天候が保ってくれればいいのだけど、、、
DSCF1383


登りを再開して花々に癒やされるのも、おわりが近づいてきた
これは、、、はて? 初めて見るお花
DSCF1388

ダイモンジソウ
DSCF1389


荒涼としたとしたジグザグ路区間になれば、
峠はもうすぐ
DSCF1392



登るにつれてガスを突き抜け
DSCF1396


10時ちょうど 4時間で針ノ木峠に到着
DSCF1398







軽く休憩した後、小屋にチェクインし、寝床の確保と荷を軽くして
11時 蓮華岳へ
DSCF1401


前回登った時よりも天気はいいけど、、雲優勢
裏銀座方面の展望は望めない
DSCF1403


向かう蓮華岳方面はまずまず
午後から崩れる予報、、、夕方まで雨は降らないでと密かに神頼み
DSCF1407


最初のキツい斜面を登り上げれると
女王コマクサちゃんが、淑やかに待ってくれていた
DSCF1410
DSCF1413


荷をだいぶ軽くしたのに、なんだかズッシリ重さを感じてペースが上がらない
標高が高くて空気が薄いから?

青空が見えているのと、、
DSCF1411

小さな花々たちが、せめてもの救い
果穂姿のチングルマ
DSCF1414

ゴゼンタチバナ
DSCF1416

イワギキョウ
DSCF1424

イワツメクサ
DSCF1503




もうひと頑張り!
DSCF1422


登りを終えると、そこには若一王子神社の奥院
山頂はこの先
DSCF1429

水平移動で100m強
DSCF1431


12時10分 蓮華岳 2799m 登頂
DSCF1434


ケンも登頂2回目
DSCF1433









誰もいない山頂でお昼ご飯
今回は冷たいアルフリはないので我慢がまん・・・
DSCF1437
何組か登山者が登頂し、少し休んで峠へと戻っていくも、、
そんなに急いで戻る必要もなし


ガスに覆われた上空を旋回する燕の風斬り音を聞きながら
DSCF1455


雲が開けては隠れる蓮華の大下りをボンヤリ眺める
なんて贅沢な時間だろうか
DSCF1450


独りじゃないよ
カミキリ虫くんと一緒
DSCF1465


蓮華の大下りの斜面へ花撮影
タカネツメクサ
DSCF1442
DSCF1468

イワベンケイ
DSCF1444

コマクサの大群生
DSCF1446

だいぶ終わりかけているけど、キレイな株を見つけてはパチリ
DSCF1471


花を撮り終え岩場の特等席へ戻って昼寝を決め込む
雲間から差し込む陽射しが暑くて起きてみると、、、
DSCF1463

なんと35度ぉ〜!
ここ2800mなんですけど、、あぢぐないかい?
DSCF1451
のんびりすること2時間近く、、、
こんがりと焼き上がる頃、待ち人はそろそろ来る頃
さて、迎えにいこうか








若一王子神社奥院まで、てくてく歩いて行き
遠望すると、、読み通り登ってきているじゃない
DSCF1480


待ち人ふたりも気づいたらしい
どうも空元気のようだ
DSCF1474


待ち人はお馴染み腰抜け隊長とHGさん
時は14時過ぎ、、、
目出度く落ち合えたということで、あらためて山頂にて蓮華ポーズ
DSCF1489

いやったぁ〜
DSCF1488








ダイナミックな雲の流れをみながら積もる話で半時
DSCF1493
2時間半も蓮華山頂にいたのは、今夏自分だけかもしれないな、、、


そろそろ針ノ木峠に帰りましょう
DSCF1502


15時過ぎに小屋に戻って片付けたり、着替えたり、寝床を整えたり、
準備を万端にして自炊場へ
DSCF1505


ではではいただきましょう!
冷たい生ビールでカンパ〜イ!!!
DSCF1510


夕ご飯は小屋スタッフに見張られながらの黙食
美味しい食事も味気ないね、、、
DSCF1513

たっぷり燃料補給をした後は
二次会もせずに、なんとなく布団でお休みモード
19時過ぎには皆就寝となりにけり・・・




明日は本選決勝!3時起き
どうか素晴らしい一日になりますように
DSCF1496


-------------------------------------------------------------------
今回の山行記録
●山行日  2022年8月6日(土)
●山域   北アルプス
●メンバー 1名+2名
●行動時間 9時間15分(休憩3時間)※実質5時間45分(休憩1時間)
●ルート  8km
針ノ木岳登山口(6:00)〜大沢小屋(7:00)(7:10)〜雪渓取付き(8:00)(8:10)
〜最終水場(9:10)(9:25)〜針ノ木峠(10:00)(11:00)〜蓮華岳(12:10)(14:30)
〜針ノ木小屋(15:15)
-----------------------------------------------------------------

map_針ノ木周回1日目





にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村