2021年5月24日月曜日

【お出かけ】 成田山新勝寺 (鰻 と 甘味処) 川豊と三芳家


年配の人の気になるはほんとにめんどくさい。
「厄年」だっていうので、気にしているのでとりあえず落ち着かせるために厄払い的に成田山へ。

別にお祓いするわけじゃないんだけれども、納得させるっていうのも必要に。

観光客がほとんどいなくなって、成田山も閑散としているのですが、正直参る方としてはこれぐらいの感じの方がホッとする。



観光客が大量に来ていたころは、こんなに山門が人が移りこまずに撮ることなんて無理だったな。参道のお店としてはこれぐらいの人だと商売としては困るんだろうけれども。



鰻の川豊。
http://www.unagi-kawatoyo.com/
https://www.instagram.com/kawatoyo_narita/(インスタ)
https://twitter.com/kawatoyo_Narita?s=20(Twitter)

といえば、何度かテレビでも取り上げられたり、参道から鰻をさばいているのを見れる場所でも結構有名で、いまでは数件店先で鰻をさばいてはいますが、もとはここだけがやっていましたね。料理が出てくるまでには10分から20分ほどかかるんですがこれがまたおいしい。私が訪れた時はぎりぎり満席になってしまったときでまだ整理券が配布されていない状態だったので、店先で10分程度待って店内に入れましたが、私の数組後ろからは整理券が配布され始めていたので、いいタイミングでお店に入ったことになりますね。


鰻の肝に煮物。これがまたおいしかった。日本酒と一緒にちびちびやるのがいいんだろうなと思いつつ食べました。肝の苦みもあまり感じることがなくて美味しかった。


店内は、結構混んでましたが、昔ながらのお店ですので「エアコン」なんていうものがあっても意味をなさない日本家屋。一応は対面に飛沫しないようにクリアないたが配置されていたりしてコロナ対策を取ってましたね。

次の目的「林田のおせんべい」を買おうと道を歩いていたら、「甘味処」という文字に惹かれて鰻を食べたばかりだというのに

「三芳家」へ。
https://miyoshiya-narita.com/

https://www.instagram.com/miyoshiya_nrt/(Instagram)



少し気温と湿度が高い日だったので、冷やし抹茶と和菓子のセット。
茶菓子は「洋菓子(ケーキ)」と「和菓子(この日は水ようかん)」と選べました。
ほんとに抹茶だったので、水ようかんの甘さが体に心地よかった。


お店をでて、目的の「 林田のおせんべい 」

https://twitter.com/kaiunsenbei?s=20(Twitter) 
https://www.facebook.com/kaiun.senbei(Facebook) https://www.instagram.com/kaiunsenbei/(Instagram)

ここの福耳柿餅が美味しい。 店頭でも販売しているので食べ歩きにもおすすめ


そして、最後に「 米屋羊羮 (三橋哲郎商店) 」で つぼ漬け

独り立ちし独り暮らしをしている子も休みがあい、何年振りかの家族全員での成田山でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿