能率技師のメモ帳 中小企業診断士&社会保険労務士のワクワク広島ライフ

マネジメント理論を世のため人のために役立てるために・・・経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

戦略読書 私たちは読んだ本でできている・・・三谷宏治さんのボストンコンサルティング的読書法

2020年07月08日 | 本と雑誌

私たちは読んだ本でできている」・・・なかなか素敵なコピーです。
私たちの身体は食べたもので出来ているように、私たちの思考や知識は、今まで読んだ本でてきているといっても決して過言ではありません。

戦略読書[増補版]
三谷宏治著  日経ビジネス人文庫 日経BP社刊 1000円+税

著者の三谷さんは、金沢工業大学虎ノ門大学院教授。
ボスコン、アクセンチュアで経営コンサルタントとして活躍された実務家教員です。

同書は文庫本ですが、540ページもある重たい本です。
BCGのPPMで「本」を分類化、ポジショニング、体系的な読書法を指南していきます。
① ビジネス基礎→徹底攻略
② ビジネス応用→ファクト集中
③ 非ビシネス基礎→楽しく雑学
④ 非ビシネス新規→流行チェック

また、同書では、著者の書斎をカラー写真で見ることが出来ます。
素敵な書斎、リビングにもたくさんの本、そして廊下なトイレにも書棚・・・読書家にとってはたまらない空間です。

目次
序章 戦略読書のススメ 読書には戦略が必要なのだ
第1章 読書ポートフォリオ・シフト セグメント管理で資源配分を変える
第2章 セグメント別ワリキリ読書 読み方を変えて効率的にリターンを得る
第3章 発見型読書法 5つの視点で5倍読み取る読め方革命
「対比」「反常識」「数字」「一段深く」「抽象化」
第4章 知のオープン化 書斎と本棚と魔法の一冊
終章 知と行のサイクル 読書→思考・行動→発信→スキル

楽章2では、「みんなと同じ本ばかり読んではいけない」と題し、アーサー・C・クラーク「幼年期の終わり」をはじめてした15冊を推奨されています。
経営本ばかりではなく、教養、SF、リベラルアーツなどのジャンルの本を読むことにより、視野、視点、視座が変わってくる・・・確かにそのとおりだと思います。


巻末には、著者厳選519冊のブックガイドがついています。
新型コロナウィルスにより家にいる時間が多くなった今、じっくり読書というのは至福のひと時になるのではないでしょうか。


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミートソース+ナポリタン ロ... | トップ | 山陰・米子に来ています・・... »
最新の画像もっと見る