【太陽光発電】野立て発電所発電量トレース(2022年10月)

太陽光発電 太陽光発電
スポンサーリンク

2022年10月の発電実績のトレースです。

今月はエリアによって天気が大きく違ったように感じました。

しかし、よくよくシミュレーションと比較してみると地域ごとのNEDO基準日射量に準じた天気

となっているような結果となり、平均値というのも侮れないなと思った次第です。

今月の発電量は鹿児島、佐賀、静岡①、静岡②の順番でした!

3カ月連続で鹿児島が発電量1番になりました。

一番パネル容量が多い発電所なので、自分としては嬉しいですね。

全体の傾向として、発電量が低めかなという印象でしたが、SIM割れした鹿児島も

99.7%と極めて順調な結果であり、静岡が晴れていない印象に引っ張られていただけでした。

そして、その静岡は実はシミュレーションより上であり、完全に思い込みということです(笑)

 

発電量自体は上記順番ですが、対SIM比という意味では、

 

佐賀、静岡①、静岡②、鹿児島という順番でした。

2カ月連続でSIM割れしていた佐賀が若干挽回してくれて嬉しいです。

今のところ、年間の発電量で見ると、SIM比で佐賀、静岡①、静岡②が100%を超えています。

超過積載のSIMの損失率は片面パネルの120kWくらいは70%が妥当なのかもしれませんね。

 

今月も全体平均としてはSIM比+5%以内に収まりましたので、

相変わらずの対SIM比の安定性を発揮しております。

 

懸念点としては、1年半しか経過していない静岡①の白ピカシートの劣化ですかね。

やはり白ピカは下地に防草シートを敷くのが正解だと思います。

静岡②はその反省を受けて、シート二重になっていますので、そこは安心です(^^♪

その1クリックが執筆のモチベーションです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

太陽光発電
スポンサーリンク
イイね!と思ったら是非シェアをお願いします(^^)/
ちりつもダンクの記事をまた見たいと少しでも思った方は気軽にフォロー♪
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ(太陽光×不動産×ブログ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました