【八菅神社(はすげじんじゃ)】 | 浪﨑 純の武道ブログ

浪﨑 純の武道ブログ

陸上自衛隊、武道、空手、総合格闘技、軍関係、教育機関、山岳活動、法人理事、アジア海外武人生活等々、、、

これらの経験から感じ得た考え方や習ったこと在り方等々を綴ってます♪



5/3(火・祝)恒例の塩川滝行の前に、程近い場所にある修験道ゆかりの八菅神社(はすげじんじゃ)⛰⛩に参拝しました。


◆所在地

神奈川県愛甲郡愛川町八菅山13






丘陵ながらも急斜面の石階段を登るには一苦労な立地であり、神奈川県指定天然記念物でもある、八菅神社社叢林(はすげじんじゃ しゃそうりん)の自然豊かな神域です⛰









中世に遡る関東有数の修験道の霊場であり、この地を拠点とした八菅修験の歴史もある神社でしたが、時代の転換期である慶應4年/明治元年(1668年)の神仏判然令で神仏分離が行われ、更には廃仏毀釈によって、神仏習合の修験は解体され、明治以降は郷社八菅神社となったようです。







池も発見😊







◆御祭神
国常立命(くにとこたちのみこと)
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊弉冉尊(いざなみのみこと)
誉田別命(ほんだわけのみこと)
金山毘古命(かなやまびこのみこと)
大己貴命(おおなむちのみこと)
天忍穂耳命(おめのおしほみみのみこと)

                    
ご縁に感謝🍀