【フレッシュリース】自然素材で簡単手作りクリスマスリース

【フレッシュリース】 自然素材で簡単 手作りクリスマスリース 雑記

12月に突入して、クリスマスまであとわずか。

今年は以前から気になっていたクリスマスリース作りをしてみました。

材料集めと準備

今回作ったのは、針葉樹の葉を使ったフレッシュリースです。

材料は実家の庭から調達しました。

リースの作り方を調べたりYouTubeを見ると、材料に「コニファー」という言葉が出てきます。

これは針葉樹の総称です。

庭木などによく使われているので、剪定した枝葉を使えば素敵なリースが作れます。

【材料】
・リース土台
・コニファー(針葉樹)
・飾り
・ワイヤー
・剪定ばさみ
・ペンチ

土台はツルなどを使うのもいいですが、今回は100均で柳のリース土台が売っていたのでこちらを使いました。楽ちん。

直径16cmと12cmの2個セットでした。

集めたコニファーは3種類。

複数の葉を使うと立体感が出ます。

左からヒバ、キャラボク、ヒマラヤスギです。

が、ヒマラヤスギはちくちく痛くて使うのを中止。

飾り付け用にはマンリョウを用意してみました。

松ぼっくりやリボンなどを使うのも可愛いです。

下準備として、枝葉を短く切り分けます。

今回は10cmくらい。

この長さはリースの土台に合わせて調整します。

作り方

①土台にワイヤーを括り付け、先端は裏側で留めて内側に隠す

先端で怪我をしないように!

②数枚バランスよく重ねた葉を土台に置き、根本1/4位の場所を針金で2重に巻く

葉の先端は時計回り方向。

表面だけでなく、側面も見ながら葉を置きます。

ワイヤーは外側から輪の中へ巻き、手前にギュッと引いて締めていきます。

葉を留めた後、長すぎる根本は短く切ります

③ワイヤーを巻いた場所を隠すように葉の束を重ねて巻いていく

巻いていく葉は反時計周りに重ねていきます。

あとはひたすら繰り返しです。

途中全体のバランスを見ながら巻いていきます。

最後は最初の束の先端を持ち上げてワイヤーが隠れるように巻き、始めと終りが自然につながるように整えます。

今回は家にあった0.7mmの針金を使用しましたが、少し太いと感じました。

もっと細い方が巻きやすいと思います。

色も緑だと目立たなくて良し。

④飾り付け

マンリョウをバランスよく配置して挿していきます。

飾りを変えれば雰囲気も変わります。

木の実などはワイヤーで括り付けるか、グルーガンなどを使って接着してもよいと思います。

完成!

青々としたシンプルなリースが出来上がりました。

ボリュームもあり、針葉樹の香りも素敵です。

綺麗な円形にするには、全体のバランスがとても難しいです。

ワイヤーを外せばリース土台は再利用できるので、来年はもっと綺麗に作れるよう挑戦したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました