備忘録帳

幼児教育から小学生の家庭学習などの備忘録です

【国語】作文の沼

大学受験で英作文の演習がみんな遅いよと某有名な塾講師の方のYouTubeで訴えていた言葉をそらちゃんの作文、記述の進捗具合を見ていて

作文、記述の演習遅いよ

おサボりし過ぎ

と叫ばずにはいられないこの頃です

 

1月直前期になっているのに、エンジンのかかり具合が悪いそらちゃんを見ていると

色々とウザイ親になっていってしまうので極力距離をお互いに置きつつ

でも目は離さずという距離感で過ごしています

 

 

我が家の状況はそんな感じなので、記述、作文の取り組み増し増しの締切前のカオスな状況を呈してきている状況下

添削をしまくっているので、作文の本質というモノが物凄い勢いで理解してきてしまっているという

はい

母が

 

母が賢さ5上がっても

10上がっても

嬉しかないやいという状況で

そらちゃんにその賢くなった部分を一生懸命に還元していっていますが

どこまでそらちゃんの実になって

本番で炸裂するかはもう神頼みというところです

高校受験でも別にかまわないというスタンスなので

それはもうイイんです

 

小論文、作文のテーマから学校からのラブレターを読み取って

それを返事として小論文、作文に書いていくという

その文章化していくのに必要な道具というモノが分かったんです

母が

9割の人は知らない 1割の人達が知っている(見えている世界)というモノが

模範回答を読まなくても、子供が書いてきたモノを読んでその作文がどうかが分かってしまうという感じになっていてビックリしている状況です

 

作文や記述の添削は難しいといいます

正直言って難しいです

でも、コツさえ掴んでしまうと分かるようになってきます

 

算数の特殊算も色々な名前がついていてやる事が多いように見えるけれど

実際は最低限の道具しか必要がなく

その道具の使い方や使いこなし方が分かれば解けるようになってくるという事を知りました

 

作文、記述、読解、グラフの読み取りも同様に必要な道具は実にシンプルで少ない道具のみです

それをどう使いこなしていくかだけという事に気づきました

その使い方を教えていって、自分自身が使いこなしていけるようにアドバイスをしていけばどんなテーマの作文であっても書く事ができるようになってくるという事が分かりました

記述、グラフの読み取り、読解も全く同様になります

 

国語という教科の教える事の難しさはありますが

具体的な読み方、書き方を教える事が出来ないから難しいのかなと思います

 

子供の受検結果は別に受検が終わった後

国語(作文、読解)を教えて欲しいという方がいたら

教えてもいいかなって

適性検査試験の記述や作文の添削をみて欲しいという方もいればやってみたいなと考えるようにもなってきました

需要があればですけどね

算数は早々に母塾はお役目御免とオンライン個別指導塾の先生にお願いしちゃったのでサッパリですよ

 

 

 

最後に

作文、記述、グラフの読み取りの準備はお早目に

でも、小学生の子供にはなかなか難しいので直前期になってようやくできるようになってくるので気長にやっていくしかなく

適性検査試験の難しさに振り回され中です

 

我が家の場合はサボリにサボって

なので

あとは天に任せるしかない

 

中学受検の目的は合格する事ではなく

受検を通してそらちゃんが何かしら得るものがあって成長している事なので

親の合格して欲しいという気持ちの強さから

子供に対して親の代理受検(受験)になっていっていないので

中学受検に舵をきった時からそういう受検にする事を目標にしてきたので

そういう心境で直前期を過ごせているので

オンライン個別指導塾の先生には感謝しかないです

 

公立中学に進学になっても

志望校に進学できたとしても

最後の最後まで

ご縁のある中学校に進学をする

という気持ちしかないので

 

コッソリと応援して頂いている方々にも感謝しかないです

 

受検が終わったら

書けなかったあれやこれや

受検狂騒曲を色々と書いていけたら〜

ちょっと書けなかったエピソードがいくつかあって

それらを大放出していきたいなと思います

 

 

しくじり先生話し

受験業界の闇=ぶっちゃっけ話し

リアルタイムにお届けできなかったエピソードを主に書きたいと思います