〜介護を支えていく方が心が軽くなり、笑顔になってほしい〜


それが私の願いです。

現役の介護士であり、介護セラピストでもある夏希優太です。

私自身の現場での経験から書いていることもありますが、少しでも介護に関わる皆さんのヒントになれば幸いです。そしてひとりでも楽な気持ちで介護に関わっていただけたら嬉しいです。

お知らせです。

10月29日、イベントを行います。

詳細はまた後日。

では早速、今日のお話へ入っていきたいと思います。

今日は、自分を認めていくことについて書いていきます。

自分を認める、自分を信じる、これはどんな自分も自分自身なんだと受け入れていくこと。

日々の介護をしていく中では色んな気持ちになって気持ちが揺れることも多いと思います。イライラしたり、怒ってしまったり、優しい気持ちでいたいのにそうできなかったり。うまくいかなかったりするとそれによって自己嫌悪に陥ってしまったり…

でもそのように揺れてしまう自分も自身の一部分です。それもあり、そんな時もあっていいと一旦受け入れること。そこからまた切り替えていけばよいのです。

かくいう私も以前はその揺れてしまう部分が受け入れられず悩んでいました。

介護の部分での話をすると、利用者さんに優しくできなかったりイライラしてしまう気持ちを持つ自分はまだまだなんだと思っていました。そこから無理に気持ちをポジティブな方向へ切り替えようとしていました。でも一方で何故かモヤモヤしている気持ちも感じていました。

その理由は、自分の本心と頭で考えている気持ちが違うから。

介護者も聖人君子ではありませんから、イライラしたりすることもあります。自分がイライラしている気持ちなどを一旦そうなんだなと受け止めるようになったら、楽になれることを実感できました。

イライラしたり怒ったりすることがあるからといってそれであなた自身がダメな訳ではありません。

もし揺れることがあっても、自分は今こんな気持ちなんだなと一度受け止めてみてください。それも自分の一部だよねと認めていくことで心は楽になれるはずです。

どんな自分であっても大丈夫なのです。

【今日のワンポイントレッスン】
・どんな自分であっても大丈夫と思うこと

介護に関わる皆さんの心が少しでも軽くなってほしい、よかったら私とお話してみませんか?
誰かに話すだけでも気持ちが軽くなったり、整理ができます。
お問い合わせは公式ラインへどうぞ↓↓


心を軽くして進んでいきましょう♪