web
stats

山姥の戯言日記

うつ病 解離性障害 セルフネグレクト 骨粗鬆症の闘病・雑記ブログ「私の場合」

兄弟2人きりの穏やかな生活

 

 

昨日は体調が悪く、メンタルも不調だった。

日中を過ぎてもその状態が続き、気温は20℃を超えたのに、身体は冷え切っていた。

 

寒気を覚えるほどだったので、風邪薬を飲んでみたら、なんとスッキリ、あっという間に不調が吹っ飛んだではないか。

 

どうやら風邪気味だったようである。

 

今日は昨日のような重苦しさがない。

少なくとも体調はいい。

 

だから気分も昨日より浮上している。

 

今日は30℃近くまで暑くなるらしい。

朝との気温差が20℃あるので、体調管理が大変である。


f:id:yamauba:20240511104424j:image

 

そんな些細なことはさておき、今日は兄弟のことを記そうと思う。

 

両親が存命の頃は、互いに余裕がなく、ちょっとしたことで感情的になったり、口げんかになったりしていた。

 

ところが最近は双方とも穏やかで、両親亡き後は一度もそれらしきことがなくなった。

 

長い介護期間を終え、どちらも落ち着いたのだと思う。

もっとも、彼の気持ちは私とは違うだろうけど。

 

もう家族は2人だけ。

 

私はまだ実感できない事実だが、彼は素直な心で自然に受けとめているのだろう。


f:id:yamauba:20240511111629j:image

 

寂しさを感じさせないほど、毎日、必死に働いてくれている。

 

私はちっとも寂しくないが、障害者年金の給付を受け、家計を僅かばかり助けている形だ。

他に何もできない役立たずなので、「助かる」と言ってくれるのがとても嬉しい。

 

なるべく迷惑をかけないように気をつけている。

たぶん、かけてしまっているのだろうけど。

 

この穏やかな生活が、私の心を少しずつ癒やしてくれていると感じる。

 

深刻なうつ病であっても、拠り所を得たことはとても大きい。

 

彼には感謝しかない。


f:id:yamauba:20240511115039j:image

 

苦しみを表に出さないので、私の本当の姿を彼は知らないだろう。

 

でも自分が望んてそうしているのだから、今のままでいいのだ。

 

介護ができなくなり、病を理解してもらおうと努力したこともあったけど、もう、その必要もなくなったのだし。

 

今が穏やかなら、それでいい。

 

いつまで続くかわからない2人の暮らしを、今は何より大切にしたい。

 

そっと慈しんで、噛みしめるように生きていくのだ。

 

理想だけど、できるかな。

 

それではまた。

 

 

応援ありがとうございます!!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村

 

メンヘラ日記ランキング
メンヘラ日記ランキング