今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

大切な心の友たち

2021-05-07 07:04:55 | 

妹のブログを読むと、私の暮らしとの相違を思い、人にはそれぞれの過ごし方がある。

そのことを、改めて思い知らされます。

妹は行動的で、旅行、ゴルフなどのレジャーを愉しみ、色々なサークル活動にも参加。

心から愉しんでいる様子が、日頃のおしゃべりやブログからも読み取れます。

 

一方、私は、団体行動が苦手な方かもしれません

サークルに参加し活動したりすることを、余り好みません。

ですから、その様な仲間はほとんどいません。

 

でも何かのきっかけで出逢い、親しくなると・・・。

信頼関係を築くのは早く、長いお付き合いが続きます。

その友情が裏切られるようなことは、全くと言っていいほどない人生でした。

たとえ、距離が妨げとなり、なかなか会えなくても、敬愛の情が消えることはまずありません。

 

常に前向きで明るく・・・。

人のうわさ話など聞いたことがなくて。

心がとてもきれいな方達ばかりでした。

その人柄、雰囲気は、不思議に思えるほど、皆さんよく似ていました。

 

 

でもすでに、そのような友人を四名も失い、私の人生は寂しくなっていく一方です。

妹に話すと、「早すぎる」と驚かれます。

 

同じ沿線にお住いで、年に三回以上は会って食事を共にしていたTさんとUさん。

本当に麗しいお人柄で尊敬して止まない人達でしたが・・・。

数年前にお二方共、天に召されてしまわれました

未だに信じられなくて・・・。

声をかければ、すぐ応えて下さりそう。

そんな気持で、今も暮らしています。

 

そのおひとり、Uさんは、長年、パーキンソウ病の罹患者でした。

ご主人さまが講演のために赴かれた旅先で、突然亡くなられた後は、介護施設暮らしだった彼女

その施設をTさんと訪ねた時のこと。

お部屋の片隅に置かれたデスクの上に、私が差し上げた絵葉書の手紙が額に入り飾られていました。

そのUさんの優しい心遣いに、とても感激した私でしたが・・・。

 

その事を思い出す度に、彼女の友情に自分は十分応えただろうか、と自問自答し・・・。

とてもそうとは言えなかった、当時の自らの振る舞いを想い出し、悔やまれてなりません。

要領が悪く、いつも自分の暮らし(この頃は夫介護中の身でもありました)に追われてばかりの私でしたから。

 

 

他にも、私には大切にしたい、敬愛して止まない友が幾人もいます。

在米中に親しくなり、その後40年近く、身内のように信頼するKさんとは、コロナ禍にあっても、ほとんど毎週、メールを交わし励まし合って暮らしています。

亡くなれれたTさんUさんもその一員だった、ママ友の会は、今も続き、35年近くになります。

 

数年前に横浜のホテルで久しぶりに再会した大学時代の親友、やっこちゃんも、会えばまるで姉妹のような間柄。

ご主人さまは開業医で、彼女も窓口で医療事務に励む日々。

コロナ禍の今。

まだしばらくは会えそうにありません。

 

その時、二人で思い出話に浸った、もう一人の大学時代の親友、あっちゃんは、50代の初めに早世。

カトリックの大聖堂で、クリスマスシーズンに執り行われた清らかな葬儀のミサが、今も胸に焼き付いたままです。

 

高校時代、親友だったIさんも、ご主人様はやはり開業医。

ところが七年前、突然死され、その驚きとショックは相当なものでした。

 

ご近所にお住まいで、その後都心のマンションに転居されたFさん。

私より一回りお若い方でしたが、とても信頼できる心の友です。

時々電話で近況報告をし合っています。

コロナ禍が収束すれば、ぜひお会いしたいです。

 

最初ご紹介したKさんと同じように在米中にとても親しくなり、色々お世話にもなったAさん。

社宅時代にとても親しかったHさん。

家族全員敬虔なクリスチャンで、優しさ、温かさはたとえようもない程のお方。

数年前我が家にお招きし、久しぶりの再会を果しましたが。

またお会いしたくて仕方ありません。

 

 

他にもいらっしゃいます。

新婚時代2Kのアパートで暮らしていた時の隣人だったお名前は六田さん。

ご主人様は確か阪大に助手としてお務めでした。

奥様は絵画がご趣味で、自作の花の油絵が壁に飾られていました。

 

娘が幼稚園時代(恵泉幼稚園)とても親しかった、確かお名前は阿部さん。

ご主人様は東北の銀行にお勤めの方でした。

もしこのブログを読んでご自分だとお気づきでしたら、妹のブログにコメントを入れてください。

 

このように、私は夫の転勤で居住場所を変える度に、心の友と言っていい良き友人に恵まれてきた人生でした。

皆さん麗しいお人柄で、私には忘れがたい敬愛して止まない人達ばかりです。

 

最近読んだ雑誌のエッセイに、「いつか」と言うのは、まず叶わない。

歳を重ねての「いつか会いたいた」は、まず実現しないと思った方がいい、といったような事が書かれていました。

本当にその通りだと、私も思います。

 

友にはとても恵まれた人生でしたのに、その人たちを心から大切にしてきたかと問われれば、まるで自信がありまん。

体力にも欠け、自分の日々の暮らしを送るのが精いっぱい、と言ったところが私にはありましたから。

その後悔は、結構大きいです。

 

今なら、まだ間に合います。

ご無沙汰を重ねている心の友にも、もっと積極的に声をかけましょう。

せめてお手紙を認めてでも、感謝の言葉を伝えたい

 

私が成長できたのは、素晴らしい友人に恵まれ、その薫陶を受けてきたからかだと、心から思っているからです。

 

 

5日と6日の歩数

 

お立ち寄りくださいまして、有難うございました。

下のバナーに応援のポチッを、できればよろしくお願いします。
書く励みになり大変嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ  

   にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オリンピックはどうなるの??? | トップ | コロナのワクチン接種について »
最新の画像もっと見る