ひとり暮らし バラのお花と田舎風ばら寿司を作って食べる

バラのお花

バラのお花達が咲き始めました♡

ガブリエル

薄紫色の

フリルのような花弁が可愛らしい

ガブリエル

合わせて読みたい バラのお花 ガブリエル記事は下記をクリック♡

合わせて読みたい記事

バラのお花とある日・・雨が降り続き雨が止んでいる間にバラのお花を切り花瓶に生けました。生けたバラのお花は[adcode]クリストファーストン ビロードのような紅色[…]

広告

ザ ・ポエッツ・ ワイフ

綺麗な黄色

レモンのような香り

咲かけも美しい

ザ ・ポエッツ・ ワイフ

合わせて読みたい バラのお花 ザ ポエッツ ワイフ記事は下記をクリック♡

合わせて読みたい記事

バラのお花ザ・ポエッツ・ワイフ綺麗な黄色レモンのような香りから時が経つにつれ甘く濃厚な香りザポエッツワイフお部屋に飾るといい香りがそっと香ってきます♡バラのお花[…]

広告

クィーン・オブ・スウェーデン

アプリコットピンクから

ソフトピンクへと色が変わる

甘い香り

クィーン・オブ・スウェーデン

広告

ロイヤルジュビリー

濃いピンク色

ディープカップ咲き

ロイヤルジュビリー

合わせて読みたい バラのお花 ロイヤルジュビリー記事は下記をクリック♡

合わせて読みたい記事

【日常vlog】ちょっとしたお盆の日・薔薇のお花/ロイヤル・ジュビリー9月11日(土)投稿『【日常vlog】ちょっとしたお盆の日・薔薇のお花/ロイヤル・ジュビリー 』を動画投稿させていただきました♡ということで[…]

広告

クリムゾン・グローリー

深紅色の

ダマスクの香り

咲きかけの

美しいバラのお花

クリムゾン・グローリー

合わせて読みたい バラのお花 クリムゾン・グローリー記事は下記をクリック♡

合わせて読みたい記事

【夜ごはんvlog】一人暮らしの夜ごはん/パリッとジューシー鶏の唐揚げ・薔薇のお花/クリムゾン・グローリー9月25日(土)投稿『【夜ごはんvlog】一人暮らしの夜ごはん/パリッとジューシー鶏の唐揚げ』を動画投稿させていた[…]

広告

クリスティアーナ

ほんのりピンク色

ダマスクにフルーツの香り

コロンっと

可愛らしいカップ

クリスティアーナ

我が家のバラのお花達🌹

それぞれの色や花弁の形

香りに

うっとりとしてしまいます🥰

広告

田舎風ばら寿司

作る

土曜日の朝♡

昨日から

ばら寿司が食べたくなり

干し椎茸は

水に戻しておきました。

それぞれの具材を切り

  • 人参
  • 水で戻した干し椎茸
  • 破竹
  • 蒲鉾
  • 鶏もも肉

合わせ酢(酢・砂糖・塩・昆布・煮干し)を混ぜて

  • ささがきゴボウ
  • 冷凍エビ・イカ

筋を取っていた

絹さやは

しばらく水に晒して置き

お塩を少量加えた

沸騰したお湯で

茹でて水に晒し

そのままのお湯で

人参・蒲鉾もサッと

茹でて下準備をしておき

  • 鶏もも肉
  • ささがきゴボウ
  • 干し椎茸
  • 破竹

干し椎茸の戻し汁・調味料を加え煮ている間に

お米を研ぎ炊飯器のスイッチON❣️

煮汁が無くなるまで煮て冷まし

溶いた卵を薄く焼き

茹でた絹さやを斜め細切りに切り

焼いた卵を細く切り

合わせ酢を火にかけ沸く前に火を止め

キッチンペーパーに

合わせ酢を少し湿らせ

寿司桶を拭いておき

炊きたてのご飯に合わせ酢をかけ

切るように混ぜ

それぞれの具材を加え よく混ぜたら

出来上がり〜♡

田舎風ばら寿司レシピ記事は下記をクリック♡

関連記事

【40代おひとり様】旬の春野菜で 母直伝 具沢山 田舎ばら寿司6月19日(土)投稿【40代おひとり様】旬の春野菜で 母直伝 具沢山 田舎ばら寿司『【40代おひとり様】旬の春野菜で 母直伝 具沢山 田舎ばら寿司』を動画投稿[…]

広告

お昼ごはん

器にばら寿司を盛り付け

絹さや

錦糸卵をトッピングをして

いただきま〜す♡

久々のばら寿司〜♩

美味しい〜❣️

ご馳走様でした♡

絹さやと今が旬の破竹

シャキシャキ食感が美味しくて

パクパクと食べてしまいました♩♩

広告

晩酌メニュー

  • 新玉ねぎ・ゴボウ・人参かき揚げ
  • ウインナー・ちくわ・新玉ねぎ・ナスフリッター風天ぷら
  • とり天
  • 破竹の煮物
  • ちくわきゅうり
  • きゅうりカニカマ
広告

とり天

ばら寿司で残った鶏もも肉は

とり天に♡

鶏もも肉に塩コショウをふりかけ

  • きび砂糖
  • 生姜チューブ
  • ニンニクチューブ
  • 醤油
  • みりん

調味料を合わせ

鶏もも肉につけておき衣をつけ揚げる。

広告

フリッター風天ぷら・かき揚げ

ばら寿司を作りながら

晩酌用も下準備をして置きました♡

ウインナー・ちくわ・新玉ねぎ・ナスは天ぷら用に切っておき

新玉ねぎ・ゴボウ・人参かき揚げ用に切り

いただく前に

衣につけ揚げていただきました🤗

衣は

  • 小麦粉
  • 塩コショウ
  • 粉末出汁
  • 炭酸水

を混ぜた衣です。

広告

バターが隠し味の破竹の煮物

破竹の美味しい季節ですね♡

破竹の煮物も

ばら寿司の残った破竹を使っております♩

  1. オリーブオイルをフライパンに加え加熱する。
  2. 切った破竹を加え軽く炒める。
  3. 残っていた干し椎茸の戻し汁を加え粉末出汁・きび砂糖・酒・醤油・みりん・バターを加える。
  4. 穴を開けたアルミホイルを落とし蓋にし煮汁が無くなるまで煮たら出来上がり〜♡
広告

最後に

久々のばら寿司

とても美味しかったです♡

お米を3合で炊いたので

ご近所さんにも

お裾分けをしました🤗

余ったばら寿司は冷凍保存にし

いただく時には

レンチン♩でいただきます♡

ばら寿司と晩酌用と同時進行で作り

材料も無駄なく使い

スッキリ♩と

晩酌のお料理が

揚げて盛り付けるだけだったので

楽して

美味しくいただけましたよ♡

それでは

最後まで

ご覧頂きありがとうございました✨

広告

動画

宜しければ

『ひとり暮らし バラのお花と田舎風ばら寿司を作って食べる』の様子を

動画にしておりますので、宜しければ ご覧下さい。

宜しければ、チャンネル登録・高評価していただけると嬉しいです。

emi vlogYouTubeチャンネルは、下記をクリック♡

YouTube

動画を ご覧いただきありがとうございます。【blog】【X】【Instagram】お気軽にフォローお願い致します♡…

広告

 

 

広告
最新情報をチェックしよう!