エニアグラム

エニアグラムの歴史

エニアグラム性格診断を受けてみよう!!↓

エニアグラム 性格診断

エニアグラム性格診断

スポンサーリンク

エニアグラムの起源

9つのタイプの性格を表すエニアグラムは、2500年前に中央アジアで生まれたと言われています。 人間界の天上の謎を説明できる神秘的な力を秘めており、精神的な修養を追求するためのツールでもあります。

1960年代、南米チリ出身の心理学者オスカー・イチャゾが、9つの基本的な性格タイプをグラフィックに展開しました。 1970年代初頭には、80人以上のアメリカ人がオスカーのもとで学ぶためにチリを訪れ、9型をアメリカに紹介した。 その後の20年間で、多くの専門家や学者が現代心理学の要素を加えて9つの性格タイプを充実させたため、若干の違いはあっても、単一の正統派とは言えない様々な解釈が登場しました。

1994年にアメリカのスタンフォード大学の学者たちが主催した「第1回国際9型パーソナリティ会議」には、20カ国以上から1,400人が参加し、同年に国際組織として設立されました。 1997年8月、第2回国際会議が終了しました。

スポンサーリンク

現代のエニアグラム

エニアグラムは宗教ではなく、今日ではあらゆる流派の心理学者が現代のパーソナリティの言説と一致していることを発見しています。 9つのタイプの性格理論は、シンプルで、正確で、広範囲にわたっています。 それは各性格のもっと高いレベルの認知を描写して、私達が毎日どのように自分の性格と付き合うかを提示して、私達に本当に自分を認識させ、他人を理解させ、その人生の中でひそかにあなたを引っ張っている運命の鍵を見つけることができます。

人は皆、生まれながらにして個性を持っています。 9つのタイプ理論で説明されている9つの性格タイプは、良いものでも悪いものでもありません。異なる性格タイプを持つ人々の世界への反応の仕方には、認識できる基本的な違いがあります。 現在では、私たちの個性は私たち自身のものであり、私たちが見たり聞いたりするものをフィルターにかけたり解釈したりするものであることが認められています。9タイプ性格理論の基本原理は、私たち一人一人が9つの可能性のある「フィルター」のうちの1つを持っていて、それは常に潜在意識の層に隠されています。
しかし、成長して家族や学校、友人、社会などの外部からの影響にさらされると、人格は偏った視点を持つようになり、他人の見方や物事の解釈に影響を与えるだけでなく、行動の選択の基礎となることも少なくありません。エニアグラムは自己観察や自己探求のガイド としても使うことができます。

エニアグラムとビジネス

9つのタイプの性格を知ることで、自分の本当の性格を知ることができます。つまり、自分の性格の長所と短所を知ることで、自分の能力を最大限に引き出し、次の段階に進むための戦略を見つけることができ、本当のモチベーションの源を把握することができるのです。
エニアグラムの9タイプの性格は、Personal StylisticsやNine Personalitiesとも呼ばれています。米国スタンフォード大学などの名門大学のMBA学生の間で最も人気のあるコースの一つとなっており、この10年間で欧米の学界やビジネス界でも人気が高まっています。 欧米の学術界やビジネス界では、この10年間で人気の高いコースとなっており、グローバル500企業の経営陣は、「9つのタイプの性格」を研究し、部下の育成やチーム作り、実行力の向上に役立てています。

エニアグラムとトーマス博士の9つの気質

アレクサンダー・トーマス博士とステラ・チェス博士によって、乳児期の気質に関する最初の組織的な縦断研究が開始されたのは、1956年のことでした。その後、1977年に出版されたアレクサンダー・トーマス博士とステラ・チェス博士の著書「Temperament and Development(気質と発達)」では、生後2〜3ヶ月の赤ちゃんには9つの性格タイプが見られると述べています。 ステラ・チェス博士は、1977年に出版された「Temperament and Development」という本の中で、生後2〜3ヶ月の赤ちゃんには9つの異なる気質があると述べています。

  • 規則性(rhythmicity)
    例:身体機能(睡眠、食事、排泄)が規則的、ルーズ、など
  • 活動性(activity level)
    例:身体の動きが激しい、おとなしい、テンションが高い、など
  • 気分(quality of mood)
    例:よく笑う、よく泣く、感情を外に出さない、など
  • 接近性(approach or withdrawal)
    例:新しいことにワクワクする、もじもじする、など
  • 順応性(adaptability)
    例:環境が変わったときの順応が早い、ゆっくり、など
  • 反応の強さ(intensity of reaction)
    例:外的な刺激や内的な刺激に敏感、あまり気にしない、など
  • 反応の閾値(threshold of responsivenses)
    例:外的な刺激や内的な刺激に敏感、あまり気にしない、など
  • 注意の持続性(attention span and persistence)
    例:ひとつのことに没頭できる、気が逸れやすい、飽きっぽい、など。
  • 行動の可変性(distractibility)
    例:へこたれない、言い出したら聞かない、すぐあきらめる、など。

さらに、スタンフォード大学医学部の臨床精神医学の教授であるデイビッド・ダニエルズ博士は、この9種類の気質がエニアグラムに正確に適合することを発見しました。

今日の他の性格分類とは異なり、エニアグラムは、表面的な外見上の行動の変化とは無関係に、その人の最も深い価値観や関心の焦点を明らかにします。自分と相手を真に知ることができ、自分の性格を理解して、自分の弱点を十分に受け入れ、強みを生かすことができるようになります。また、他の人の性格タイプを理解することができ、様々な人とのコミュニケーションや付き合い方を知ることができ、より純粋で調和のとれたパートナーシップを築くことができるようになります。

他のタイプを見たい方はこちらをクリック!↑

このブログを広げるために1クリックお願いします

この記事を書いた人
ナル心理学

ナル心理学では、16タイプ分類性格診断テスト(≒MBTI診断)を中心に解説!

↓SNSをフォローで役立つ情報をチェック!!↓
この記事を読んだあなたの感想をSNSでシェアしてみましょう!
↓SNSをフォローで役立つ情報をチェック!!↓
スポンサーリンク
ナルメカ(ナルキンのそうなるメカニズム) -NaruMECHANISM-

コメント

タイトルとURLをコピーしました