おはようございます。
昨日は 9時集合でシルバーキャンディーズと シルバークッキーとお出かけでした。
毎年作る、寒漬け用の干し大根を買いに行くのです。
毎年買っていた、道の駅が取りやめになったそうで、別の所に
今年は、大根が不作だそうですが、昨日はたくさん出てました。
私たちだけで30kgは買いましたね。
寒漬けは、とても好評で「毎年楽しみにしてます」と言われると
私元気も出てせっせと作ります。
大根のやぐらです。
今年は立っている数が少ないそうです。
お天気も良かったので、きれいな風景です。
中はこんな感じです。
一本一本手作業でやぐらにかけていきます。
ひなた県の風物詩ですが、体力のいる仕事でしょう。
干しあがったら、たくわんなどのお漬物に出されます。
ずーっと残していたい風景です。
干し大根を買い行ったら、必ずランチをして帰るお店があります。
「幸カフェ」
無農薬・地域で獲れた野菜やお米を使ったお料理が出ます。
私は人参ドレッシングでサラダを頂きました。
他の3人は生姜ドレッシング・・どんな味だったのかな?
毎回 美味しそうと声が出ます。
人参のかき揚げ・ロール白菜・グラタン ほか丁寧に作ってあるお料理が
少しずつですが出てきます。
楽しみながら食べます。
味も薄味で、とても美味しい。
デザート プリン・シフォンケーキに小豆餡が出てきました。
4人で、会話が弾みました。
私たちは、28年前に知り合ったパッチワーク仲間です。
シルバークッキーさんは、本当に久しぶりでしたが…盛り上がりました。
一人だけ60代後は80代と70代・・・・。
行きはよいよい、帰りもよいよいの道中でした。
さー私 今日は寒漬け・レモン麹・柚子みその柚子の皮むきをしなくては・・・・。
頑張ります
また 明日