種蒔きは春蒔きと秋蒔きがどの地方でも普通ですよね。

「この雪国でなぜ???」ですよね。

私は春まきはソメイヨシノが満開を過ぎたころの10日とか20日が暖かい日なら蒔いて
日数を数えやすくしています!!

今回蒔くのはただ早く咲いてほしいので早めているいるだけなんです
(冬は発芽も成長もゆっくりですが発芽が見たいだけ!!)

インドアガーデニングってことね〜  
2023.01.29 ペチュの種蒔き0001
ビニール敷いてセル蒔き(10×20セル)ます
まずたっぷり2リットルの水で湿らせて3時間たったよ!!

種は2022年のものが1袋 2021年のものが2袋です。←これは残して置いたもの〜
2023.01.29 ペチュの種蒔き0003


1セルに2粒ずつ蒔いたよ〜
2023.01.29 ペチュの種蒔き0005


細かすぎて見えないからつまんないよね〜
2023.01.29 ペチュの種蒔き0006


100セルは蒔いた〜
2023.01.29 ペチュの種蒔き0004
もし上手く行って100株有ればそれで充分!!

残りの100セルは「ビオラ 黄色のまっ黄」を1粒ずつまくわ
昨年出来心で蒔いてとても重宝したからね〜
2023.01.29 ペチュの種蒔き0007
これしかありません!!
蒔いてみたら140粒ほどあった。

白っぽく小さい種は捨てました〜  
2023.01.29 ペチュの種蒔き0008


霧吹きして完成〜 
2023.01.29 ペチュの種蒔き0010


ビオラやパンジーは種も大きく蒔き床の色と区別がつくので 蒔くのが見えて簡単 見えるかなあ〜
2023.01.29 ペチュの種蒔き0009
このトレーを2階にあるちっちゃな温室へいれてきま〜す。
発芽したらその様子を見て下さいね!!

           .。o○.。o○.。o○.。o○

雪国では鉢花で大きいまま越冬させると枯れてしまうものが多くあります

また地植えでは雪の下で溶けてしまうものが多くあります

そこで繋いでいきたいなと思うものは小さな挿し木株で越冬させます!!

暖房なしの部屋のテーブルの上から運んできたのでご覧くださいね
1 チェリーセージ〜
2023.01.29 越冬用の挿し木株0002


2 ブッシュミント 3代目
2023.01.29 越冬用の挿し木株0004


3 トレニアカタリーナ
2023.01.29 越冬用の挿し木株0006


同じくちょっと前にリビングに来たもの〜  
2023.01.29 越冬用の挿し木株0008


4 木立性ベゴニア 大小〜
2023.01.29 越冬用の挿し木株0005


5 スーパーチュニア 3色 1本ずつ 今回初めて〜
2023.01.29 越冬用の挿し木株0003


6 ゼラニウム・カタリーナ〜
2023.01.29 越冬用の挿し木株0010
これは越冬しますがどんどん葉を落とすので保険で越冬苗はとても元気です。
何鉢も今育っています←すでに病気発症中

お口直しに
本来外の棚の最先端で咲いていましたがこの寒波で玄関内に取り込みました〜
2023.01.29 越冬用の挿し木株0001
手入れをしてやったらまた「いっぱい咲こう」だって

最大級の寒波、寒波と言っていたら1月も後1日になってしまいましたね。

実感はないけれどだんだん春に近づいていますよねv( ̄∇ ̄)v