大学院生が認める開運風水

こちらのブログでは誰でも実践できる開運情報をお届けします。

体調の不調は梅雨からの湿気邪気!

じめじめした梅雨の時期は体調も悪くなりがちです。

f:id:lulu1309:20200605162600j:plain

 

熱があるわけでも咳がでているわけでもありません。

ジメジメした梅雨は、湿気の高さや気圧の変化から

独特の体調不良が起こりやすい時期です。

 

梅雨の部屋には湿気がたまりやすいため、窓側の水やトイレなどの換気をしましょう

。トイレは密室になることから、カビや湿気が発生しやすいです。

部屋は人の出入りがあるので運気が流れますが、トイレは運気が滞る原因があります。部屋の湿度が高いと、体内の水分が汗や尿として外に排泄できずに、体内に溜まってしまいます。部屋も同じで、室内に水分や邪気がたまりやすくなります。換気をおこたると、運勢がみだれやすくなります。

 

陰気と呼ぶこともあるように、人の気そのものも陰に変えてしまいます。

風水には陽の気、陰の気があります。

水は陰の気をさします。火は陽の気をさします。

この風水の考え方にのっとると、梅雨は陰の気なのです。

陽の気が減少してしまい、風水の気のバランスが崩れるため、運気が下がりやすくなるのです。

 運気だけでなく、体調不良も発生してしまうんですね

 

嫌な時期ではありますが、雨は大地の恵みでもあります。

上手につきあっていきましょう。


風水ランキング

にほんブログ村 インテリアブログ 風水インテリアへ
   

にほんブログ村 その他趣味ブログ 恋愛占いへ
にほんブログ村