こっちのほうが低糖質なのに血糖値が上がる!?

糖質量だけでは決まらない!?

みなさんは、たとえば低糖質パンや低糖質プロテインバーなどでいくつかのメーカーの似たような商品を食べ比べて「あれ?Aのほうが糖質が少ないのにBのほうが血糖値が上がらない」などと感じたことはありませんか?

何もA社が糖質量を偽装しているわけではないと思いますけど、どういうわけかこのようなことはたまにあるんですよね。

単純に含まれる糖質の量だけで血糖値の上昇の仕方が決定するわけではなく、タンパク質や脂質の量や種類、その他いろいろな要素によって変わるんじゃないでしょうか。

 

メーカーによって血糖値の上がり具合は異なるという内容のマンガ

 

私は昨夜と今朝、糖質が3g(そのうち糖類が2g)で食物繊維が12g入っているというプロテインバーを食べましたが、血糖値が20以上も上がってびっくりしました。

食後30分もするともう急激に上がってきたので、これはタンパク質とは無関係の上昇ですね。食物繊維がたっぷり入っていても関係ないと言うしかない上がり方でした。

逆に糖質が10gちょい入っている他社のプロテインバーでは、何度試してもそれほど血糖値が上がらないのです。不思議です!

 

チャーコ
チャーコ

不思議な話ですにゃあ。

よっしー
よっしー

単純に糖質量どおりにはいかないこともあるのよね。

自分で血糖測定して確認しないと不安です!

たぶん色々な原因があるんだと思いますけど、正直言ってなかなか「原因はこれだ!」と言えるようなものを見いだせずにいます。

私は人工甘味料では血糖値は上がらないことを何度も確認していますし、似たような低糖質パンで必ず糖質量以上に血糖値が上がるものとそうでもないものの違いは一体何なのか💦

↓私はなぜかこの商品ではさほど血糖値が上がらないのです。どこにそんな要素が…??本当に不思議ですが、ヨーグルト味が美味しくてたまーに食べます。

 


 

また、糖尿病患者であればみなさん同じ傾向を見せるというわけではありません。同じ商品で血糖値がかなり上がる方もいればそうでもない方もいらっしゃって、必ずしも糖尿病の程度に比例するわけでもないようで…

私は緑豆春雨はかなりたくさん食べてもまったく血糖値が上がらないようなのです。牛乳もです。でも、吸収されない?ものをわざわざ日常的に摂取しようとは思いませんが…

糖質量だけ見て「低糖質だから安心ね♪」じゃなくて、必ず1度は自分で血糖測定をして確認してみるといいです。上がりにくいと分かれば次回から安心ですよね。

 

チャーコ
チャーコ

自分の場合はどうか?が大切なんですにゃあ。

よっしー
よっしー

そういうことね♪

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.