こんにちは!



冬期セメスターが終わって

束の間の休みももう終わってしまう泣



この間、なかなか会えなかった友達とのデート三昧笑




日曜日はオールナイトオペの後

日本茶の試飲ワークショップへ行ってきました




日本で生産されたお茶を5種、ワイングラスで試飲という、ちょっと新鮮で驚き!ポーン 


お茶の試飲って、これが普通のスタイルなんでしょうか?


ワインのようにグラスをクルクル回すとまた味が変わると教えてもらって、つい回す、回す笑い泣き








試飲の順番は


白茶→緑茶→黄茶/ウーロン茶→紅茶/ブラックティ→発酵茶


と味わっていきました




試飲のトップバッターは宮崎産の白茶(しらちゃ)から。





日本茶といえば緑茶が主流ですけど

白茶( white tea) も近年、日本で生産されるようになってきたそうです。


生産量が少なく、質の良いものとなればなおさらお値段もよろしゅうございました〜


そして、美味しい‼️

スッキリしているのにフルーティ!


こ、これは…もっと飲みたい笑い泣き


またの機会に購入したいと思います汗




お次は

王道のグリーンティー、新緑茶は種子島産〜





種子島でお茶を生産していることも初めて知りました

お茶といえば静岡だったので笑



ただ、最初の白茶が美味しすぎて、インパクト薄くなってしまって残念。

きっと単品で頂いたら美味しいはず笑


お茶とお茶の間にお口ゆすいでるんですけどね気づき




3番目は烏龍茶。

鹿児島ーーー




ここで少し白茶の記憶が薄れて、嗅覚味覚リセット。

今までの烏龍茶とは違ったサッパリした味笑

烏龍茶というと中国茶だったので日本産というのにも驚き!


お口直しに抹茶のブラウニーと頂く。


Japanese sweets って書いていたので

和菓子を期待していたニヤニヤ


抹茶の質が良いという事で、見事な濃厚なグリーンのブラウニーでした。


こちらで買う抹茶パウダーでお菓子を作ると黄色っぽい色になるものが多いんだそうです。



お次は種子島の紅茶。





これも美味しい笑

説明によるとリラの花、スズランの香り、柑橘系

んーリラの香りは素人にはわかりませんでした笑い泣き



そして最後は麹菌で発酵(と言って良いのか?)、ねかせた種子島産プーアール茶




こんなプーアール茶、飲んだことない!

癖はないし、甘いような、なんだろ

説明にはブラックベリー、黒糖の風味とあるのでやっぱり甘い感じ笑


麹を使っているのも独特らしく

私はこちらを購入〜



抹茶チョコレートも。

こちらはちょっと甘すぎたあせる





同じお茶の葉からこれだけ違う味が楽しめるってお茶って面白い。


日本のお茶の産地もいろいろあるんだと学びました。生産者さん、頑張ってほしいです!


これからますますお茶タイムが楽しくなりそうです。





ティーマスターのいるお店は貴重かも。

モントリオールでお茶



抹茶ソフトを食べ損なったので次回は是非、食したいと思います真顔




試飲会の後は絵の展示会へ〜 

日本人アーティストお二人の作品を楽しませて頂きました



Kaori Izumiya さんというケベック在住の日本の画家さん




たい焼き好きなだけに、こちらがお気に入り笑い泣き





展示会場がまた素敵な建物でして


@Conseil des arts de Montréal 







閉館近かったせいか、お客さんは私たち2人だけ笑

お陰でゆっくり見れました




モントリオールって無料でも楽しめるイベントが多くて恵まれているんですよね〜


あ、日本茶の試飲会は有料でしたけど。




帰宅は午後6時近くになり

さすがに家に着くと急に眠気が襲ってきました笑い泣き




さて、明日からいよいよ夏期セメスターが始まります!











日本産の白茶も宜しく。









それでは皆さん、良い一日を〜


">