愚痴はツイッターじゃなくてブログに書くことにしたのでこっちで書きます。

バ先が改装しまして、明日が営業初日です。

職場環境が変わると普段通りには働けなくなります。

セロハンテープの替えどこ?とか、客に商品棚の案内をしたりとか、開店してみるまで分からないトラブルが多発するでしょう。

管理職の人達は今日朝から開店準備を頑張っていたようですが、明日の朝現場に現れるのでしょうか。

改装記念セールをするらしいのですが、どこまで本気で売り上げを出す覚悟ができているのでしょうか?


今日は清掃業者に後を任せる形で店を離れました。

下請けに責任を丸投げという風に感じました。

もし、本気で営業初日を成功させるつもりがあるならば、明日の朝6時とか、開店まで時間の余裕を持って出社して問題が残ってないからチェックをするべきですね。

手を動かさなくてもいいので、気持ちに余裕を持てるぐらい早く出社して、俯瞰して売り場を見渡すべきです。

じゃないと気付けないことがあるし、それをしなければ清掃業者や部下、パートに責任を押し付けているようなものです。

営業が始まれば、パートは社員に様々な質問をし出すでしょう。

たぶん早番の社員一人では人手不足です。

起きたトラブルをメモし、対策を講じて遅番の社員に引き継ぐぐらいまでのことはした方が良いと思います。

本気であるならば。

管理職や経営陣に本気が無いのであれば、パートや下っ端がいくら頑張っても、頑張った分上が楽になるだけなんですよね。

組織全体としての努力の総量が増えません。

責任者は切迫詰まったら身を犠牲にして働くけど、下っ端が頑張って余裕が出たら定時に帰る。

それじゃ組織は発展しないです。

平時に戦時の心構えで動ける人が上層部でなければ、組織は常に低空飛行します。

下っ端は頑張るだけ無駄です。

搾取されるだけです。


今日来た管理職を見て、声のデカさや連帯感、仲間意識など流石だなと思う面もありました。

自分よりも仕事ができそうだと感じました。

その点に関しては自分も精進しますが、、、

明日の午前中、そういう人達が現場に来るといいなーと思います。

とりあえず開店前夜応援に来ました〜って格好だけとって、仲間意識を深めているだけだったら寒いですね。


大体、改装に相当金掛けてますが、結局利益を出すには泥臭い労働の積み重ねしかないんですよ。

接客業なんだから、客に怒られて頭下げて走り回ってを繰り返すしかないんです。

改装したから利益が増えるっていうわけじゃなく、改装することによってパートや従業員により大きな労働負担を負わせられるようになって、その結果利益が増えるのだと思います。

上層部が本気を出していない組織では、下っ端の立ち回りというのはいかに仕事を任せられないか、他人に負担を押し付けるか、それでもって愛想良く身を守る立ち回りができるかです。

優しい人から損しますね。


仲間っていうのは、同じ目標を持つ人間の集まりだと思うんですよ。

ただ、職場であったってそれぞれの胸の内にある目標はバラバラです。

結婚したいとか、定時に帰りたいとか、旅行したいとか。

やっぱり、仲間を見つけて起業して、一つの目標に向かって熱くなりたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。