モウズイカの裏庭2

秋田在・リタイア老人の花と山歩きの記録です。

令和三年晩秋の岩谷山(2021年11月7日)

2021年11月26日 | 太平山/秋、冬

(本頁は「令和三年晩秋の筑紫森。(2021年11月7日)」の続きです。)

低いけれど侮れないお山、筑紫森の次は隣に聳える岩谷山(366m)に登ってみた。

以前は南山麓の砂子渕集落、岩谷山神社の赤い鳥居から表参道経由で登っている(以前の記録はこちら)。
このルートはけっこう急な坂なのでしんどかったが、その分、山頂に着いた時の喜びは大きいものがあった。
下の写真は山頂展望台から見た景色だが、
こんな凄い眺めは県内の他の(鳥海山康新道以外の)山では体験できないだろう。
筑紫森のように岩を上り下りするわけではないが、この山も侮れない山だと思った。


山頂の絶壁展望台から見た景色



今回は楽々だと聞いた裏側、ユフォーレホームページから登ってみた。

参考マップ



筑紫森山頂から見た岩谷山



下界、ユフォーレ入り口から見た岩谷山



ユフォーレからの登り口は分かりにくかった。そのため旧くからの道、表参道から登ったのだが、

今回、友人のOさんに教えられたようにバーベキューハウスまで行ったら、ちゃんと有るではないか。




登山口はバーベキューハウス右後ろに有った。
登り口はカエデの落葉でびっしり。

 



登山道は初め落ち葉でフカフカの広葉樹林の中を歩くが、ほどなく暗い杉林に突入、
しかしそれも僅かで再び広葉樹林の中をジグザグに登って行く。

上の方では少しだけ紅葉が残っていた。

暗い杉林                                     途中で見た残紅葉。
 


林床では来年の春の準備が進んでいた。

シュンラン                                  
オオイワウチワイワカガミ
 


山頂近くなるとアカマツが混じって来る。

                                     ヤマツツジの狂い咲き。

 


岩谷山の山頂は太平山の眺めが良い場所だった。ここからは太平山地で一番鋭い御衣(みそ)の森も見えた。

岩谷山の山頂                                     御衣(みそ)森
 


山頂から太平山の眺め。左の高いのが奥岳。右端の尖がったのが御衣(みそ)森。



以前もそうだったが、ここには蝶々が居た。
蝶に詳しい友人によるとヒメアカタテハとのこと。三角点に貼り付いたように停まっていた。


ヒメアカタテハ                                   奇麗なコシアブラの黄葉
 


この山には素晴らしい展望所がある。山頂からホンの数分で行ける。
途中、おびただしい量のママコナミヤママコナが。真夏の開花が愉しみだ。

ママコナミヤマママコナの枯れ花




展望台の蕎麦には何故か立派なブナが立っている。
                                                                                                                                                  木の洞
 


ブナの黄葉




展望台の眺めは既に冒頭で報告しているが、今一度。
ここは巨大な岩の上で、しかもせり出しているので、下界の眺めがみごとだった。
熊野古道の大峰山だったか、そこで行われる過酷な荒行(例えばこちら)の舞台を連想した。

 

展望台からの眺め









                                          鳥海山がぼんやりと。

   


なおここは、視程が好ければの話だが、鳥海山のビューポイントでもあった。


以上。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和三年晩秋の筑紫森。(202... | トップ | 旧池田氏庭園・払田分家の紅... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
筑紫森・岩谷山 (ミルク)
2021-11-27 10:25:50
筑紫森・岩谷山のセットで、なんどか登ったことありました。
筑紫森の、頂上の裏側で、相方が岩登りの練習をしていたんですって@@
もう、時効ですから書きますが・・・ 
多分だいぶ前から 国指定を受けていたものかと。

岩谷山は、モウズイカさんと同様、表参道より登りました。
以前は、駐車スペースはなく、民家の小屋の前に
車を置かせて頂いたりした記憶が。
そのあと、ユフォーレ側に、新しい登山道が
出来て、そちらがメーンになったのかな?
ユフォーレ側からも、上った事があります。
低いですが、いいお山ですね。
春と、紅葉の美しい時期でした。
ミルクさんへ。 (モウズイカ)
2021-11-27 10:39:00
コメントありがとうございます。
筑紫森、特に下りに通る観音様の辺りは怖いです。
岩谷山とのセット登山は私だけではなかったんですね。
岩谷山の表参道登山口は確かに駐車スペースが無いのが難点です。
私は近所のお爺さんにことわって
村の入り口、岩谷山側にある水道関係の建物の脇に止めさせてもらい二回登りました。
ユフォーレ側の道はよく整備されてますね。
春になったらまた登ってみます。
またここにはママコナも多いので、それが咲く真夏にも行ってみようと思っています。

コメントを投稿

太平山/秋、冬」カテゴリの最新記事