きゅうりーー!!
先週も「きゅうり」をご紹介しましたが、
今週の「きゅうり」はコチラの産地の「きゅうり」です!



ということで、
今年もスタートしました
岩手県奥州市の八百屋(青果卸)・
佐々豊青果で働いているシンタローが
岩手県の旬の食材を紹介している
地場ブロのお時間です。
※「地場ブロ」とは岩手県南青果市場に出荷される、
今が旬の岩手県産の野菜と果物の情報をお伝えするブログです。
今日は、
2025年12回目
3月最後の、
3月29日(土)の
出荷状況をお伝えしまーす。
3月29日(土)の地場野菜のセリ場です。
出荷量は…
先週と同じように少なかったです…
まだまだ増えてきませんね~。
そんな中、それではどんな野菜が出荷されていたのか?
見ていきましょう~。
っということで、
2025年12回目
3月最後の
3月29日(土)の
出荷状況をお知らせしました~。
今週も1週間通して出荷量が少ないセリ場でした…
まだまだ増えるのは時間がかかりそうですね…
日中の気温が15度を超える日もありましたが、
朝晩はまだ寒いです。
朝は防寒着で完全防備していますが、
徐々に暑くなってきて、1枚、1枚脱いで体温調整をしています。
来週はまた氷点下になる日もあるようで…
もう少しはこんな状況が続きそうですかね…。
そんな中でも野菜の出荷は毎日あります!
一人でも多くの方に、
岩手県の野菜と果物をもっと多くの方に知っていただき、食べていただき、
笑顔に、幸せな気持ちになっていただけると嬉しいです。
以上、シンタローが毎週土曜日に岩手県の旬の食材を紹介している
今週の「地場ブロ」でした〜。
※地場ブロとは岩手県南青果市場に出荷される、
今が旬の岩手県産の野菜と果物の情報をお伝えするブログです。
岩手県の野菜と果物のことなら(有)佐々豊 へ
佐々豊Webサイトがあります。
↑興味がある方はご覧ください