ありま夫婦 ベトナム旅真っ最中その1

ありま旅行

こんにちは『ありのままのシニア夫婦の日常ラジオ』がはじまります。 

関東は寒波再来とか言われている最中、ベトナム南部のホーチミン近辺を旅行中のヒーさんです。

いや、暑いのなんのって連日半袖でも汗だくです。

出発の日はもちろん無茶苦茶寒くて、モンベルのダウンにウィンドプレーカー、ウールのタイツを履いて成田までやってきました。そんな格好でも寒かったなぁと遠い目をして懐かしんでいたのも束の間、今はアジーアジーとなっいました。

今も旅先なのでパソコンを使った編集が出来ないのでほんの少しだけお送りしておきます。

朝、9時半、成田発のベトナム航空でした。

起きたの4時半、家を出たのは5時です。

成田エクスプレスを使って時間稼ぎしました。

ANAのマイルでビジネスクラスを予約しました。

フルフラットにできるタイプの真ん中の列を横並びで選びました。

ハノイまで行き国内線でホーチミン、ホーチミンからプライベートタクシーでブンタウというベトナムの熱海と言われる港町に着いたのが21時過ぎでした。

飛行機の移動でぐったり疲れた一日でした。

ブンタウではほんの少し観光をして、あとは食っては寝てのグータラ生活💦

それこそ最高の贅沢です。

ブンタウで数日過ごして、ホーチミンへ移動しました。

大都会のホーチミンはブンタウに比べるとあまりにやかましくて人も車もバイクも多くて参りました。

でも、経済成長が著しいベトナムのパワーを感じる事がだきました。

しかし安全、安心、清潔、静か、な日本に住んでいてベトナムに住むのはなかなか敷居が高いかもしれません。

そして、ホーチミンから再び海の街、ムイネーへ移動しました。

ニュクマムが有名な地らしいです。

その名産のニュクマムをお土産に買って、今なおムイネーに滞在中です。

もう少しありま夫婦のベトナム旅は続きます。

さぁ、今晩は何を食べに行こうか!

コメント

タイトルとURLをコピーしました