道義的と私道とか小さな土地のお話① | クワガタ・カブト ドタバタ親子日記と不動産管理 令和編

クワガタ・カブト ドタバタ親子日記と不動産管理 令和編

大阪を中心に不動産投資と管理を行っています。この10年以上は物件の購入ばかりで、管理物件と借り入れが激増。賃貸マンション・オフィス・店舗・倉庫など、約800の店子さん相手に毎日奮闘しています

あれ?気がつけば投稿が1,000を超えました

 

1,000投稿目は「アンケートグリグリ事件」の2話目

 

1,000投稿目は大きな節目だと思い、何を書こう考えてましたが終わってました・・・・

 

・・・・・

 

業者「すいません、掘削の件で印鑑いただきたくてお邪魔したいのですが」

 

私「はぁ・・・・・じゃあ、3日後の9時45分から10時の15分間で説明してください」

 

いそがしい時にこんな電話が

 

当社は親父の代に建売を行なってました、私は分譲建売をやったことがないのでどういう理屈かわかってませんが

 

当社には公衆用道路や私道や分譲したときにしきれなかった小さな土地が多数あります

 

100筆以上あります、何故こんなことになってるかは知りませんが

 

親父「えっ、小さい土地でも将来使い途があるかもしれんやろ、電柱建ってるのもあるし」

 

こんな感じで処分せずに増えていきました

 

なので、仕事をしてると関係のある土地の建替えや土地売買の時に印鑑をくれと電話がかかってきます

 

・・・・・

 

さて、経験の有る方も無い方も疑問に思われるかも知れません

 

印鑑を押してもらうのにお金を頂くかどうか

 

当社は、当社が行なった分譲地絡みなので、お金はいただいておりませんが

(車庫証明もお金は頂いてません)

 

私「久しぶり、最近はどう?」

 

最近の話しを聞こうと思い、中学・高校・大学・就職まで同じ、とあるハウスメーカーのトップセールスマンのKに電話します

(私のブログに度々でてます)

 

私「今度、掘削の許可で印鑑押すんやけど、最近は印鑑料求められる?」

 

K「う~ん、ゼロではないけどお金払う方が珍しいかな」

 

私「押す場合はいくら言ってくるの」

 

K「こんなん相場なんかないがな、わかってる所とわかってない所があるからな~」

 

不動産業者などが持っててわかって請求する場合と、素人さんでたまたまそういう話しがあった場合とにわかれます

 

K「そうやな押すとした場合でも請求されるのは5万から20万くらいまでかな~」

(Kにしか聞いてません、もっと調べれば色んな意見がでると思います)

 

私「なるほどな~」

 

大半は無料で押してくれるそうですが逆に相場や決まった金額があるわけでもないです

 

・・・・・・

 

しかし、当社のこの小さな土地をどうしようか

 

というのも、道路が陥没してるとかでクレームがきて対応したことがあります

 

この時は20万以上の費用がかかりました

 

所有しててもお金を貰わない、管理しないといけないでは割にあいません

(このクレームを言ってきた家絡みの押印の時だけ30万請求しようと思ってます、ちょっと嫌な思いをしたので)

 

別件で登記を頼んでいた司法書士さんと話す機会があったので相談してみると

 

司法書士「TAIさんが、気にしないならこういう方法がありますけど」

 

私「それはちょっと・・・・」

 

続きます

 

文章構成が下手なんでしょうか、最近は続く話しが多い

 

続きが気になる方はクリックお願いします


不動産ランキング