アイシンさんのマルチサービスカーのハイエースにエル
スポーツサスペンション取付て頂きました👍
ちょっと我々も実際にどいう使われる車か分かりません
が中に機材が載っているサービスカーです。
荷台の揺れや衝撃緩和にお役立てるかと思っております
リヤですが、なんでリーフにプラスコイルスプリング
つけてんの?って思う方も見えるかと思いますが装着
してみるとダンパーだけとの違いがハッキリ分かります
当社のエルスポーツサスペンション
はお客様との対話から生まれる
当社では30年以上継続して同じ技術者が創り続けており30年以上お客様と対話をしながらご要望に合ったサスペンションを提案するアドバイザーもおり、お客様のご希望に合わせたセットアップを行う取付技術者もおります。
ドイツのビルシュタインのサービスセンターも行っております。
それぞれの各スタッフが操安を確認しております。
当社製品は古くなってもすべてがオーバーホールやセッティング
変更が可能です。
その他純正のビルシュタインダンパーや市販のビルシュタインダンパーのオーバーホールやセッティング変更も可能です。(一部除外あり)
価格が少々高めなのはすべてがオーダー品で一品物であることですが、だからこそより希望に沿った製品をご提供することが可能なのです。
当社製品以外にもサスペンションにお悩みや不満のある方は是非ご相談ください。
株式会社ラック
〒480-1103
愛知県長久手市岩作琵琶ケ池20-1 長久手ICより車で3分
リニモ東部丘陵線 芸大通駅より徒歩5分
TEL 0561-63-0101
昨年末からダンパーオーバーホールやセンティング変更
など多くのご依頼をいただき少々立て込んでおります。
私のお客様で30セルシオを新車時に当社ダンパーに交換
し現在わかりませんが、数年前にオーバーホールした
時点ではすでに54万キロ走行・・・驚きですね
車は今見ても相当綺麗です。
きちっとメンテナンスすればダンパーってこんなに
使えるんですよ~
オーバーホールは店頭で受けることももちろんですが
遠くの方、業者さんからも多く依頼を受けてます。
他にもたくさんあるんですがご紹介しきれないので
今の尚なのか今だからかVM系のレヴォーグのグレード
アップダンパーが人気です。
それに付随して当社が展開しているフロントのリビルト
ダンパー対応、セットでのご要望も多くご依頼いただいて
おります。
オーバーホールのようにお預かりすることなく日帰りで
作業が終わることも良いと思いますし、他府県の方でも
先送りして交換後返却というリビルト対応しております
ので他府県の方でも短時間で完了しますので便利かと・・
リヤのグレードアップダンパーについては乗り味も含め
とても評判も良く喜んでいただいてます。
フロントのリビルトダンパーもオプションをご選択
頂くとフロントに突き上げを感じている方なら大変
喜んでいただけます。
まだまだVM系に乗られたいという方は是非お試しを~
GRヤリス/GXPA16にエルスポーツダンパー&ロングサイド
ブレーキレバー、シフトポジションアップマウントを装着
させていただきました。
少し前にHKSのキャタライザー装着後ECUチューニングを
させていただき、基本ミニサーキット向きにセットアップした
サスペンション製作させていただき、同時にシフトポジション
アップマウントとロングサイドブレーキレバーを装着!
車高はご希望で下げずセッティング。
アッパーマウントでキャンバーが動かせないこの車両ですが
なんとかタイヤとサスペンションのクリアランスを駆使して
3°まではネガティブキャンバーに・・・
スポーツ走行ならこれぐらいは欲しいですね。
前後トーも走行シチュエーションに合わせてセットさせて
頂きました。