人の影響を受けやすいHSP・エンパス | アダルトチルドレン専門  家系セラピー 芳賀正和のブログ

 一般にアダルトチルドレン(以下AC)

 

は子供の頃からDVや言葉の暴力、ネグレ

 

クト、過保護を受けて育ち「自己肯定感の

 

低さ」、人に合わせすぎる「他人中心主義

 

、普通の人と違っていると言う「疎外感

 

を感じ、生きづらさを抱えています。

 





私、こんなキャラだったけ?



 HSP・エンパスの人たちは、他人の感


情に敏感しすぎて、気にしすぎる傾向があ


ります。HSP・エンパスの人たちは他の


人たちに比べると多くの情報をキャッチし


ているのです。人によってキャッチする得


意なものは違いますが、相手の表情、声、


肌感覚、匂いなどで「敏感さ」とそれまで


の経験と記憶の反応が人より早く、直感に


優れていて相手の感情が分かるだけではな


く、感じ取ってしまうこともあります。で


も、自分に対するネガティブな感情を植え


付けられているので、相手のネガティブな


感情に反応して、ネガティブな方へ引っ張


られる人もいます。そして、中には、相手


の感情をさらに受け取りやすいHSPの人


たちもいて、相手の感情や、その場の感情


を受けてしまう人もいます。あまりにも他


の人の感情を受けてしまうと、その相手の


感情だけではなく相手が病気や痛みを持っ


ている場合、その痛みを感じてしまうこと


もあり、「相手と同調して」しまうのです



 同調してしまうと、この感情は、相手の


感情なのか?自分の感情なのか?相手の痛


みなのか?自分の痛みなのかが分からなく


なり混乱するのです。混乱したHSPやエ


ンパスの人は、これが周囲の人の感情とは


知らずに気分が上がったり下がったり、身


体が痛かったり、重たかったりして、「自


分は何かおかしいのでは」と、瞬間瞬間、


変わる自分の気分と性格に困惑を覚えるの


です。でも、この場合、周囲の人たちの感


情を受け、同調してしまい、その相手の感


情になってしまっているのです。


 「明るい元気な人の気分や楽しい人の気


分を味わえて楽しいそう!」と聞こえてき


そうですが、答えは「いいえ」です。素の


自分に戻った時に、物凄い恥ずかしさと共


に後悔の念を持ってしまうのです。普段の


自分とは違う、普段はしないことをやって


しまったり、楽しく振る舞いすぎて、自分


とはかけ離れた人になり、その場でやって


しまったことは記憶から消したい!と思っ


てしまうのです。


 また、悲しい人やうつの人のそばにいて


同調すると相手の感情に支配されて、苦し


くなったり、悲しくなってしまうのです。


 もし、あなたが人混みに入ると気分がコ


ロコロ変わったり、怒りや苦しさが現れる


のだったら、あなたは他の人たちに同調し


すぎてしまうのかもしれません。


 

人の影響を受けやすい



 HSPの多くは、表情や声の調子の小さ


な変化などから相手の気持ちを読み取るこ


とに長けていますし、また、複数の人たち


がいる場所でも、そこに足を踏み入れた瞬


間に、その場に流れる空気を察知できたり


します。このような「特技」は、HSPの


生まれつきの鋭敏な神経と、そして、豊か


な感受性の賜物といえるでしょう。


 さらに、HSPには、敏感さのほかにも


「とても良心的である」という特徴があり


ます。


 このHSPの良心的なやさしさと、生来


の敏感さがあいまって相乗効果を生み、H


SPは他人の気持ちにスッーと寄り添い、


深く思いやることもできます。このように


他者に共感できることを「共感性」と呼び


、そして、この共感性の高さもHSPの特


徴の一つなのです。


 ただ、HSPはその強い共感性ゆえに周


囲にいる人ごマイナスの感情をいだいてい


れば、そのマイナスの感情にとことん引っ


張られてしまいます。


 HSPの多くは、よくも悪くも、周囲の


人の気持ちに大きく左右されやすいといえ


るでしょう。


 HSPの多くは、相手の心に寄り添い、


喜びや悲しみといった相手の感情に深く共


感する能力をそなえています。けれど、H


SPの中には共感性が高いというレベルを


超え、周囲の人に対して、過剰に同調して  


しまう人も少なからずいます。このような


状態は「過剰同調性」といわれ、共感性と

 

は似て非なるもの、まったく別物です。


        〜中略〜


  これに対して、過剰同調性は自分の中に


相手が入り込んでしまう状態をいいます。


私が診察をしたHSPの方々は、このよう


な状態を「相手の心が自分の中になだれ込


んでくる」とか、「自分の中に相手か、水


が上から下に流れるように入ってくる」


行った表現で説明してくれました。ときに


圧倒的なパワーで、ときに静かに、ゆっく


りと確実に、防ぎようもなく、相手の心が


自分の中まで入り込んできてしまうという


イメージなのでしょう。そして、いったん


入り込まれたら最後、相手の考えや思いで


、自分の中がいっぱいになってしまうので


す。



青春出版社  敏感すぎる自分を好きにな


れる本 長沼睦雄 著




同調しすぎるHSP・エンパス



 HSP・エンパスの人たちは他人に同調


しすぎて疲れる時があります。意識的に人


から嫌われたくない、変な人だと思われた


くないと考えて相手に合わせて、自分が言


いたいことを言わなかったり、本心では嫌


だけど、人から言われてがまんして言われ


 たことをしてしまったりと、後で、断れな


かった自分にダメ出しをしたり、自分のこ


とが嫌いになってしまったりと、自己肯定


感を下げてしまうのです。


 それと、相手の気持ちを考えるあまり、


自分のことを後回しにして、相手のことを


優先してしまうことが多くあります。


 また、これは僕が何度も体験しているこ


となのですが、初めて行くオフ会やグルー


プでの飲み会など、自分では意識していな


いのですが、キャラが変わるのです。別に


人から良く思われようとしているわけでは


ないのです。明るい人見知りしないキャラ


に変わるのです。ただ、いつも同じキャラ


ではなく、その飲み会やオフ会の中で気に


なる人(別に男性でも女性でも関係無し)


がいると、その人と同調して楽しく帰るの


です。が、翌日に変な不安感があったり、


あの時、失礼なことしなかったかな?不快


にさせたかも?とその場では、いつもの自


分ではないので、素の自分に戻ったときに


、後悔の念が現れるのです。


 HSP・エンパスの中には同調しすぎて


キャラも変わる人もいるのです。


 HSP・エンパスの人の中には、同調し


すぎて、自分の本当の感情が分からなくな


ってしまうときもあります。


 同調も、相手の顔色が気になり、相手を


優先させてしまうレベルから相手の感情を


感じ、自分の感情だと思ってしまうレベル


まであります。どのレベルにいても「他人


の感情に振り回されて」しまい「本当の自


分」が出さずに、そして、他人の感情に支


配されているため「自分は空っぽな人間」


と思い込んで、生きづらさを抱えてしまう


のです。生きづらさを抱えないためにも、


境界線を作り、自分と他人の感情を分ける


ことで相手の感情に支配されることも少な 


くなります。



それは誰の感情ですか?



 HSP・エンパスの人たちは、他人に同


調しすぎる傾向があります。他人の感情を


感じ取り、それによって、自分も悲しくな


ったり、寂しくなったりしてしまうのです


。同調しやすい強度よHSPやエンパスの


人たちは他人の感情を自分の感情として感


じたり、人の痛みや苦しさも自分の身体を


通して感じたりします。他人の感情や身体


の痛みを感じても、HSPやエンパスの人


たちは、その感情も身体の痛み、自分のも


のとしている考えてしまい、自分は何かの


病気かも?と考えてしまうのです。


 そのとき、あなたの近くに誰がいたか?


あなたが、そのとき誰を感じていたかを思


い出して下さい。本当に身体の痛みを持っ


ている人、心に病を抱えている人など、ひ


ょっとしたらあなたは、その人たちと同調


していただけなのかもしれません。境界線


を健全に保つことと、自分の感情なのか、


他人の感情なのかを分ける必要もあるでし


ょう。自分の特徴を知って見極めることも


大切です。



 

ランキングに参加しています
ボタンを押して頂けると
とても嬉しいです(*^^*)
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

あともうひと手間、
こちらも押して頂けると
嬉しいです(-^□^-)


アダルトチルドレンランキング




ご予約はこちらから

 

こんにちは!

 

 

アダルトチルドレン専門

 

家族の無意識」を見える化するセラピーで

 

親との“愛”を再び繋げて

 

最高の幸せ感情を呼び覚ます

 

家系セラピープログラム


こころのナビゲーター芳賀正和です。