VAPE is

VAPE is

VAPE、電子タバコと仮想通貨についてのブログ

【レビュー】UNLIMIT(KIZOKU)【貴族のDL】-提供品-

f:id:calsonicz:20210112141757j:plain

セミメカのKIRIN、MTLアトマイザーのLIMIT、更にはステルスのTECHMODでマスプロらしからぬ高級感を醸し出すKIZOKUブランドよりDLのアトマイザーがリリースされました。UNLIMITはRTAを謳っていますがクリアロとして、果てにはデッキへの良アクセス性を活かしてRDAとしても使える24mmのマルチスキルアトマイザーです。

実はTECHMODに続きこのUNLIMITの説明書(日本語部分)も担当させて頂きました。

※電子たばこ(VAPE)は20歳以上を対象とした嗜好品です

スペック

メーカー KIZOKU
商品名 UNLIMIT
参考価格 $44.9
販売日 2020年12月
カラー 3色
種類 RTA
推奨吸引方式 DL
外周直径 24.0mm
※カプラ部は25.0mm
※バブルタンクは27.8mm

高さ
(本体 / ドリチ含)

50.0mm / 58.0mm
タンク容量(ストレート/バブル) RTA:3.5 / 6.5ml
クリアロ:2.0 / 5.0ml
接続規格
(MOD / ドリチ)
510 / 810
BF対応 -
ポジピン突出し量 0.5mm
使用ネジ規格 マイナス
ポスト数 Pisitive:2, Negative:2
エアフロー ボトム&サイドエアフロー
エアフロー調整段数 無段階
ドリチ内径

口側:11.0mm
内側:9.0mm

カラーバリエーション

f:id:calsonicz:20210112191252j:plain

3種類をラインナップ

外観

外観についてレビューします。

外箱 

f:id:calsonicz:20210112141747j:image

提供品のサンプルなのでSampleのシールが貼られていますが製品版とほぼ同じパッケージです。

 

f:id:calsonicz:20210112141805j:image

裏面には仕様が記載されています。

 

f:id:calsonicz:20210112142052j:image

外箱側面にセキュリティースクラッチがあります。

梱包状態

f:id:calsonicz:20210112141701j:image

スポンジ状の土台にUNLIMITが収まっています。説明書は備品はこの裏に入っています。

パッケージング内容一覧

f:id:calsonicz:20210112141639j:image

  • UNLIMIT本体
  • 備品バック①
  • 備品バック②
  • 備品バック③
  • 備品バック④
  • 取扱説明書
  • プリメイドコイル
  • カード①
  • カード②

UNLIMIT本体

f:id:calsonicz:20210112141902j:image

デカイですね、全長約60mmのボディー。

 

f:id:calsonicz:20210112141757j:image

中断と下段にそれぞれサイドエアフローとボトムエアフローの吸入口があります。AFCリングになっており無段階で調整できます。

 

f:id:calsonicz:20210112142130j:image

底面にはメーカーロゴとシリアルナンバーみたいなのがプリントされています。

全分解

f:id:calsonicz:20210112142010j:image

全分解しました。中腹のレインボーなパーツ以外は部品単位で分解出来ます。

ドリップチップ

f:id:calsonicz:20210112142049j:image

810規格のDLドリチです。背が高めのデルリン製(多分)です。

トップフィルキャップ

f:id:calsonicz:20210112142028j:image

リキッドをチャージする時に外すキャップです。810規格のドリップチップ接合用のO-リングが内部に挿入されています。

O-リング
線径1.3mm、内径12mm

トップキャップ

f:id:calsonicz:20210112141741j:image

トップキャップです。この穴からリキッドをチャージします。側面には商品ロゴと名前(UNLIMIT)がプリントされています。

O-リング
線径0.8mm、内径21mm ×1
線径0.8mm、内径8.5mm ×2
タンクシール用専用リング ×1

タンク

f:id:calsonicz:20210112141809j:image

ガラス製のタンクです。標準ではストレートが装着されていますがオプションでバブルタンクも付属しています。

 

f:id:calsonicz:20210112141934j:image

高さがあまり無いのでむりやり中央部を太らせたような形状になっています。こんな無理な形状にするならストレートだけで良かった気もします。

チャンバー

f:id:calsonicz:20210112141744j:image

チャンバー部です。O-リングはタンクシール用です。

 

f:id:calsonicz:20210112142147j:image

内部はこんな感じになっています。

 

f:id:calsonicz:20210112141732j:image

ばね構造になっており、デッキに接続すると中央部分が上昇し、サイドエアフロー穴が露出します。中央部が縦長形状にへこんでいるのはコイルと穴の位置関係を一致させるための構造です。

 

f:id:calsonicz:20210112141754j:image

そして外側の下部(DESIGNED BY KIZOKU)と書かれた部分をグッと上に持ち上げると

 

f:id:calsonicz:20210112142056j:image

この内部にあるボールがフリーになりデッキからチャンバーより上を取り外すことが出来ます。ここの構造は工場エアーのカプラと同じです。

内部がばね構造になっていたのはデッキから外すときにばねの反力を利用する為です。

ポジティブ側デッキパーツ

f:id:calsonicz:20210112141725j:image

ポジティブ側のパーツです。

デッキ

f:id:calsonicz:20210112141913j:image

デッキです。こちらがネガティブ側になります。

O-リング
線径0.8mm、内径15mm

ベース

f:id:calsonicz:20210112141642j:image

デッキやクリアロコイルを装着するベースです。押し込み式のポジティブピンになっているのでメカニカルMODには適さないと思います。

O-リング
線径1.5mm、内径18mm

組立て

f:id:calsonicz:20210112141820j:image

ポジティブピンに絶縁用のシリコンを装着します。

 

f:id:calsonicz:20210112141841j:image

ベースにポジティブピンを押し込みます。

 

f:id:calsonicz:20210112141940j:image

O-リングを装着します。

 

f:id:calsonicz:20210112141816j:image

デッキのポジティブピンにインシュレーターを装着します。

 

f:id:calsonicz:20210112141827j:image

ポジティブ側の部品にもインシュレーターを装着します。

 

f:id:calsonicz:20210112142059j:image

ポジティブ側部品をデッキに装着します。

 

f:id:calsonicz:20210112141824j:image

デッキのポジティブピンを締め込みポジティブ部品と接続します。

 

f:id:calsonicz:20210112141751j:image

この部分をしっかり締める為にはドライバーなどを穴に突っ込んで回すとやりやすいです。

 

f:id:calsonicz:20210112142134j:image

O-リングを装着します。

 

f:id:calsonicz:20210112142112j:image

コイル固定ねじを締めます。

 

f:id:calsonicz:20210112142023j:image

デッキをベースに締め込みます。

 

f:id:calsonicz:20210112142006j:image

チャンバーを被せます。内部の形状とデッキの形状が一致するように被せてください。

 

f:id:calsonicz:20210112141704j:image

カプラ部を引き上げてデッキに押し込みます。

 

f:id:calsonicz:20210112141922j:image

カプラ部をフリーにし、カチッと音が鳴ればOKです。

 

f:id:calsonicz:20210112141833j:image

チャンバーにタンクシールを装着します。

 

f:id:calsonicz:20210112141948j:image

トップキャップの下側にO-リングを装着します。

 

f:id:calsonicz:20210112141959j:image

トップキャップ下側にタンクシールを装着します。

 

f:id:calsonicz:20210112141956j:image

トップキャップにタンクを嵌めます。

 

f:id:calsonicz:20210112142106j:image

チャンバーと接続し、上部にO-リングを装着します。

 

f:id:calsonicz:20210112142043j:image

更に内側にもO-リングを装着します。

 

f:id:calsonicz:20210112141658j:image

トップフィルキャップの内側にO-リングを装着します。

 

f:id:calsonicz:20210112141728j:image

トップフィルキャップをトップキャップに締め込みます。

 

f:id:calsonicz:20210112141629j:image

ドリップチップを装着します。

 

f:id:calsonicz:20210112141801j:image

組立て完成です。

備品バック①

f:id:calsonicz:20210112142200j:image

  • クラプトンコイル(4.5巻 Φ3mm)×2
  • インサートエアフローパーツ
  • コイル締め付けねじ×4
  • マイナスドライバー

 

f:id:calsonicz:20210112142126j:image

このインサートパーツはデッキに取り付けます。

 

f:id:calsonicz:20210112141626j:image

何も取り付けない場合は穴径5mm、インサートを取り付けると穴径3.5mmになります。

備品バック②

f:id:calsonicz:20210112141852j:image

タンク容量拡大パーツです。

追加タンク換装

f:id:calsonicz:20210112141848j:image

別途カードに使用方法が記載されています。

 

f:id:calsonicz:20210112142117j:image

トップフィルキャップを外し、このパーツを取り付けると高さが8mm増加し、その分タンク容量が増加します。

備品バック③

f:id:calsonicz:20210112141856j:image

靴紐タイプのコットンです。付属コイル(Φ3mm)に適しています。

備品バック④

f:id:calsonicz:20210112141909j:image

バブルタンクとO-リングが入っています。

プリメイドコイル

f:id:calsonicz:20210112141651j:image

0.15Ωのクリアロ用コイルが付属しています。推奨出力は70 - 80Wとなっています。

Horizonのコイルと互換性があるという情報を公式に入手しましたがコチラで検証はできていません。そもそもHorizonというアトマイザーがある事すら知りませんでした…

クリアロへの換装

f:id:calsonicz:20210112141845j:image

ベースからデッキを取り外します。

 

f:id:calsonicz:20210112142144j:image

ベースにクリアロコイルを接続します。

 

f:id:calsonicz:20210112142121j:image

チャンバーからトップキャップとガラスタンクを取り外します。

 

f:id:calsonicz:20210112141717j:image

ベースにガラスタンクとトップキャップを取り付けると完成です。

チャンバー部の分背が低くなります。

取扱説明書

f:id:calsonicz:20210112141926j:image

f:id:calsonicz:20210112141919j:image

f:id:calsonicz:20210112142141j:image

f:id:calsonicz:20210112141711j:image

f:id:calsonicz:20210112141645j:image

f:id:calsonicz:20210112141632j:image

f:id:calsonicz:20210112141953j:image

カード類①

追加タンクの説明などが記載されています。

f:id:calsonicz:20210112142046j:image

f:id:calsonicz:20210112141906j:image

カード類②

保証関連に記載があります。

f:id:calsonicz:20210112141738j:image

f:id:calsonicz:20210112141648j:image

実際に使用してみる

使用感についてレビューします。

ビルド

f:id:calsonicz:20210112142102j:image

付属するコイルとコットンでビルドします。

 

f:id:calsonicz:20210112142203j:image

ジャン!コイルをビルドしました。

 

f:id:calsonicz:20210112141930j:image

コイルの高さはサイドエアフローの吸気口より少し高めの位置にしました。サイドから当たる空気がコイル斜め下から上にかけてしっかり当たるような位置関係になっています。

 

f:id:calsonicz:20210112141837j:image

焼入れします。

 

f:id:calsonicz:20210112142151j:image

コットンを通して端を漉きます。コットン端はベースと同じくらいの幅でカットすると丁度良いです。コイル高さによって微調整してください。

 

f:id:calsonicz:20210112141937j:image

ビルド完了。

リキッド

f:id:calsonicz:20210112142208j:image

リキッドは爆煙で美味しい、KENDO juiceのkey lime mousseを吸ってみたいと思います。

▼KENDO juiceのレビューはこちら▼

 

f:id:calsonicz:20210112142040j:image

しっかりとリキッドを染み込ませます。

 

f:id:calsonicz:20210112142156j:image

ミストの立ち上がりは良好。(エアコンの風が右から来てるので左寄りになってます)

 

f:id:calsonicz:20210112141812j:image

トップフィルキャップを外してリキッドをチャージします。

 

f:id:calsonicz:20210112142212j:image

では吸っていきたいと思います。

ドロー

サイドとボトムを全閉にすると軽めのMTLな感じ、どちらも全開にするとスカスカの軽DLになります。2つのエアフローをコントロールして好みのドローに調整してください。私はどちらも半開くらいが丁度良かったです。

テイスティング

ライムなどの柑橘系な爽やかさと程よい甘さ、そしてムース感が非常に美味しいです。やっぱりKENDO juiceは低抵抗の爆煙でめっちゃウマイです。ボトムとサイドのエアフローの調整で味の出方が結構変わるので色々試して各リキッドに合ったセッティングを探してみて下さい。

クリアロ

f:id:calsonicz:20210112142014j:image

クリアロ形態の方も試していきたいと思います。今度はKENDO juiceのmango peachを入れて吸っていきたいと思います。

 

f:id:calsonicz:20210112141859j:image

リキッドをチャージします。

 

f:id:calsonicz:20210112142003j:image

では吸っていきたいと思います。

ドロー

エアフロー穴を絞るとかなり重くなります。重めのMTL位。全開にするとスカスカの軽DLです。絞れる分クリアロ形態の方が自由度は高いです。

テイスティング

おおお、めっちゃウマイ!マンゴーの果実感がピーチに包まれてそれでいて甘さ控えめな感じなのでダラダラと吸っていられます。気付いたらイガってる程に夢中で吸ってしまいました。

mango peachとクリアロ形態がかなりハマったのでしばらくはこの組み合わせで運用すると思います。

フィッティング

通常形態とクリアロ形態の2種類を各MOD毎に掲載します。

TECHMOD

f:id:calsonicz:20210112141830j:image

f:id:calsonicz:20210112141944j:image

EASY SIDE BOX

f:id:calsonicz:20210112141655j:image

f:id:calsonicz:20210112142017j:image

GAUR-21

f:id:calsonicz:20210112142036j:image

f:id:calsonicz:20210112142032j:image

Poker218

f:id:calsonicz:20210112141735j:image

f:id:calsonicz:20210112141708j:image

iStick T80

f:id:calsonicz:20210112142138j:image

f:id:calsonicz:20210112141623j:image

NUNCYAKU

f:id:calsonicz:20210112142109j:image

f:id:calsonicz:20210112141635j:image

CUBE-S

f:id:calsonicz:20210112141916j:image

f:id:calsonicz:20210112142020j:image

RDAとしても使える?

このアトマイザー、デッキへのアクセスがとても簡単なのでRDAとしても使えるかもしれません。RDAの良さ(コンパクト、深いジュースウェル、BF)は無いですが…

 

f:id:calsonicz:20210112141714j:image

カプラの部分を引き上げるだけで…

 

f:id:calsonicz:20210112141722j:image

デッキに簡単アクセス。リキッドを垂らして爆煙JOY!

クリアロのデメリット

しばらくクリアロで運用してデメリットを発見しました。それは…

 

f:id:calsonicz:20210112141619j:image

コットンが露出している部分からタンク底までの距離が長く、タンクにまだリキッドが残っているにもかかわらずイガります。正確に測れませんが凡そ3~4mmはあります。これはちょっと頂けないですね。改良してもらえないかKIZOKUに意見してみます。

さいごに

KIZOKUブランドの2つめのアトマイザーとして満を持して登場しました。今までにないデッキへのアクセス性や2way Air Flowシステムを搭載して今までに無いような背の高いRTAです。低抵抗でもボトムとサイドのエアフローを調整することでリキッドの味の出方を調整できるのはとても良い点だと思いました。

背の高さについて、当初はステルスMODで丁度良くなるだろうと思っていましたが想像を超える高さだったので驚きました。同色のチューブに合わせると良い感じになりそうな気がしました。クリアロ形態はステルスMODと非常にマッチしますね。

ポジティブピンがクリアロみたいな押し込み形式なのでメカ運用には適さないと思いますのでご注意ください。

気になった方は是非お手に取ってみて下さい。

購入


e-mail 広告収入について
©2020 VAPE is. All Rights Reserved.