稲敷地方広域市町村圏事務組合議会全員協議会

 

 

今日は、標記の会議が開催され出席しました。3組合統合については、令和5年4月からのスタートは実現しないこととなり、予算についても、それぞれの組合議会で審議されることになります。

 

今日の議題は、来る2月16日に開催される組合議会定例会に先立って提案される議案の説明が主なものでした。広域組合議会は、普段あまり顔を合わせない議員も多く、また本会議も1日で終了するので、事務局はしっかりと議案を説明しています。

 

提案される予定の議案は、11議案です。

議案第1号「組合公平委員会委員の選任について」

・龍ケ崎市選出の委員が任期満了となるため、次に河内町より選出されます

議案第2号「組合個人情報の保護に関する法律施行条例について」

・個人情報保護法の改正に伴い整備するもの

議案第3号「組合情報公開・個人情報保護審査会条例について」

・審査会の組織について定めるもの

議案第4号「組合条例の読点の表記を改める条例について」

・公用文について,読点を、(テン)に変更するもの

議案第5号「組合職員の定年等に関する条例の一部を改正する条例について」

・職員の定年を65歳に段階的に引き上げるもの

議案第6号「地方公務員法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例について」

・地方公務員法の改正に伴う関係条例の整備をするもの

議案第7号「令和4年度組合一般会計補正予算(第5号)

議案第8号「令和4年度組合水防事業特別会計補正予算(第2号)

議案第9号「令和5年度組合関係市町村の分賦金割合について」

・今年度と変更はない

議案第10号「令和5年度組合一般会計予算」

議案第11号「令和5年度組合水防事業特別会計予算」

 

質疑と報告等があり全員協議会は終了しました。

 

なお、鴻巣義則組合議会議長から、3組合統合に関し管理者協議会が、「統合を目指して今後も協議を続ける」という結論を出したことに関して、「一度リセットし、今回の統合議論を終了するべきだ。統合に至らなかった原因の検証をしっかりと行うべきだ。」「その上で新年度改めて管理者の協議会を立ち上げることにすべきだ。」という意見を管理者に申し入れるということで取りまとめました。私も賛成です。

 

なお、美浦村議会は「全会一致で反対」、牛久市議会は「継続審議」ということで、3組合を構成する8自治体の内2自治体の賛成を得られませんでした。私は、阿見町議会で「すでに美浦村が全会一致で反対となった以上、3組合統合に関わる議案は取り下げられるべきだ。」「効力の発生しない議決には反対」という討論を行いました。

 

全員協議会終了後、消防職員意見発表茨城県大会に龍ケ崎消防職員を代表して出場する龍ケ崎消防署新河内署・消防士・蓮見弥生さんから、「QOLの向上」という演題で、以下のような発表がありました。堂々といた発表態度で、2月17日に那珂市で行われる予定の本番が楽しみです。

「消防職員は、退職後の健康被害が一般の人より高い。職務を通じて、有害物質を吸う,浴びるなどが日常的にある。被服にも付着していることが多い。消防職員の健康問題は、職務に専念するためにも大きい。除染活動の統一化やチェックリストの作成が必要だ。アメリカでは消防職務で曝される発癌予防の取り組みなどが行われている。」