受験国語現代文の解き方:ライオンの勉強法

現代文を理解する本質的な勉強方法を解説します。

ライオンの勉強法

受験国語現代文の解き方

現代文を理解する本質的な勉強方法を解説します。

たった1日で小説が得点源になるオリジナル参考書発売→詳細はこちら

おすすめ記事

一ヵ月で大学入学共通テストの現代文で8割取る方法【国語の問題集・参考書】

大学入学共通テストは毎年問題が決まった形式で出題されます。 難易度もほぼ変わらないため、対策が立てやすいです。 「日本語だから読める」と考えられがちですが、「読める」と「わかる」は異なります。 基礎からしっかり積み上げれば一ヵ月でも間に合いま…

共通テスト小説(文学的文章)対策のオリジナル参考書:大学入学共通テスト国語第二問対策問題

共通テスト小説(文学的文章)対策は二つ! 共通テストで苦手意識を持つ人が多い小説問題。 一問あたりの配点が大きいため、国語の得点が乱高下する要因ともなります。 小説問題をうまく攻略できない理由は次の二つです。 1 小説の書かれ方を知らない 2 問題…

資料集

友だち追加ありがとうございます! 共通テストの国語第二問で出題される小説問題の単語100語を集めました。 ぜひ勉強に役立ててください。 以下からダウンロードできます! ・小説単語集100

【評論文キーワード】大学受験に必要な高校生のための評論文基本キーワード

評論文で扱われる頻出テーマ 大学入試の国語で出題される現代文。 受験する学部や学科によって、どのようなテーマが出題されるか傾向が異なりますが、全ての学部・学科を通じて出題されやすいテーマが近代化〜ポストモダンの流れです。 なぜなら現代の学問の…

【中3生必見】2025年の大学受験新課程に向けた準備

2025年に待っている大学入試の大きな改革、現在の中学3年生が最初の世代に 昨冬の大学入学共通テストでは、記述問題の導入や英語において4技能を評価するための民間の外部試験の導入が検討されるも撤回され、大きな話題になりました。 今回の変更も従来のセ…

大学受験とお金の話:受験にかかる金銭面についても少し知っておこう

大学受験で必要な出費は結構あるので知っておきましょう 大学受験は実は結構お金がかかります。 保護者の方々が払ってくれると思いますので、あまり受験生のみなさん自身はあまり意識することがないかもしれません。 2021年4月28日にはちょうど学生グループ…

文理選択:高1の1学期に考えたい大学受験準備の第一歩 文系と理系の決め方

高校1年生でいきなり聞かれる文理選択 高校に入学したのも束の間、1学期が終わる頃に担任の先生との三者面談がセットされていて、そこで2年生以降に文系コースに進むか理系コースに進むか決めるという高校が多いです。 いきなり大学で勉強することや、将来の…

大学受験に向けた高校2年の過ごし方:受験準備とスケジュール

高校2年が受験に向けたターニングポイントである理由 高校1年は新しい学校や新しい友達との楽しい時間であっという間に過ぎていき、高校生活にもすっかり慣れてきたのが高校2年生。 授業や部活のペースも掴んできて、自分のリズムでこなせるようになってきて…

新高1生へ:大学受験に向けた高校3年間のロードマップ

高校進学おめでとう、中学生に比べ遊びも勉強も充実した3年間が始まります 春から高校へ進学するみんなへ、高校進学おめでとう。 待ちに待った高校生活は、部活も学校行事も、友達との遊びもこれまでよりさらにスケールアップして、とても充実した毎日が待っ…

2021 共通テスト国語現代文解答解説 第二問小説

随時更新します。

2021 大学入学共通テスト国語現代文解答解説 第一問評論文

2021年 大学入学共通テスト現代文第一問(評論文)傾向 入試制度は旧センター試験から共通テストに変わりましたが、問題の出題形式や傾向としてはこれまでの内容踏襲となりました。 よって解き方もこのブログで紹介してきた通り定石の方法です。 毎年同じ形…

【AIが学べる】大学生が通うべきおすすめプログラミングスクール

現役AI業界在籍者が教える大学生が通うべきプログラミングスクール

【プログラミング】共通テスト「情報」の試作問題、架空の言語を設定

【共通テスト】必修「情報I」の入試例題が判明 読売新聞の報道によると、2025年から共通テストに導入される「情報」の例題が高校・大学関係者に示されました。 2022年度から「情報I」が必修となっていて、その高校生が最初に受験する2025年の共…

小説問題の対策におすすめの参考書・問題集3選【大学受験現代文】

ライオン現代文オリジナル小説問題参考書&問題演習「東大文学部卒が教える たった1日で小説が得点源になる 共通テスト最短攻略」 小説問題(文学的文章)で苦戦している受験生に、大学入学共通テストの国語第二問は小説の読み方さえ知れば一気に得点源にでき…

【受験直前期】志望校別におすすめする現代文参考書や問題集3選【最適な一冊を探そう】

【偏差値別】大学入試の現代文で求められる力とおすすめ参考書 受験直前期にみんなが不安になりやすい科目はダントツで現代文です。 理系科目のような明示的な公式や、社会系科目のような暗記項目が無いため、「自分はここまで大丈夫」という確認が難しい科…

【東京大学の受験の宿】東大入試(文系)前日の宿泊場所:駒場キャンパスへ徒歩または電車で行けるホテル

東京大学の文系入試前日に宿泊したいホテル 東京大学前期試験の文系入試は駒場キャンパスで行われます。 (理系は本郷キャンパスです) 駒場キャンパスは赤門で有名な本郷キャンパスから離れた場所にあり、渋谷から京王井の頭線で2駅目の駒場東大前駅が最寄…

入試オンライン面接攻略法:リモート入試合格には準備が大切

新型コロナウイルスの影響で入試の面接がオンラインに切り替わっているところが多くあります。 オンラインだからと言って面接自体に大きな違いはありませんが、いくつか気を付けなければならないことがあります。 今回は入試のオンライン面接で注意すべきポ…

秋からの3か月の受験勉強でも早慶やMARCH逆転合格に間に合う

3か月の間に成績を急上昇させて逆転合格する方法 科目数が多い国公立ではなかなか難しいかもしれませんが、対策しなければいけない科目数が限られている私大であれば、3か月で大逆転合格が可能です。 夏休みになかなか勉強時間が取れなかった受験生もいる…

【受験の宿】入試前日に泊まるホテルの選び方

【↓こちらもご覧ください↓】 【東京大学の受験の宿】東大入試前日に泊まりたいホテル:駒場キャンパスへ徒歩または電車で 受験に便利な宿・ホテル・旅館 受験の際に上京して入試に臨む受験生はできるだけ受験地の近くに宿泊先を確保した方が良いでしょう。 …

早稲田大学文化構想学部 過去問 国語 現代文 解答解説 2019【近代文語文の対策】

早稲田大学文化構想学部 過去問 国語 現代文 解答解説 2019【文語文の対策】 早稲田大学文化構想学部は近代文語文が出題される大学の一つです。 しかもかなりの長文で出題されるため、受験生にとっては厄介な入試問題となり、苦手意識のある人も多いと思いま…

青山学院大学 国語 過去問解説 現代文(評論)頻出テーマ【青学 文学部 英米文・フランス文・日本文・比較芸術 2020年2月13日 入試問題 現代文】

青山学院大学の文学部入試の現代文(評論)は近年の現代文で頻出の舟木亨(専修大学文学部哲学科教授)の著書からの出題となりました。 またテーマも入試頻出のテーマである科学技術のうち、近年飛躍的に伸びているAIについての論述です。 AIについては…

日本大学 国語 過去問解説:入試における漢字問題と常識問題【日本大学文理学部 N方式1期 試験日:2020年2月1日】国語の語彙

日本大学文理学部の入試の国語では漢字問題と語句の意味などの国語常識問題が出題されます。 漢字や常識問題については、それだけのために勉強をするより、多くの国語の問題を読みながら身に付けていった方が効率が良いのですが、ベースが備わっていない場合…

入試情報-受験国語現代文の解き方:ライオンの勉強法

入試情報を掲載しています。 新型コロナウイルスの影響で今年は例年と異なることがありますので注意してください。 大学入学共通テスト 新たにスタートする大学入学共通テストの要綱・出題形式や範囲・時間割・新型コロナウイルスの影響を考慮した配慮事項な…

過去問解答解説-受験国語現代文の解き方:ライオンの勉強法

現代文入試問題過去問の解答解説を文章種別に掲載しています。 読解方法を学んだあとは過去問解答解説ページで実践演習しましょう。 (過去問)論説文/評論文 過去のセンター試験や個別大学の入試で出題された問題を使って論説文/評論文の解き方を解説して…

現代文読解方法-受験国語現代文の解き方:ライオンの勉強法

現代文の読解方法を文章種別に解説しています。 まず最初に次のページで文章の種類を理解しましょう。 ◆現代文の種類と読み方の違いがわかりますか?論説文・評論文・随筆文・随想文・小説文・詩・俳句・短歌の特徴と読解ポイントは? そのあと文章種別に読…

受験勉強にやる気が出ない、分かっていても勉強が進まないとき、モチベーションアップの方法【全然勉強してない、サボり】

成績は気になるけど、勉強が進まない場合 夏休みが終わり秋になり、大学入学共通テストや個々の大学の試験日程(中学生の場合は高校受験の日程)が発表され始めると、そろそろ成績が気になり始めます。 模試などの結果を見て志望校を下げる、という判断をす…

大学入試における文語文:文語体にも実は種類がいろいろあることを知っていますか?

読みにくくて苦手な人が多い文語文 一部の難関大学などで出題される文語文。 日常生活では絶対に使わないような表現や文章の流れに戸惑う受験生多発です。 一方で大学で古典や歴史を学びたいと思っている人にはむしろ得意としているようなケースも見られます…

長崎大学が新型コロナウイルスの影響を踏まえた入試における変更点を発表

長崎大学が新型コロナウイルスの影響を踏まえた令和3年度入試における変更点を発表しました。 概要は次のとおりです。 【全学部共通】 卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー),教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)を踏まえた入…

岩手県の県立高校一般入試で面接試験が中止決定

新型コロナウイルス感染リスクを回避するため高校入試一般試験の面接を実施せず 岩手県では、県立高校の来年3月に実施する一般入試において、面接を中止することとなりました。 面接試験では教室に複数人が入室し、対面形式で行われるため、3蜜や飛沫感染…

愛媛県立医療技術大 7月の豪雨で被災した受験生の入学選考料を全額免除

愛媛県立医療技術大、2021年度の入学者選抜要項を発表し、7月の豪雨で自宅が被災した受験生の入学選考料を全額免除することを明らかにしました。 入学選考料の免除対象は学部、助産学専攻科、大学院の受験生。出願時に罹災(りさい)証明書(床下浸水を…