ギルティギア

ギルティギアストライブで初心者がオンライン対戦で勝つ方法とは?

Guilty Gear -Strive-のオンライン対戦で勝てなくて悩んでいませんか?

格闘ゲームの初心者は初めの1勝を上げることすら難しいかもしれません。

そんな初心者のために下記のことをまとめました。

この記事でわかること

  • なぜ初心者が格闘ゲームで勝てないのか?
  • どうすれば初心者が格闘ゲームで勝てるか?

「記事を読むだけで勝てるようになるはずがない。」と反対される方もいるかも知れません。

もちろん、「読むだけ」では勝てるようになりません。

ただ、この記事の内容を実践することによって勝てるようになります。

私はホッケは格闘ゲームを90年代前半から遊んでおり、いくつか友人に勧めて来ました。

勧めた人の中で勝てるようになる人は今回紹介することを実践してきました。

この記事を忠実に実践していただければ、初心者もオンライン対戦で勝てるようになり天上を目指せるところまで到達出来るはずです。

また、格闘ゲームはプレイヤーが多く参加して初めて成り立ちます。

あなたもその一人になることを願いこの記事を書きましたのでぜひ最後まで読んでいただきたいです。

そもそも格ゲーで勝てるようになるべきか

「そもそも格闘ゲームでそんなに勝てなくてもいいのでは?」という意見があるかもしれません。

しかし、私は”勝てるようになるべき”と考えます。

理由は格闘ゲームが勝てるようになると最強の趣味になりうると思うからです。

「最強の趣味」と考える理由は下記です。

最強の趣味と考える理由

  • 勝てない相手に勝てたときの嬉しさは格別
  • 格闘ゲームは長く楽しめる
  • 格闘ゲームはコスパよく楽しめる

格闘ゲームは相手も勝とうと思っているので基本的に勝つのは難しいです。その分、今まで勝て無かった相手に工夫や練習を重ねて勝てるようになる、なんとも言えない嬉しさがこみ上げます。

スポーツに近い感覚があると思いますが、一般のスポーツよりも良いことは年齢を重ねてもトップクラスで戦えることです。

少なくとも40代の前半でもトッププロの人がいるので、サッカーやボクシングなど比べ年をとっても楽しめることが保証されています。

また、格闘ゲームを楽しむためにあまりお金がかからないこともメリットの一つかと思います。

格闘ゲームは最初にソフトを買ったお金だけで数年楽しむことが可能です。

キャラクターを追加するために数百円の料金がかかる場合もあります。

しかし、多くのソシャゲにおけるガチャに比べれば遥かに良心的な価格です。

それでいて、一度楽しめるようになると非常に長く楽しめます。

なにせ、対戦相手は人間です。

非常に多彩な動きがあり、こちらがどのような対策を立てていくかを際限なく考える事になり飽きさせません。

一つの格闘ゲームでプレイ時間が1000時間を超えるなどはよくあることです。

ただし、そういう楽しみ方が出来るのも程よく勝つことが出来てからです。

負け続けるとさすがにつまらなくなってしまいます。あなたもぜひ勝てるようになって楽しみを得てほしいです。

なぜ初心者が勝てるようにならないのか

初心者が勝てない理由は色々考えられます。

最も大きな理由はそれは、

勝てるレベルに上達する前にやめてしまう

だと思います。

「すごく練習をしたけどやっぱり勝てない」といって折れてしまいやめてしまうことです。

私もこれが原因でやめた人を何人か見ています。

やはり、頑張ったのに報われない問ことが精神的に響くようです。

たかがゲームなので、やるやらないは個人の自由です。

しかし、簡単にやめてしまってはもったいないと思うのです。

初心者が勝てるようになるためやるべきこと

初心者が勝てるようになるまでにすべきことは

勝てるようになるまで継続して上達し続ける

ことです。

うまくなり続けることが出来ればいつかは勝てるようになるからです。

「そもそも、負け続けてたら継続できないよ」、「簡単に上達出来れば苦労しない」という声が聞こえてきそうです。

現に私も、私が格闘ゲームを勧めた友人もそういったことを言っていました。

しかし、”継続”できて”上達”し続ければ勝てるようになることも真実です。

ここからは”継続”できない理由とどうすれば”継続”出来るのか、また、”上達"できない理由とどうすれば”上達”出来るのかを解説します。

初心者が継続するには

継続するためにはどうすればよいか?というとやめてしまう原因を潰すことです。

すごく練習したのに勝てないなんて自分に向いてないのでは?と思ってしまうかもしれませんがそれ誤解です。

向いていないのではなく勝てるようになるまでの「プレイ時間の見積もり」が間違っていると主張したいです。

多くの他のジャンルのゲームのせいで”基準”がねじ曲がっていて、格闘ゲームで勝てるようになるまでのプレイ時間が低く見積もられています。

0から今作を始めた本当の初心者は「千回負けてから」ようやくオンライン対戦で勝てる様になってくると思ったほうが良いです。

対戦を伴わない一般的なゲームでは基本的に初心者はすぐにある程度強くなるのが普通です。例えば、ソシャゲーではスタートの時点で色々便利なボーナスを貰えることが多く、簡単にある程度の強さが得られます。

また、ドラクエなどのRPGでは多少行き詰まったとしても、「小一時間」ぐらいレベル上げをすれば難なく突破することができます。

ゲームでは「小一時間」程度でも強くなるという経験が染み付いおり、それを格闘ゲームに求めるとおかしなことになります。

このおかしさはスポーツを例に取るとわかりやすいです。

たとえばテニスの初心者がテニスで勝とうと考えたとき「小一時間」の努力で勝てるようになると思わないでしょう。

スポーツの上達ではある程度時間がかかって当然だと皆が思っているはずです。

一方で格闘ゲームにおいてはゲームであるがゆえに初心者は「小一時間程度」の努力で結果を求めてしまいます

2,3日練習すれば初心者は絶大な努力をしたと感じるかもしれません。

格闘ゲームの本質はスポーツに近いのでそれでは不十分です。

このよう「ゲームであるがゆえに結果を手に入れるための基準が低くなりがちです。

格闘ゲームは「そもそも簡単に勝てるようにはならない」ということです。

自分の考える「プレイ時間の見積もり」を見直しましょう。

初心者は「千回負けてから」ようやく勝てるようになると思ったほうがいいかもしれません。

ただし、これは上達するように練習して行けばの話です。

初心者が対戦に勝つためにすべきこと4選

継続ができてても正しく上達できなければ勝てるようになりません。あなたはどのように上達しようとしていますか?

初心者が誤解していることの一つに格闘ゲームの上達に必要な「多くの知識」が必要ということがあります。しかしこれは間違っています。

なぜなら、知識を実際の動作に反映できてこそその知識が役立ちます。意外とすぐに自分のプレイに反映することは難しく、練習が必要です。

もう一つよくあることが「高難度のコンボ」ができないといった誤解です。上級者のプレイを見ると高難度のコンボがかっこよく移やりたくなる気持ちはわかります。

しかし「高難度のコンボ」を実践で狙おうとすると逆にミスをしてしまい返って勝利から遠ざかったり、またそもそも狙えるチャンスが少なかったりします。

まず、初心者がやるべきことは3つです。

初心者がやるべきこと

  • ストーリモードで動かし方に慣れる
  • 簡単なコンボを覚えること
  • 鉄板の防御テクを覚えること
  • 対空を覚える

それぞれ詳細を解説します。

ストーリモードで動かし方に慣れる

ギルティーギアストライブではしっかりとしたストーリモードがついてきます。

いきなり対人線を始めても勝つことは難しいので、一人用のモードでゲーム自体に慣れるのは初心者に取ってはとても良いことです。

世界観やキャラの背景を知ることでよりゲームを楽しむことができますのでやって損はないです。

簡単なコンボをミスなく出来るようにする

初心者が勝つために覚えるべきことの1つ目は簡単なコンボをミスなく出来るようにすることです。与えるダメージを確実に増やすことができ勝利に近づくからです。

覚える順番としてはできるだけ当てる機会が多いコンボから選んで行くべきです。カッコいからといって高難度のコンボを練習してもなかなか勝ちには近づきません。

詳しくはこちらの解説を参考

確実にできるようになることも重要です。

コンボのダメージは「コンボ成功時のダメージ」✕「成功率」です。高ダメージのコンボでも成功率が低ければ大したダメージはないです。

初心者は後回しにしたほうが良いです。

鉄板の防御テクを覚える

どんなゲームでも相手に攻め込まれたときにダメージを逃れやすい防御テクがあります。ストVなら遅らせグラップが有名です。

遅らせグラップをすることで打撃はガードでき、投げは投げ抜けすることができます。

ギルティーギアストライブにおいても鉄板の防御テクがあります。それがファジージャンプです。特に相手から攻め込まれやすい起き上がりのときに有効なテクニックです。

こちらも参考に
no image
ファジージャンプなどのギルティーギアストライブの防御テクを解説

この記事ではギルティーギアストライブの防御テクニックをまとめました。 目次1 防御テクとはなにか2 防御テクはなぜ重要か?3 ギルティギアストライブの防御に関わるシステム4 具体的な防御テク5 まとめ ...

続きを見る

参考になりそうな動画は下記に紹介しておきます。

ただし、いくら強い防御テクニックでもその行動を読まれれば相手からダメージを喰らいます。相手が自分の防御行動に対してどう対処しているかはよく見ましょう

対空を覚える

ギルティーギアシリーズは伝統的に空中にいる状態が強いゲームです。二段ジャンプや空中ダッシュと動きが多彩で空中ガードもあるためです。空中にいるのが強いのは今作のギルティーギアストライブでも同じです。

そのためギルティーギアストライブでは空中から攻め込まれることがよくあるはずです。なので、空中からの攻めを返すための「対空」を覚えることは強くなることに直結します。

他の格闘ゲームと異なり対空技をタイミングよく出せば良いだけではありません。相手の行動を見て対空手段も買えていくことが理想です。

詳しくはこちらを参照してください

知識だけでは十分じゃない

加えて覚えておいてほしいことは「知識」を覚えただけではうまくならないことです。「知識」を得ても実際にキャラの「行動」が変わらなければ、強くなりません。「知識」を得たことによってかえって動きがぎこちなくなり、弱くなることすらあるかもしれません。

「知識」を覚えただけで勝てたこともあるよ。という人もいるかと思います。

ただし、少し覚えただだけ出来ることは何れ誰でもできてしまいます。

万人が真似れる様になるのですぐに差はなくなります。

一方、「行動」を変えるために労力がかかるものはその努力が必要です。

その積み重ねをすることで強くなっていくはずです。

今回、初心者が覚えておいてほしいことを3つ紹介しましたが、得た「知識」から「行動」を変えることで初めて強くなることを強調しておきたいです。

初心者におすすめのキャラ

初心者が勝てるようになるためには、キャラクターも重要です。今回3つの初心者が覚えるべきことを上げましたが、その難易度は選ぶキャラクターによって異なります。

ここでは初心者が強くなりやすいおすすめのキャラクターとその理由を説明します。

ソル

初心者におすすめのキャラクターの一人目はソルです。おすすめの理由は簡単で火力の大きいコンボがあることです。

また、各種必殺技が強いです。初心者が勝ちやすいようにあえて強めに作っているそうです。

簡単なコンボを覚えるだけで火力が増えて勝ちやすいのが良いところです。

また、対空もKボタン一つで出すことが出来るので簡単です。こういったところもおすすめする理由です。

詳しいキャラの動かし方はこちらを参考

メイ

初心者におすすめのキャラクターの二人目はメイです。

メイはコンボが必要ないくら単発技が強いキャラです。特に「横Sイルカ」は連発しているだけでも相手を制圧出来るほどの強さをモチます。

当然対処法もありますが、少し出すタイミングを変えるだけで相手の対処も難しくなります。

単発技でダメージを与えやすいということはコンボをそこまで覚える必要がないということです。これは初心者が覚えるべきことが減るということに繋がります。

対空が少し難しいかもしれませんが、そこを覚えればとても勝ちやすいキャラです。

詳しいキャラの動かし方はこちらを参考

更に強くなるためには?

更に強さを求めたくなる場合もあるかもしれません。下の記事に更に強くなるための方法をまとめましたので是非ご覧になってください。

この記事もどうぞ
no image
プロゲーマーから学ぶ格ゲー中級者から更に上達するためのコツ

格闘ゲームでは中級者に伸び悩む人が多いと思います。いくら長時間プレイしても漠然としたプレイではうまくはなりません。 この記事ではどうすれば中級者が更にうまくなるかを、プロゲーマーの動画を参考にして解説 ...

続きを見る

まとめ

初心者が格闘ゲームで強くなる方法を解説しましたが、少しでも得られるものがあったら嬉しいです。格闘ゲームほど長い時間コスパよく楽しめるゲームがありません。

初心者から中級者、上級者とな格ゲーライフを楽しんで行くことを願っています。

格闘ゲーム環境

2023/1/17

ストリートファイター6に最適なグラフィックボードの選び方を徹底解説

ストリートファイター6は2023年6月2日に発売となりますが、ストリートファイター5より要求スペックが上がっています。 これまでPCでスト5をプレイしていた人もグラフィックボードを新調が求められます。 ゲーム本体だけでなく、グラフィックボードは4~6万円ほどなので大きな出費になります。 単身世帯の食費一ヶ月分以上の出費なので失敗したくはないでしょう。 ギリギリのスペックのものを買ってしまいグラボを買い直すことさらに大きな損失です。 私もこれまでGTX1050でスト5をプレイしてきましたが、スペックが足りな ...

ReadMore

オンライン対戦 格闘ゲーム環境

2022/12/25

格闘ゲームのネット対戦を快適にするロールバック方式とは?

最近の格闘ゲームで採用しているロールバック方式について詳しく知っていますか? ロールバック方式とは格闘ゲームではネット回線の遅延がある程度あっても対戦を楽しめる仕組みです。 スト5やギルティギアストライブなど最近の格闘ゲームに取り入れられ、素晴らしいネット対戦を提供してくれています。 今回の解説でロールバックの解説を通じてあなたのネット対戦のネガティブなイメージを払拭してもらえると嬉しいです。 目次1 これまでラグ処理のディレイ方式について2 ディレイ方式の問題点3 ロールバック方式とは4 ロールバックが ...

ReadMore

オンライン対戦 格闘ゲーム環境

2022/12/27

【オンライン対戦のラグを改善】格闘ゲーム向けおすすめネット回線3選

格闘ゲームでラグらないような回線を探していませんか? 適切なネット回線を使えばオンライン対戦でラグがほとんどなくなり適切に操作が反映され快適な対戦が実現できるはずです。 そこでこの記事では格闘ゲーム用のネット回線について下記をまとめました。 この記事でわかること 格闘ゲームにおすすめのネット回線。 おすすめの理由 契約までの注意点 改めましてホッケと言います。20年前から格闘ゲームのオンライン対戦を楽しんできて、快適な対戦環境構築にはこだわりがあります。 格闘ゲームに適した環境では他のゲームも快適にプレイ ...

ReadMore

オンライン対戦 格闘ゲーム環境

2021/8/26

モバイルWi-Fi,WiMaxでスト5、スマブラSPのオンライン対戦は楽しめるか

モバイルWi-FiやWiMaxを使ってどこでもオンライン対戦を楽しみたいと考えていませんか?確かにどこでもゲームが楽しめるのは魅力的です。しかし、結論を言うとWi-FiやWiMaxではオンライン対戦は楽しめません。 オンライン対戦歴20年のホッケです。手軽に導入できて、どこでもネットが繋がるモバイルWiFiやWiMaxは大変便利ですが、格闘ゲームにはおすすめできません。 なぜならばオンライン対戦で重要なPing値が十分に短くならないからです。Ping値も後ほど説明します。 環境にもよりますが、Ping値が ...

ReadMore

オンライン対戦 格闘ゲーム環境

2021/7/10

【快適な対戦へ】ゲーム用ルーターの選び方を解説!格闘ゲームにも最適

ゲームをオンライン対戦を快適に楽しむためには、通信のラグを減らすことが大切です。ラグが発生する原因の一つに通信の中継地となる「ルーター」にあります。ゲームでは、次のような理由から「ゲーミングルーター」が特におすすめです。 ・搭載されている部品のスペックが高い ・LANの対応規格がハイエンドクラスで通信が速い ・オンラインゲームへ優先的に帯域幅を確保できる ゲーミングルーター最大の特徴は、無線通信でも通信速度が低下しにくいように設計されていることです。IPv6対応のものを選んでおけば間違いがありません。今 ...

ReadMore

-ギルティギア

© 2024 カクコム