質問がある方はまず ≫ FAQ ≪ をご覧ください

アゲハ飼育日誌2141 3匹孵化 全頭羽化 アゲハヒメバチ

アゲハ飼育日誌2021年第41稿:

■寄生虫ヤドリバエ3匹孵化

■ツマグロヒョウモン残り2頭羽化

■アゲハヒメバチの産卵こわい

■「昆虫天国」で僧侶が法要

3匹孵化

2021.11.24~

いったい何匹出てくるのか。

黒い染みが3つ。裏側にもあったような。

少なくとも3匹は出てくると思っていたら、

3匹出てきました。

またか。

嫌われ者。

何度見てもかわいいと思えないのは寄生虫ゆえか。

放っておいたら、ずっとうごめいていました。

ようやく蛹の形になったのは、出てきてから8~9時間後。

これまでは3時間前後で色まで着いていたけれど。

なんで?

気温が低いから?

どうでもええ。

全頭羽化

2021.11.25~26

ツマグロヒョウモン残りの2頭が羽化。

予想に反して両方とも雌。

蛹を見て、雄と雌だと思っていました。

鋲状の突起が左は銀色なので雄、右は金色なので雌だと。

この雌雄判別は当てにならないことがわかりました。

成虫の雄雌は翅の模様で一目瞭然。

雌は前翅の外側半分が白黒模様。

毒を持つカバマダラ(タテハチョウ科)の雌に擬態しているとか。

ふーん。

これで4匹全員無事に羽化。

♂♂♀♀

交尾対策をしなければなりません。

また飼育ネットに隔離だね。

一昨年の光景が目に浮かびます。

2019年12月1日( 飼育日誌1958

アゲハヒメバチ

うちで遭遇したアゲハチョウの寄生虫は今のところヤドリバエ、タマゴコバチ、ギンケハラボソコマユバチの3種のみ。

ヒメバチ類は未遂に終わりました。

ヒメバチ類の寄生と思われた蛹( 飼育日誌2129

有名なアゲハヒメバチの寄生は、こちらで見ることができました。

尾崎さん(JT生命誌研究館)のコメントにあるとおり、貴重な映像です。

見たくない。

アゲハ愛好家には悲しい映像ですが、これは自然界で普通に行われていること。

見ていないだけ。

昆虫葬

犬や猫ならまだしも、昆虫の葬儀があったとは。

「昆虫葬」が静かなブーム 都心のマンション住民増加も一因に(毎日新聞)- Yahoo!ニューズ

「昆虫天国」の前で僧侶が法要。

「カブトムシが死んで娘も悲しんでいたが、死骸も丁寧に扱ってくれたので、安心した様子だった」と語るお父さん。

それにしても1匹3,300円、郵送なら4,950円は高過ぎないか。

そう言えば私も子供の頃、死んだカブトムシを土に埋めて、線香をあげたような気がします。

おまけ

口吻がまとまらない。

2021/11/30

コメント