クロスカブ110で日本一周

サクッと読めて役に立つブログを目指します!

会津の思い出 その3

 ショッピングモールはとても広かったですが運が良く5分くらいで、おじいさんと一緒にいるおばあさんを見つけることができました。


 私は先ほどのお礼にと物を渡すとおばあさんは笑ってくれました。おじいさんは急なことで不思議そうにされていました。二度目のお別れをして別の場所へ向かいました。


 次は大きなリサイクルショップへ来ました。ブックオフバザーのような所です。


長旅あるあるで道中で手持ちの道具が壊れたり、また必要な物に気が付いたりすることがあると思います。


 私が欲しかったのは大き目なビニールシートと速攻で壊れたので懐中電灯でした。壊れたのは私のせいなんですが。


 こういう所へ行けば確実に安くていい物が手に入ります。あとこんなの欲しかったという物が手に入ったりマニアックなコレクションが手に入ったりします。
 これは地方の個人経営のお店の方が面白い発見があるかもしれません。プレミア価格が付いた高いゲームソフトが安価で、それも箱付きの物を見つけたことがあります。


 話がそれましたがリサイクルショップは面白い場所です。これからもお世話になります。


 お風呂に入りたかったので銭湯へ行くことへしました。
私は昔ながらの銭湯が好きなのでスーパー銭湯とかよりも昔からある所へ行きます。


 というわけで会津の老舗の銭湯へ行きました。


受付にはおばあさんが一人で手テレビを見ながら座っていて常連さんと話してたりする懐かしい感じのする雰囲気のお店です。


 数日ぶりの風呂は普段以上にさっぱりして気持ちが良いものですよね。


 次は今夜の寝床へ向かいます。外へ出ようとしたら受付のおばあさんに呼び止められました。


 おばあさん『今日はどこから来たんだい?』


 私は日本一周の話を伝えますと


 おばあさんが『コレあげるよ。ここら辺の伝統的なものだよ』とある物をくれました。
          ↓それがこちらです。

私「ありがとうございます」といただいたこちら。
これは会津の民芸品で『起き上がり小法師(おきあがりこぼうし、おきあがりこぼし)』です。


縁起物でもあって400年も前から作られているものです。
だるまと同じで転がしてもコロンと立ち上がります。そこから「七転八起、無病息災、家内安全」などの縁起物です。
また家族の人数+一つを買う際は家族が増えるように。とのことだそうです。


なんと一日に二度も人からいただいてしまいました。


あったかい…会津の人達あったかいよ…!!!


というわけで私もカウンター発動で差し上げました。


「君も何度だって立ち上がれよ」


背後からいつの間にかに入り口に立っていた常連のおじいさんに言われました。



 


 この時から3年の月日が経ちました。
 私は体調を崩し、ようやく体をそこそこ動かせる程度に復活し始めたころです。


次、また会津に辿り着いたら私は必ずここへ行きます。