隠し味は2chソース(^ω^)

【資格】電工2種の試験に受かったのでおすすめの職業教えて下さい

電気工事士のお給料事情・年収
電気工事士として働く100人の男性のお給料事情を見てみると、未経験から初めての月収額は25万円~30万円が一番多く、年収は300万円~400万円未満となっています。

■ 未経験でも資格取得は必須
上記のアンケート結果にある「25万円~30万円」以上のお給料をもらっている電気工事士の方々は、未経験ではあるものの全員資格取得後に就職をしています。

25万円未満~50万円までの仕事の内容は様々で、下記のような内容があります。

  • 一般家庭でのエアコンなどの家電製品取り付けや無線LAN配線工事
  • ビルメンテナンスの配線工事
  • 電話の配線工事
  • ショッピングモールなど商業施設での改修工事での電気工事
上記はあくまで仕事の一部で、内容は会社によって大小はあります

電気工事士の資格保有者が語る【電気工事士の資格】

電気工事士
0000 :名無しの管理人 1919/12/31 ID:Nanacy0
仕事以外でもリフォームやらDIYやらなんでも自分でできるオッサンに憧れますねえ
管理人 AA(アスキーアート)
以下、2ちゃんねる電工2種受かったンゴおおおおおおおおおのまとめ
只今の注目記事!
1 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:20:14.76 ID:y5R91NbO0
おすすめの職業おしえてクレメンス
2 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:20:31.73 ID:GNn6wDmP0
施工管理
4 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:21:09.66 ID:y5R91NbO0
セコカンは実務経験いるやろ
5 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:21:28.52 ID:y5R91NbO0
ちな高卒職歴なしニートや
12 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:23:19.33 ID:wv59SNt80
>>5
ビルメンやろ。
バイト半年やれば社員になれるから3年後位で公務員なるええで
7 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:22:06.63 ID:5hjObr9B0
乙4取るといい
9 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:22:31.83 ID:y5R91NbO0
前は電材屋紹介されたけどぐぐったらブラック業界やんけ
11 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:22:58.78 ID:y5R91NbO0
乙4とってセルフスタンドけ?
13 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:23:46.16 ID:hRyiEV4a0
4点セット取ってビルメンやな
14 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:23:54.68 ID:y5R91NbO0
ビルメンって正式名称なにで募集してるんや
田舎すぎてビルないぞ
20 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:26:27.55 ID:fIWeBQ/6M
>>14
業種としては施設管理とか施設保安とか
15 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:24:39.12 ID:2lkXySQn0
41歳職歴無からおすすめ資格おしえて
17 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:25:16.71 ID:y5R91NbO0
41まで働かずに生きてこれたならこのままでええんちゃう
22 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:27:30.56 ID:4Z4B/HyW0
ビルメンでも運転監視盤眺めてるだけのまったり職場と常に工具箱持って内製作業やる職人職場の2種類あるからな
23 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:27:39.14 ID:vmI1XDPca
電験とれよ
26 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:28:42.66 ID:y5R91NbO0
>>23
電工二種からレベル上がりすぎやろ
24 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:28:07.00 ID:y5R91NbO0
200Vでも死ぬ?
25 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:28:20.46 ID:fIWeBQ/6M
>>24
死ぬ時は死ぬ
27 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:29:30.79 ID:vmI1XDPca
>>24
42Vでも死ぬで
39 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:34:10.89 ID:XJ//iuegd
>>24
配線触る時は手の平やなくて手の甲で触るんやで
40 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:35:04.19 ID:y5R91NbO0
>>39
どういうことや

ビルメン4点セットっての取っておけばとりあえず潰しきくんか
43 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:35:34.86 ID:fIWeBQ/6M
>>40
感電すると自分の意思じゃ手が開けなくなるんや
50 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:38:13.74 ID:had9kQ8/a
>>40
感電すると手のひらグーになるんや
つまり手のひらで電線握ると電線握りっぱなしになるから感電が止まらない
95 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:59:25.26 ID:Wwl1kxfVa
>>50
はえー

29 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:29:57.32 ID:9zJa/tgW0
ビルメンでも設備管理とか清掃とかいろいろ種類あるみたいやけど、どれがええんや?
32 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:31:02.39 ID:fIWeBQ/6M
>>29
清掃は大変
30 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:30:37.59 ID:y5R91NbO0
工具使うの好き屋から現場出たいンゴ
34 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:31:47.61 ID:vmI1XDPca
>>30
検電と高所持の確認は忘れるなよ
35 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:31:50.76 ID:QmovA9dJ0
ビルメンは資格取って転職して成り上がるのがいいぞ
電験2種になるとそれなりに給料高いとこ行ける
61 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:42:17.80 ID:had9kQ8/a
>>35
ビルメンってぼっさんのイメージで底辺ってイメージしかないんやが
給料なんぼまで行けるんや?
37 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:32:29.60 ID:y5R91NbO0
田舎や
電気屋の求人は休みすくな杉内
41 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:35:15.50 ID:GyMA9R8Y0
>>37
年間休日90日とかやからな
なお、90日休めるとは言っていない
38 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:33:56.86 ID:fIWeBQ/6M
わいもビルメンでそれなりに資格持っとるけど
結局一番使うのは電工やな
49 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:37:51.67 ID:E1KoaCPE0
電工なんて一番簡単だからな
67 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:44:21.16 ID:had9kQ8/a
>>49
電工って実務経験いるやろ
79 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:50:34.34 ID:e40BKzBb0
>>67
二種はいらんで
実技試験はあるけど
51 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:38:28.14 ID:GyMA9R8Y0
工事屋やるなら最低でもペンタイプの検電器は必ず持っとけ
高圧来る場所ならそれでも死ぬけど
52 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:38:40.34 ID:QExNFfpWp
昔電気工事士やったけど朝から朝まで仕事とか長崎まで3ヶ月出張休みなしとか平気であったからキツいイメージしかないわ
53 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:38:42.29 ID:xcDBs2T6a
ビルメンって24時間勤務で仮眠4時間くらいしか取れないんだろ?
そら自立神経もやられますわ
57 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:40:19.47 ID:v/Zn/2Wi0
>>53
何もなければ6時間もらえる
それに明休公休ってつづくから余裕
60 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:42:03.53 ID:y5R91NbO0
>>57
これいいな
54 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:39:46.86 ID:y5R91NbO0
就職怖いンゴねぇ
59 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:40:45.98 ID:2YDAwJ59a
ビルメン楽って言われてクソ現場で死ぬパターン
63 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:42:33.72 ID:x2JfFipvM
クソじゃないビルは年寄りが出てかないからよっぽど運良くないと入れない
64 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:42:51.25 ID:QEeL8SWZ0
若い男のビルメンは常駐の仕事に回されないんだよなぁ
65 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:43:41.19 ID:xcDBs2T6a
単独作業することも多々あると思うけど1人だと感電しても気付けかれないんだよね
2人だと後ろから蹴って外してやることも出来るが
脚立登って感電したらアホみたいに落ちるからな
66 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:44:11.23 ID:s74SswUz0
一種とか言う実務経験ないとどうにもならない
クソ資格
69 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:45:48.24 ID:y5R91NbO0
電顕なんて大学出るくらいの頭ないと無理やろ
70 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:45:59.71 ID:DZfKPCue0
二種とか鼻ほじりながらでもとれるわ
一種とれや一種
73 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:46:57.63 ID:y5R91NbO0
>>70
一種は実務経験5年ないと免状もらえんのやろ
74 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:47:33.45 ID:DZfKPCue0
>>73
電気工事士やろ?高校生で受けとるやつもおるで
71 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:46:02.88 ID:tpUT9W5ia
4点セット取るの、独学か職業訓練かどっちがええんやろ
75 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:48:36.79 ID:+jQdiJ1N0
>>71
訓練校のほうが絶対エエで
材料使い放題はでかすぎる
あと就職の世話もしてくれるしな
78 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:49:49.15 ID:y5R91NbO0
訓練校って朝順番で3分スピーチとかやらされるんやろ
81 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:52:02.81 ID:e40BKzBb0
>>78
そんな所あるんか?
わいも職業訓練出やけど雰囲気ゆるゆるの定年後の人ばっかりやったで
80 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:51:20.92 ID:y5R91NbO0
実技も試験前に出る問題全部教えてくれるから楽やで
82 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:53:22.23 ID:QEeL8SWZ0
電工の面倒なのは道具と練習用の材料揃えるのに少なくとも2万くらいはかかるところや
職業訓練なら入る時期間違えなければ自主練の材料だけ買えば済む
98 :無銘ソース 2019/02/10(日) 09:00:09.62 ID:xcDBs2T6a
>>82
入る時期重要だわな
電工の座学とケーブル配線なんか最初1ヶ月くらいでやっちゃうし
実技の試験の前に卒業したら結局自腹で器材買って練習せんと不安やろ
去年から小欠陥一つでも一発アウトになったしな
輪作りとか完璧にやらんとあかんし
83 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:53:34.04 ID:e40BKzBb0
まぁ二種取って一種合格すれば
認定電気工事士までは貰えるから試験合格する意味はあるけどな
85 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:54:00.07 ID:y5R91NbO0
確かに
VVRとかわざわざネットで買ったは
86 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:54:18.06 ID:Zsr69Oynd
今月消防乙4、来月危険物乙4受けるけるけど
消防乙6も取りに行った方がいい?
89 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:55:28.87 ID:e40BKzBb0
>>86
乙4だと点検しか出来んから出来れば甲取れるとええな
乙6は今まで使ったことが無いくらい使う確率低い気はする
91 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:56:42.38 ID:e40BKzBb0
>>89
あぁ危険物の乙4と消防の6か
消防の6取るなら甲4のが絶対使う
87 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:54:21.75 ID:e40BKzBb0
電工も今は年2回受けられるようになったから
受けやすくはなっとるんやないの
88 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:55:03.15 ID:QEeL8SWZ0
>>87
そのかわり重大欠陥が昔より厳しくなっとるで
といってもちゃんと練習しとけば大丈夫やけどな
90 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:55:53.29 ID:y5R91NbO0
実技素人には時間ギリで焦ったンゴねぇ
92 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:57:36.32 ID:y5R91NbO0
やっぱもうちょい資格取ってから就職したほうがよさそうやな
96 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:59:40.80 ID:VKo7YCJy0
>>92
マジレスやけど実務経験なしの資格なんて、あってもなくても一緒やし
さっさと就職したほうがええで
94 :無銘ソース 2019/02/10(日) 08:58:10.24 ID:e40BKzBb0
>>92
職業訓練のビルメンコースおススメやで
かなり広い範囲教えてくれる
100 :無銘ソース 2019/02/10(日) 09:00:44.42 ID:QEeL8SWZ0
というか電工2種ないとまず応募すらできない求人あるからな
本当に最低ラインや
104 :無銘ソース 2019/02/10(日) 09:02:39.54 ID:xcDBs2T6a
>>100
それな
んで実務経験求められるとこも結構あるし
101 :無銘ソース 2019/02/10(日) 09:01:48.64 ID:y5R91NbO0
悩むンゴねぇ
102 :無銘ソース 2019/02/10(日) 09:02:08.08 ID:vAL3sUuO0
電工2危険物乙4ボイラー2種消防乙4冷凍2種持っとる
ビルメンとして働くつもりはないけど
107 :無銘ソース 2019/02/10(日) 09:03:33.50 ID:y5R91NbO0
>>102
なにしてるんや
109 :無銘ソース 2019/02/10(日) 09:04:27.47 ID:vAL3sUuO0
>>107
無職
電気工事士として働きたいと思ってる
108 :無銘ソース 2019/02/10(日) 09:04:01.47 ID:VKo7YCJy0
余裕あって選り好みするとこは、資格あろうと未経験者なんてとらんから関係ないで
未経験者取るとこは誰でも取るから、資格なくても関係ないし
112 :無銘ソース 2019/02/10(日) 09:04:58.85 ID:y5R91NbO0
>>108
ええこと聞いた
114 :無銘ソース 2019/02/10(日) 09:06:04.60 ID:PGKYjCvpp
施設警備オススメ。適当に施設内巡回・点検して異常無ければエアコン効いた待機室でスマホいじって時間潰すだけの楽な仕事や。夜勤なんて暇すぎて寝とる。ブッチャケ異常あっても設備に連絡するだけでワイらは対応しないからな。
何より空白期間有るニートでも受かりやすい。拘束時間長い割には給料安いけど、楽な仕事探しとるんなら施設警備・守衛がオススメやで
116 :無銘ソース 2019/02/10(日) 09:06:36.69 ID:AYIgtcbop
上司
「ココで逃げる様な奴は何処へ行っても続かないよ」
「逃げ癖が付いた奴は何年も転職を繰り返す事になるゾ」
「最近の若い奴は本当に根性が無い」
「お前は嫌な事や壁にぶつかる度に、そうやって逃げ続ける気なのか?」
「俺が口酸っぱくお前に怒鳴るのは期待の裏返しなんだよ」
「決断をあまり急ぐな。ココより良い所なんて早々見つからないぞ?」
「お前もまだ若いんだから、もう少しここで頑張ってみろ」
「何かあったらまた来い。相談に乗ってやるから(乗らない)」
117 :無銘ソース 2019/02/10(日) 09:07:19.73 ID:y5R91NbO0
ブラックは嫌ンゴ
関連記事
今日から学ぶ電気工事士第二種講座#1電気工事士って、なんだ?【ゆっくり講座】
「就活・転職・資格」カテゴリの最新記事
コメント大募集!
Twitter Facebook LINE はてなブログ
2chまとめランキング にほんブログ村2ちゃんねるブログ FC2人気ブログランキング
[Tag] * 資格 * 転職 *  * 就職 * 将来性 * ビルメン