コントロールパネル振り返り | 美里山倶楽部

美里山倶楽部

Nゲージのレイアウト作成記事が中心。
大型のレイアウト美郷山鉄道の進捗、レイアウト制作に役立ちそうな話題、車両の小加工、などなどを模型歴半世紀以上、オートバイ歴45年のライダーが書いていきます。
信州・上伊那の話題も提供中。

「美郷山鉄道のコントロールパネルを更新することにしました」
と書いた昨日のブログ。 
 実は前身の「甲総越鉄道」時代のパネルをひっくり返して使っていたと書きました。
 
 
 山梨にいたときの「甲総越鉄道」時代は7.5畳の部屋で長手方向の窓側にヤード部分があり、運転席が今の「光前寺早太郎温泉」駅の正面側にありました。
 
 この時に製作したパネルでしたのでヤード部分が奥になるように描いた路線図が上にあって、それを見ながら下のスイッチを切り替えて閉塞区間を個別に制御する形の一般的なパネルを作った訳です。
 
 ところが信州に引っ越して住宅事情が一変。
 スペースが周回型になりまして、ヤード部分が運転席というかコントロールパネルを置く場所になったんです。
 
 プラン図はこうなりまして、美郷山渓谷が新線として加わっています。
 

 新しい見どころが出来たのはいいんですけど、コントロールパネルの路線部分が「甲総越鉄道」時代のパネルではダメと言うことになったので・・・

 「甲総越鉄道」のパネルを・・・

 180°文字ごとひっくり返して「光前寺早太郎温泉」駅は6ホームに拡張して・・・

 現在使用中のコントロールパネルに無理矢理作り変えた訳ですが、やはり無理矢理でしたので使いにくさ倍増のため更新作業に至ることになりました。 

 

 

美里山倶楽部は

日本ブログ村に参加しています

応援してくれる方

「ポチ」をお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村