カテゴリー

2020年の振り返り『情報・知識・学び』は人生を変える~きっかけはYouTube~

ADHD

2020年の振り返り『情報・知識・学び』は人生を変える ~きっかけはYouTube~

こんにちは、うっかりパパ(@Ukkaripapa_adhd)です(^^ゞ

この記事を書いているのは2020/12/29

今ちょうどYouTubeで「オリエンタルラジオの吉本引退会見」を観ていました。(秀逸なエンタメでした)

そして『YouTube』をテーマに2020年を振り返ってみようと、衝動的に思いました(゜o゜)

 

この一年間、『うっかりパパ』にとっては有意義な時間を過ごすことができた年でした

理由は、このブログ・SNS等を始め、いろんな新しい事を勉強してチャレンジ出来ているからです(^-^)

 

それまで腐ってた訳でもないですが、大きな野望が無く、この障害の多い人生で、平凡にやっていこうという感覚でした。

  • 「家族でこじんまり幸せに暮らせればいい」
  • 「子どもさえ立派に育って幸せになってくれればいい」
  • 「後は妻と仲良く老後を暮らそう」

 

もちろん家族で幸せにという原則は揺るぎません。

が、人生に希望を持てたきっかけは『YouTube』での『情報収集でした。

娯楽としてではなく、『勉強』として『YouTube』を見る。

気付けば、周りの人にウザがられるくらい「YouTubeは勉強になるから見て!」って言ってたかも(*ノωノ)

 

まぁ取り合えず、2020年『YouTube』が私に与えた影響にフォーカスして一年を振り返ろうと思います。

うっかりパパ
うっかりパパ

YouTubeで今まで見てきたチャンネルを年表にしました。1年を振り返るのに最適(笑)

 

【この記事を書いた人】

 

YouTubeを見始めたきっかけ


元々は知識を増やしたいと思った事がきっかけです。

私は営業職で人と話すことが多く、当然、時事ネタや、スポーツの知識、出張に出るとその土地の知識があるに越したことはない。

でも私はADHDのせいか正確には不明ですが、圧倒的に雑学が乏しい(T_T)

特に・・・

  • 時事ニュース
  • 芸能人の名前
  • プロ野球選手
  • 地方の名産 等々

記憶に定着しない(゚Д゚;)

 

  • 『え、そんな事も知らんの?』
  • 『会話の引き出し少なすぎ』
  • 『そんなんでよく営業出来るなぁ』

等、社内で叱責される事も多かった(;_;)
泣ける・・・

 

私の持っている知識は偏っていました。
趣味の『DIY』『虫(生物)』『マンガ』・・・(いやいや、マイナー過ぎる・・・)

自分なりにニュースやラジオで情報や知識を集めようとしたのですが、興味のない事はほとんど記憶に残りませんでした

 

2019年後半から情報収集元が『YouTube』にシフト。

やはりTVやラジオと違って検索してこちらが欲しい情報を探せるというのが大きかった。

 

そこで出会ったのは

『中田敦彦のYouTube大学』

ちょうど『日本史』『世界史』で登録者数が最速100万人突破でバズり始めた時でした。(知る人ぞ知る)

『社会/歴史』は記憶するだけのつまらない教科という認識の私にとって、『中田敦彦のYouTube大学』の授業は、めちゃくちゃ分かりやすくて面白かった!!

衝撃を受けた!!

新型コロナの影響で時間が生まれ、さらにドハマりすることに・・・

うっかりパパ
うっかりパパ
学ぶって楽しい

 

学ぶって楽しい ~YouTube戦国時代~

2020年後半から『中田敦彦のYouTube大学』にハマり、

「移動時間は全てYouTubeで勉強できる!」って思いました。

うっかりパパ
うっかりパパ
当時は出張等、車移動が多かったので、勉強系のYouTubeならラジオ感覚で聞ける!ちょうどいい!

それからは、私の中でYouTube戦国時代が始まり、名だたるYouTuberが私の時間を奪い合いました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

大御所ビジネス系YouTuber (~2019)

まず、情報発信をメインとして当時 登録者数100万人前後の大御所を確認。

どれも、すごく良いのですが、やはり中田敦彦のYouTube大学』が一番わかりやすく、自分に合ってた(^-^)

※1年以上お世話になっている『中田敦彦のYouTube大学』には思い入れがあり過ぎて、これで1記事書けます(*´▽`*)

 

注目のビジネス系YouTuber (2020/1~)

当時登録者数5~20万人くらいの、2020年注目のYouTuberを洗いざらい見ました。

  • マナブ     (ブログ開設時はお世話になりました!)
  • KYOKO       (副業の基礎を教えてもらいました!)
  • もふもふ不動産 (副業とお金の勉強しました。)
  • イケハヤ大学  (目力凄い!テクノロジー、ビジネスの勉強にと、今も見てます!)
  • マコなり社長  (尊敬してます!まこなり社長も自称軽度のADHD!)

以上が、特によく見たチャンネルです。

※今でも見ている『マコなり社長』のチャンネルでも1記事書けそう(笑)

 

副業への興味


いろんな人がYouTubeでビジネスを展開している

私は副業に興味を持ちました。

自分の会社もコロナ渦で今後どうなっていくのかという不安もあったし(*_*)

ちょっと考えた。自分には何があるの・・・?

うっかりパパ
うっかりパパ
自分は『ADHD』という『マイノリティの特性と経験』を持っている。

何もないと思っていたけど、それなら発信出来るかもしれない!!

 

まずはブログを立ち上げよう!!

  • 副業に繋がる一歩かも!(実際稼げてない・・・)(*ノωノ)
  • 今までの知識・経験、そこから得た考えを文章にしよう!
  • 近い悩みを持った誰かの役に立ちたい!
  • 自分の子どもがもし同じ悩みを持った時に、このブログを見せよう!

最初の動機はこんな感じでした。

 

本ブログ設立の為の知識 (2020/3~)

副業やブログに興味を持ってから、0からのブログ立上げるにあたって分からない事だらけなので、いろんな人の動画をかなり見ました。

また、ブログ開設の情報が至る所に転がっているので、コロナ渦の状況で自分と同じことを考えている人が多いんだろうなぁとも思いました(^_^;)

 

マニアックな知識 (2020/7~)

その後、自分の興味関心のあるチャンネルが増えました。

この辺りから、人と話を合わせるために、人が知っている情報を集めるのではなく、自分の為の情報を集めないと!

そもそもADHDの私の脳ミソには興味のある内容しか残らない(笑)

 

今の仕事でも役立つ知識(2020/9~)

今のスーパーアナログな職場に立ち返り、不満を言うのではなく、自分でITを勉強して会社を変えていける
(小さい会社なので・・・)

勝手に『社内のIT化を進めよう』等、

YouTubeで得た知識を本業に活かそうと本格的に考え始めました。

  • Youseful      (エクセルが非常に分かりやすい!あとマクロの触りを・・・)
  • 識学チャンネル  (ITではなく、組織についての勉強。まこなり社長お墨付き!)
  • 宋世羅      (最近、教えてもらったチャンネル、営業論!キャラ濃い・・・)

もちろん『中田敦彦のYouTube大学』『マコなり社長』の知識・考え方もすごく勉強になっております!!

そして今に至ります。

発達障害・マイノリティに関する動画


当然、発達障害に関する情報にも注目しました。

SNSで繋がる当事者が発信

SNS(Twitter)で繋がったひとたちが、結構YouTubeをやっているので、時々みています。

実際自分もいつか、『アドハドくん』とか『はづきさん』みたいな動画出したいなーと思っていました。

 

インフルエンサーが発信

そして何より嬉しかったのは私が尊敬するYouTuberがマイノリティについて語る動画・・・

『まこなり社長』
  1. 退屈な毎日を今すぐ抜け出すたった一つの方法
  2. あなたの努力が続かないたった1つの理由

  3. ついやりがちな無駄な努力TOP5

たびたび自身が軽度のADHDである事をのべている。
動画のテーマが『ADHD』とか『発達障害』では無く、さりげなく言っているところが良い

 

『中田敦彦のYouTube大学』
いつか『ADHD』の事もやってほしい(^^♪

 

『イケハヤ大学』

イケハヤさんも自称発達障害。(ADHDではない)

 

『ロンブーチャンネル』
  1. HSPについて話します。

の敦さんの動画もご本人がHSP気質をもってらっしゃるので分かりやすかったです。

 

このようにインフルエンサーがマイノリティの情報を発信することで、世の中の認知は大きく変わっていくような気がします。

 

その他、好きなYouTuber/動画

チャンネル登録はしてないけど、注目しているYouTuber

  • ヒカル         (DJ社長、芸能人YouTuberとの対談動画)
  • DJ社長[レペゼン地球](ぶっ飛んでるけど、【好きなことで、生きていく】←この動画は感動)
  • 岡田斗司夫(オタキング)(西野亮廣、ホリエモン、箕輪厚介との対談動画)
  • 手越祐也        (第1回 Win Win Wiiin 以来注目)
  • 西野亮廣        (第2回 Win Win Wiiin 以来注目、プペルの絵本買いました)

時代の流れをいち早く察知して活動している人たち。

そして、皆賢い。ひたすら勉強になる・・・。

そんな人の話を無料で聞けてしまう『YouTube』が凄いっていう話!!

 

まとめ ~『情報』の価値とは~


この1年、YouTubeをを通して『情報・知識』の捉え方が変わってきました。

 

今まで「何でそんな事もしらないの?」って言われ、

  • みんなが知っていることを知らない自分が悪い・・・
  • 話を合わせるために、ニュースや常識を知っておかないと・・・

自分が営業だから、余計に自分の無知を悲観していました。

しかも、ADHDだからか?ニュースや新聞を見ても覚えられない・・・

 

しかし、この一年間インターネット・動画・SNSで溢れている情報に触れて

みんなが知っている情報(一般常識やニュース)には価値は無く、

みんなが知らない情報(自分の興味のある知識)にこそ価値がある。

その事にようやく気が付いた(゜o゜)!!

 

うっかりパパ
うっかりパパ
ADHDの僕は自分に興味のある事柄をひたすら追いかける。それが得意!

そしてこの一年間、私の情報収集・学びの媒体として、『YouTube』に大変お世話になりました。

今後はYouTube以外の動画メディアや、音声メディアなどの流れもあるでしょう。

 

『情報』は能動的に得るものではなく、積極的に取りにいくもの

ADHDの私は、先日の自己分析の記事にもある通り『新しいもの好きで、勉強意欲がある』

ADHDの特性を活かし、ITの時代の波に乗って生きていく。

これを2021年の抱負とします(^^)v

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

以上、うっかりパパでしたσ(^_^;)

ではまたっ!!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました