MONEY

コロナ禍のお金と資産形成、2021年の振り返りと2022年の予想

ShoheyBlog MONEY article Japan rev20221010

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

 

2021年の振り返り、今回はみなさん大好きなお金についてです。自分で言うのもなんですが、コロナ不景気にいる中でも頑張って生きている方だと思いますよ。

 

本記事の内容とわかること

  • 固定費の見直しはもっとできる
  • 自分の価値観で判断できてる?

 

筆者プロフィール

ShoheyBlog-private-profile-insert-rev20221010

 

2021年のお金の振り返り

コロナで収入減

僕はインバウンド事業を中心に働いている自営業者です。インバウンドは海外からのお客様の来日があってこそ成り立つ仕事です。コロナでお仕事激減、収入も激減です…。アルバイトもした2021年の収入は表の通りです、配当金も載せますね。

 

収入の種類 金額
給与収入 50万円未満
事業収入 50万円未満
配当収入 20万円未満

 

ShoheyBlog-BUSINESS-article-Japan rev20221011
コロナ禍のお仕事、2021年の振り返りと2022年の予想 2021年の振り返りと2022年の予想、今回はお仕事編です。 本記事の内容とわかること コロナ禍の旅...

 

まあ収入が減ったからこそ、節約系のサイドFIREとして過ごすのも良いと割り切れたという事実もあるんですけどね。ちなみに仕事が減るとダメな人間扱いしてくる人がいます。30代男の僕は、40〜50代の子持ちママからそういう目線をより強く感じました。お気をつけて。

 

住民税非課税世帯へ

このShohey Blogで紹介している税金カレンダーを再度ご紹介します。2021年の僕の税金の結果がこちらです。

 

決定月 種類 結果 状況
2月~3月 所得税 還付
6月 住民税 非課税
7月 国民年金 全額免除
7月 国民健康保険 2万円

 

2020年度の収入が低すぎて2021年度の税金は免除や非課税またはかなりの低額となりました。制度に感謝します、ほんと。税金関係の記事は下記をご覧ください。

 

ShoheyBlog MONEY article Japan rev20221010
2021年度は住民税非課税、こじんまりバリスタFIREになるかな 毎年6月は住民税の通知が来る時期です。住民税の通知は住んでいる町(区市町村)から来ます。今年2021年(令和3年)はなんと住民税...
ShoheyBlog MONEY article Japan rev20221010
【サイドFIREの生活】コロナ不景気で国民健康保険税が2万円以下になった 毎年7月は住んでいる自治体(区市町村)から国民健康保険税の通知書が来ます。会社勤めさんは給与から健康保険料として問答無用で天引き...
ShoheyBlog MONEY article Japan rev20221010
【サイドFIREの生活】2021年度の国民年金保険料、コロナ不景気で全額免除していただきました ついに届きましたよ、「国民年金保険料免除・納付猶予申請承認通知書」があああ! 本記事の内容とベネフィット ...

 

スマホ通信費0円

スマホの通信会社を楽天モバイルへ変更しました。2021年3月にSIMだけ購入して利用させてもらっています。最初の1年間は通信費0円、その後も使用量が毎月1GB(1ギガバイト)未満なら0円です。

 

散歩の時にドラクエウォークをしなければ1GB未満なんて余裕です。固定費を見直すのが一番簡単な節約ですね。NTTやKDDIの格安プランでも0円にはならないので、首都圏にお住まいでスマホ使用頻度が少ない方は楽天モバイルで十分ですよ。さっさと変えちゃいましょう。



資産形成は継続

仕事が減ることは収入が減ることです。それでもなお資産形成は継続しています。収入がないのにどうやって?預貯金を投資に充てているんです!これも節約と工夫次第ですよ。継続している資産形成は下記の二つです。

 

  1. 楽天証券、つみたてNISA口座で積み立て
  2. SBIネオモバイル証券、オリックス株を毎週1株積み立て

 

この二つの積み立て記録は別記事で2020年から残してあります。「毎月3万円を投資に回す余裕なんてないよ〜」と泣いている方、毎月2,000円なら大丈夫ですか?是非積み立て記録の記事をご覧ください。資産形成で大事なのは続けることです。

 

ShoheyBlog MONEY article Japan rev20221010
【投資信託】つみたてNISA、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)積み立て投資の記録 NISA口座は日本在住の20歳以上の人が利用できる将来の資産形成にありがた〜い非課税口座です。絶対使うべし!なのに使ってるのは2...
ShoheyBlog MONEY article Japan rev20221010
【日本株】SBIネオモバイル証券、積み立て投資の記録 みんなお金は欲しいですよね?笑 海外ミドルステイを可能にするためにも、自分が働く以外にもお金を稼...

 

Shohey
Shohey
毎月末に更新しているのでチェックしてね

 

価値観の変化

仕事が減ることは収入が減ることです。そんな経験をしながらのサイドFIRE生活を送ると改めて気付きます、大事なのは収入よりも資産の額だな、と。

 

メディアに洗脳され気味な人は「年収600万円以上の正社員が〜」とか言っている人が多いようですが、600万円稼いでも生活費が600万円なら貯金0円になります。FIREを目指す気がないならそれでもいいですが、これじゃあダメです。

 

FIRE的な生活を目指すなら、「いくら稼いだかよりもいくら貯金や投資に残せているか」です。収入が減るとわかりますけど、1ヶ月10万円あれば基本的に生活はできます。

 

でも日常で目立つのは資産額よりも収入額です。「あの会社は年収1,000万円が基準らしい」とかの話はあっても「自分は貯金1,000万円持ってまーす」なんて言わないでしょ?笑

 

 

2022年のお金の予想

コロナ不景気続く

おそらく世界的にコロナ禍の日常が続くと思われます。治療薬の普及によって状況が変わることを期待する一方で、自分の生活のコロナ不景気はまだまだ続きそうです。

 

2021年度の僕は収入が少ないままなので2022年度も住民税非課税になって倹約生活を送っているはずです。航空業界や旅行業界の知り合いたちは、退職や転職に踏み切っているので稼ぐ点では冬の時代が長引きそうですね。

 

Shohey
Shohey
語学力のある人材も流出するよ

 

純資産3,000万円未満のすすめ

このShohey Blogでは、できる限り体力のあるうちに(できれば30代で)サイドFIREして海外に1ヶ月くらい滞在できるライフスタイルを作ることを応援しています。下記の図をご覧ください、2020年12月に発表された資料の抜粋です。日本では純資産3,000万円未満の世帯が一番多いです。

 

参照:株式会社野村総合研究所

 

5,000万円や1億円でFIREすればお金の不安は減らせるのかもしれませんが、達成できる時にあなたは何歳になっていますか?60歳ですか?海外に行きたいなら体力のある若い時ほどおすすめです。だからこそ、純資産3,000万円未満の範囲内で一旦見切りをつけて若いうちに海外体験しましょう、と提案しているわけです。

 

Shohey
Shohey
海外旅行に必要なものは語学力よりも体力

 

 

まとめ:コロナ不景気でもできることはある

2021年のお金周りを振り返り、2022年の予想をまとめた記事でした。コロナ不景気が大前提の生活の中でもできることはあります。そのおかげで節約系のサイドFIREに踏み切れたので、これも良い経験なのかもしれませんね。

 

 

ABOUT ME
Shohey
外国語ばかり勉強してきた30代の東京人。日本を拠点に海外でも暮らせる生活作りを発信します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です