幸せ花ひらく姓名鑑定 福永晃絵です。
ブログに来ていただき有難うございます。

今日ご紹介するのは
数(本字の「數」でご紹介します。)の漢字です。

先日、ご逝去された
細木数子さん(本名なんですね。)
の「」です。

「数」の漢字の元々の意味は、「昭和」という

時代を、とことん堪能し喰らいつくした魔女、

と呼ばれた細木数子さんの、

対人スタンスだな~と思ってしまいました。


名前に使いたくない漢字「数」の意味

右差し名前には使いたくない漢字の紹介です。
  苗字に使われている場合は、凶の意味はありません。
   苗字はその姓名のラッキーチャンスを示しています。


 
數(「数」の本字)

(総画数)15画  (陰陽)〇  (五行)金

参考*漢字源アプリ (販売元 LogoVista Corp.)
   *字統(著者:白川 静、発行:平凡社)
    「数」508頁、「婁」951頁、「攴」835頁
 
【音読み】
スウ,ス,シュ,サク,ソク,ショク 
【訓読み】
かず,かぞえる,せーめる,わずらーわしい,しばしば  

(意味)
①かず。順序正しく並んだかず。ひとつひとつのかず。
②同列の仲間 
③回り合わせ、運命 
④天文や暦の計算  
⑤算術  
⑥はかりごと、たくらみ
⑦複数を漠然とあらわす


<漢字の成り立ち>
數=婁(ロウ)+攴(ボク)
婁=女子が髪を高く結い上げた形    

   「母+中+女」の字の重なりから、数珠繋ぎで数を

   表すという説もあるようです。
攴=卜(ぼく):木の枝の形 +又(ゆう)右手の形
   → 木の枝を手に持ってものを殴(う)つこと。



数(さく)とは、高く結い上げた髪の形が乱れて

数えきれないこと

なぜ、その状態になったのだろう。

巫女(働く女性ですね。)が殴られて、高く結い

上げた髪の乱れが多すぎて、
数(數)えれきれなーい!!


ほど、

強烈に責められた結果です。

相応の理由があったから、とは思うけれど、

漢字が作られた古代中国で、文字で残す

ほど、容赦なく責めたてたのでしょう。

「人を責める行為」が、元々の意味の

「数」の漢字は、

名前に使いたくない漢字のひとつです。

 

流れ星 以前の記事です。

 

流れ星 次回は、11月22日発行です。

 

流れ星 全12回、毎日配信です。

 

流れ星 名前についての、ご相談・問い合わせはこちらです。

 

 

 

ブログランキングに参加しています!記事が面白かったら【ポチッ】とお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 姓名判断へ    にほんブログ村 その他趣味ブログ 九星気学へ