上級国民に憧れる下級国民の会

情弱な下級国民同士で生存の為の知恵を共有していきます。

公園のペンペン草でプリンを作る下級国民

今回はペンペン草でど王道たる七種粥をを作って行きましょう!

え、ペンペン草しかないから一草粥になっちゃうって?気のせいですよ。宇宙の広さに比べれば1も7も変わりません!

七草粥はお粥なので、お米を用意していきましょうね。えーっと配給されたお米🌾はっと…

ちょっと待ってください。米が…米がありません!そういえば全部食べちゃったの忘れていました!クソッ!お米高すぎなんですよ!1kg1000円なんて弱者男性に買えるわけないじゃないですか!

しかたありません。お米は諦めて、ねこじゃらしにしましょう!

ってねこじゃらしもないじゃないですか!備蓄を全部食べたのを忘れていました…

仕方ありません。水と塩だけでペンペンスープを作るしか…と思いきや、こんな所に卵🥚がありますよ!というわけで、ペンペン草でプリンを作っていきます!

まずキャラメルを作ります!手順は簡単砂糖水を煮詰めるだけです!べっこう飴と一緒ですね。懐かしいですね。昭和のお金のない弱者男性の幼生たちはこうやっておやつを自分で作っていたんですよ!

こうして会長の過ぎ去った青春のようにデロデロになった思春期のキャラメルを耐熱容器に注ぎ込みます。

そして卵1個と、牛乳を用意しま…って牛乳がないじゃないですか!そうでした。配給の牛乳を使い切ったのを忘れていました。もう水で代用するしかないですね!

と思いましたが、かなり昔にジャスコで買った豆乳を発見しました!そういえば、今の若い子はジャスコのことイオンって言うらしいですね。おじさんには厳しい時代になりましたね!

気を取り直してまず卵1ことジャスコの豆乳150mlと砂糖とアパ社長への愛情❤️‍🔥を気合いで混ぜていきます。ここでアパ社長への愛❤️を入れ忘れるとプリンがじょうずに固まらないので注意しましょう!

こいつらをさっきの子に注ぎ込みます。あとはペンペン草をのせてあげましょう!花の部分を乗せると見た目が、平成に流行った梨🍐のパチモンみたいな某非公認キャラクターのようにキュートになりますね!そしてこのプリンの元をレンジで1分ほど加熱します。

その際にプリンに対して「アパ社長。ありがとう!」と声をかけ続けます。こうすることで味がまろやかになるとか、食べた人間の癌が消えるとか、スピリチュアル本🪽によく書いてあるんですね!(当てにならねぇ…)

ぜ、全然固まらねぇ…どうやらアパ社長への愛情と加熱時間がが足りなかったようです。ちょっと長めに加熱していきましょう。

はい。完成と言いたところですが、プリンなので冷やす手順が必要なんですね!こいつをそ熱をとった後に1時間ほど冷蔵庫でキンキンに冷やします!

32時間後…

や、やべぇ…冷やしすぎました。冷やしたことを自分でもすっかり忘れていました。これじゃあまるで平成5年のあの夏のようにキンキンに冷えてますよ!あの年も米が高くてのぉ…って何を言わせるんですか!年がバレるじゃないですか!

つべこべ言っても仕方ありません。さっそく食べていきましょう。

今回食べる際はスプーンではなく、レンゲを使います!レンゲを使うと体感上の美味しさが3割マシになるのは令和9年の弱者男性たちの研究で明らかになっているんですね!

さて、それではプリンなのでひっくり返していきましょうね!

ヨシッツ!成功です!

それにしてもキャラメルたちはどこに行ったんでしょうか…どこを探しても見当たりません!あと、今気づいたんですが、ひっくり返したせいでペンペン草がどこ行ったか分からなくなってますね…。みんなどこへ行ったんでしょうか…

さてクヨクヨしていてもしょうがないのでさっそくプリンを食べていきましょう!

いただきまーす!

こいつはイケるぜ!見た目はともかく味とサイズ感はまさにプリンそのものです!これには全世界49億人の弱者男性たちも満足のいく仕上がりでしょう!

それでは主役のプリンに埋もれたペンペン草の部分も食べていきましょう!こ、これは!あんまり美味しくないですね!ペンペン草の青臭い苦味とプリンの甘さが絶望的に噛み合っていません!どう考えてもプリン単体の方が良かったやつです…

完食しました。甘いものを基本摂取できない弱者男性たちにとってこういう贅沢は素晴らしいですね。さあ全国1000万人の弱者男性飲みなさん!会長を見習ってプリンを作っていこうじゃありませんか!ちなみにペンペン草は入れない方が美味しいですよ!

ペンペン草
味     ⭐️⭐️
入手難易度 ⭐️
食べる抵抗感⭐️⭐️

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

やっぱりプリンは買うのが一番!

次作、原稿がまだ完成していないので、更新隔週になります。しばし待たれよ!

前回のブコメ返し

kirakunistさんブコメありがとうございます。ですです!一見安全そうに見えるような場所でも危険な草がいっぱいなんですよね。

キロクマニアさんブコメありがとうございます。そうなんですよね。正直結構期待していたんですが、全然美味しくないので逆にびっくりです!

grullaさんブコメありがとうございます。ほうほう。ちょっと硬い食感ありますし、確かに食物繊維とかたっぷりそうですね。ワクサカさんもこっちの世界の方だったんですね…

猫娘さんブコメありがとうございます。ついに会長にもスタンド使いフラグが!アパ社長みたいなスタンド出てきそうですね…

ずずさんブコメありがとうございます。雑草界隈ではよく言われているやつですね!個人的には大体合ってるけど、ちょくちょく例外もあるかなという感じです!

ぴでさんブコメありがとうございます。ですね!野蒜とかも間違えて食べちゃう人多いらしいので、別のを目指してみます。

貯め代さんブコメありがとうございます。そうなんですよね。調理しないと毒あるやつや、大量に食べると毒あるやつもあって危険極まりないです!

うさピリカさんブコメありがとうございます。正直土臭すぎて大部きつい味がしました…。てっきりもっと美味しいのかと思ってたのでショックです!

くろいぬさんブコメありがとうございます。7草といいつつ現代の品種改良された野菜たちには遠く及ばないのが寂しいところですね…

ハナサクさんブコメありがとうございます。はい!これからも自らの肉体を駆使して、この食糧難に立ち向かって行こうと思います!

素直な天邪鬼さんブコメありがとうございます。ですです!街中にはこんな危険な雑草たちがいっぱいなのです!

こつこさんブコメありがとうございます。そう言っていただけてなによりです。そうなんですよ!春の7草といいつつ現実は結構非常なのです…。

りあんさんブコメありがとうございます。ですです。冗談抜きで探せばそこらじゅう生えているのでお気をつけください。

コアラさんブコメありがとうございます。その通りです!まじで死亡事故ある毒草はそこらじゅうにウジャウジャと生えているのでお気をつけを!

Pちゃんさんブコメありがとうございます。ですです。お花はキク科らしい綺麗な花を咲かせますが、死亡事故もある危険なやつなのです!

えりんぎさんブコメありがとうございます。その通りです。有名だからと言って決してウマイとは限らない。これが雑草の世界なのです!

悪魔の尻尾さんブコメありがとうございます。そうですね。鉄腕ダッシュとかにでてくるレベルの調理人なら臭みを消してうまくいけると思います!素人には無理です…

maroponさんブコメありがとうございます。ですね!雑草界のビッグスターたるヨモギ大先生を信じましょう!

クロスカブさんブコメありがとうございます。いやー。ちょっとコウロギ嫌いで、雑草食べ始めたのでご勘弁を!

ヌーソさんブコメありがとうございます。ですね。はこべもロゼットの状態が旬らしいですが、残念ながらロゼットの状態はわかりにくくて歴戦の勇者以外は見分けがつかないのです!すまぬ…

だるころさんブコメありがとうございます。そうなんですよ!シロバナスイセンはちょっとレアなのです!

ミーマさんブコメありがとうございます。あく抜きすればもしかするとかもですね。それか冬眠状態が一番美味とされているので、時期的に遅すぎたのかもしれません…

つがる時空間さんブコメありがとうございます。スイセンは本当間違えて食べちゃう人多いですよね。顧客満足度ならぬ誤食件数ナンバー1なんじゃないでしょうか。

ゆるかわさんブコメありがとうございます。アレチノギクか…仲間のヒメムカシヨモギは食べたことありますが、味がしなすぎてビビりました。あのあたり食用にはちょっと厳しいですよね…

Tさんブコメありがとうございます。ポン酢なら臭さが誤魔化せてもしかするとあるかもしれませんね。今度やってみます!

ねぼけねこさんブコメありがとうございます。春の七草ドラゴンボール的な何かだった…?集めればもしかすればもしかするかもしれませんね。

にゃんこぷさんブコメありがとうございます。自分もやったことありますが、手間めっちゃかかりますよね。ヨモギすりつぶしている時にいつまでやるんだこれ…って思いました。

ナツネコさんブコメありがとうございます。界隈の噂によればですが、キャベツらしいんですよね!まあだからと言って食おうとはならないですが…

ハッチさんブコメありがとうございます。いえいえ。こちらこそ勉強になったみたいで何よりです(*´▽`*)

モルさんブコメありがとうございます。世の中天ぷらにしてもダメなものはあるのです…悲しいですが。

hitokutisaizu000さんブコメありがとうございます。会長は子供の頃舐めたことあるので、知っているのです…。まあ予想通りの味ですよ!

漆うしるさんブコメありがとうございます。中国ヤベェな…。洗わず生というのは寄生虫リスクめちゃくちゃ高いですから、鉄の胃袋の保有者以外は厳しいですね。流石です!

みきょうやさんブコメありがとうございます。かぴかぴになったことで、苦味のエキスが濃縮されたというのもあるのかもしれませんね。

旭シンさんブコメありがとうございます。ですね。寄生虫には気をつけようと思います。そしてただいまです!

えっさんさんブコメありがとうございます。海か…やはりそっち方面を狙っていくしかないのかもですね…。

えりえりさんブコメありがとうございます。ですです。ビックネームは美味しいと思いきや実際にはそうでもないんですよね…

語郎さんブコメありがとうございます。舐めてみればわかりますよ!ぞうきんの味ってものが!まあぞうきんはあんまり美味しくないとだけ…

まぴこさんブコメありがとうございます。うーん。シーズン的の過ぎているというのもあるのかもしれません。人が栽培したやつならもうちょっとはマシかもしれませんね。

グラチーさんブコメありがとうございます。ですです。子供の頃はああいうのでよく遊びましたよね。お褒めいただきありがとうございます!

 

弱者男性が公園のペンペン草を食べた話

「ひもじいよう…ひもじいよう…」
そんな声が、会長の住んでいる四畳半小屋から聞こえています。どうやら備蓄のどんぐりやネコじゃらしを食べ尽くしてしまい、露(実質水道水)を食べて生活しているようですね!

時は令和17年に変わり、冬は終わり、春が訪れました。今年もまた食べ物がどこでも手に入る弱者男性たちにとって夢の季節が到来したようです。

ペンペン草の幻想

全国1000万人の弱者男性のみなさん。お待たせいたしました。いや、今こそこの言葉を言うべきでしょう

お待たせしすぎたかもしれません!

 

というわけで、なんでもいいので目につくものを食べていきます!こっちは選んでなんていられないんですよ!時刻は夜の23時。お腹がぺこぺこで寝られないので、手っ取り早く食べれそうなものを調達していきましょう。

おっと!!!さっそく、こんなところにうまそうなたんぽぽが!会長はなんてツいている男なんでしょうか!

さっそく生でいただきま…ってこれたんぽぽじゃなくてノボロギクじゃないですか!危うく死ぬところでしたよ!みなさんも街中に美味しそうなノボロギク見つけても食べないようにしましょう!

ふぅ。全くこういう詐欺はやめてほしいですね!さて次を探していきましょう!

おや。おやおやおや!

こんなところに素晴らしいニラ😍が生えてますね!こんな玉ねぎ🧅みたいな、美味しそうなニラ🥰食べたら、会長のような弱者男性は天国に行っちゃいますよ!

さて、持ち帰ってカレーにでも入れて食べ…ってこれよく見るとニラでも玉ねぎでもなくて、スイセン☠️じゃないですか!会長のことをどんだけ食中毒にしたいんですか!あやうく別の意味で天国👼に逝くところでしたよ!

クソッ‼︎もはや会長に救いはないんでしょうか…おじさん構文を放ち続ける気力すら無くなってきましたよ…

と諦めかけたその時。弱者男性の神👴は会長に微笑んだ…

ん?これどっかで見たことあるような… あ!ペンペン草👨‍🦲ですね!

しかし、会長の心の中の朝◯新聞👺がこう囁いてきます。「だが、ちょっと待ってほしい。そもそも春の7草にすら含まれるビックネームのペンペン草がこんなところに生えているのだろうか?今こそ冷静な議論が求められる」

うるさい!会長は誰がなんと言おうとペンペン草をだべますよ!

ちなみにペンペン草の正式名称はナズナナズナの語源は撫菜(可愛らしい草という意味)が変化したものなんですね!ちなみにナズナアブラナ科です。アブラナ科は大体うまいと言われているので大丈夫でしょう!キャベツも大根も白菜もアブラナ科ですからね!

懐かしいですね。会長たちが子供の頃はペンペン草で遊んでましたね。まさかペンペン草を食べなくちゃいけないレベルにまで落ちぶれるとは思っていませんでしたが…。今の子供はペンペン草で遊んだりとかしないんでしょうかね?

さて、それではとっていきましょう。まだ3月なので、寄生虫🐛の活動は活発ではありませんが、念のために卵に注意しながらとっていきましょうね。公園のど真ん中なのでお散歩わんちゃん🐶から、イエローシャワー🚿を喰らっている可能性大ですが、気にしてはいけません。気にしなければセーフって一休さん🧑‍🦲も逝ってました!

はい。こちらが戦利品のペンペン草です!大変美味しそうな見た目をしていますね!ペンペン草は本体に見える部分ではなく、下の葉っぱの部分(ロゼット)が美味とされています。ちなみに❤️型のペンペンしている部分はクソみたいな味がするとされていますよ!

さっそく洗っていきましょう。アブラナ科なので、モンシロチョウの卵や幼虫がついていたら嫌ですからね。念入りに石鹸で洗っていきますよ!ちなみに昆虫食ガチ勢いわく、モンシロチョウ🐛はキャベツ🥬味らしいですね。こんな雑学知りたくねぇ…

さて洗い終わりました。さっそく生でテイスティングしていきましょう。

いただきまーす!

適度な苦味と微妙な臭さ…うーんこれは!

ぞうきん🐘ですね!

そんなに美味しくはないのです…。雑草食ってる感がありすぎるので、サラダとかはちょっと厳しいような気がしますね。

というわけで味見も済んだので、天ぷらにしていきましょう!王道のお茶にしようかと思いましたが、お茶にすると臭くてマズいと図鑑に書いてあったのでやめておきます!

ただちょっと眠い(時刻深夜1時)ので、明日の朝に食べましょうか。

6時間後…

な、なんかペンペン草がカピカピになってるぅぅぅぅ!!

ま、まあしょうがないですね。き、気にせず天ぷらにしていきましょう。

それでは油でこんがりと。狐色になるまでやっていきましょう。残り少ない小麦粉を使うので、小麦粉含めて全部入れちゃいましょう!

オラ、飛び込め!

配給された油が残り少ないので、仕方ありません。少量の油で揚げるしかないですね…。はい完成です。

なんか汚ねぇな…。それではさっそくいただいていきましょう。

まずは葉の部分…ってちょっと待ってください!どこが葉でどこが花だかわからないじゃないですか!とりあえずよくわからないので、かじり付いていきましょう!

いただきまーす!

あ…Aaアアアアアアアアアア‼︎

これ普通にマズいですね!思ったより野生味あふれるたくましい味がしますよ!ストレートにいうと苦くて、臭い。ヨモギとかと比べるとだいぶきついかと…。やっぱりお茶にすると美味しくないと言われるだけのことはあります。

それでは次にかろうじて判別できる根の部分を食べていきましょう!

こ、これは…たこ紐ですね!

太さと言い、噛みきれないほど硬さといい、土臭いたこ紐としか表現できないような味がしますね!これはちょっと食えません…

ペンペン草は食えなくはないレベルですが、正直言って自分から食べるほどではないですね…。可食に適すると言われるロゼット(下の葉っぱ)だった部分ですら、結構苦味が強くてあんまり美味しくないです!コヒルガオヨモギとかと比べると格下もいいとこですね!

弱者男性のみなさん。春の七草とかいうクソみたいなワードに騙されないようにしましょう!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

げっとばっく!

前回のブコメ返し

ぴでさんブコメありがとうございます。ほんとそうなんですよね。現実問題やっぱりチヤホヤされがちなのは間違いありません。

貯め代さんブコメありがとうございます。ですね。若い時間は一瞬で過ぎていきます。青春の幻影ってそういうことなのかもしれませんね。

えりんぎさんブコメありがとうございます。な、なんと…。女の世界は強烈といいますが、やっぱりちょっと恐ろしいですね。

素直な天邪鬼さんブコメありがとうございます。素直な天邪鬼さんもガードマンをされていたとは!奇遇ですね。まあ10代の女の子相手だとみんな鼻の下伸ばしちゃいますよね。

漆うしるさんブコメありがとうございます。実はね。会長もその気持ちすごーくわかるんですよ!あ、ちなみの会長は熟女もいけますよ。

語郎さんブコメありがとうございます。ほんとうに、その通りだと思います。若いってすごく資本としか言いようがないパワーがあると思います。

キロクマニアさんブコメありがとうございます。ですです。中年男性には心身ともにあまりにも過酷で辛い環境なのです…

tamikitiさんブコメありがとうございます。ですです。ブルーカラーの職場だとこういうのって結構置きがちなやつですよね。

まぴこさんブコメありがとうございます。そうなんですよね。パワハラ系は相手選んでやつのが本当に許せないと思います。

だるころさんブコメありがとうございます。まあそれはちょっと思います。結局男ってそういう生き物なんでしょうね。

コアラさんブコメありがとうございます。ああ!それちょっと似たような話きいたこと聞いたことありますが、やっぱり女性だけというのも陰湿なんですね…

サバさんブコメありがとうございます。あいるうぃーばっく!戻ってきましたよ!

kirakunistさんブコメありがとうございます。器量がいいと半分得…ちょっと嫌ですがわかる気がしますね。

ハッチさんブコメありがとうございます。チェンジをお褒めいただき光栄です!

るゆかわさんブコメありがとうございます。パワハラする人も案外そういう部分があるのかもしれませんね。

にゃんこぷさんブコメありがとうございます。珍しいですが、すごくたまにいますよね。女性の監督さん。かっこいい人多いです!

maroponさんブコメありがとうございます。昔の作業員は青空トイレかます人多かったですよね。今やったら流石に出禁ですが…

こつこさんブコメありがとうございます。ですです。パワハラ系はほんと弱い人ばかり狙うので嫌になりますよね…

ハナサクさんブコメありがとうございます。いえいえ。ハナサクさんみたいに、パワハラされずに過ごしていくのが一番幸せなことですよ!

旭シンさんブコメありがとうございます。わかったいただけますか!現代社会は嫌なこといっぱいで嫌になっちゃいますね。

ヌーソさんブコメありがとうございます。うむ。狙われているのは自分なのかもですね…。ちょっとそんな気もしてきました。

りあんさんブコメありがとうございます。ほんとそうですよね。要領のいい人間が羨ましくてたまりません。

えっさんさんブコメありがとうございます。今の若い子はブルーカラーにあんまり抵抗ないのかもしれませんね。

赤ずきんさんブコメありがとうございます。まあ、この業界入らないのが一番いいと思います。まともな人間が足を踏み入れる場所ではないことだけは間違いありませんから。

旅するクロスカブさんブコメありがとうございます。ですね。とりあえず政治家さんたちにはもうちょい頑張っていただきたいものです。

楓屋さんブコメありがとうございます。ですね…。ああなっちゃたのは残念ですね…。まああのキャラだから持ち上げられたみたいな部分はあるのかもしれませんが。

グラチーさんブコメありがとうございます。そうなんですよね。結構やっぱり若い女性の警備員は本当に珍しいと思います。全然見ないですよね。

arashi_golfさんブコメありがとうございます。ゲットバック(ポールマッカートニー風)しましたよ!

ミーマさんブコメありがとうございます。ですね。いつかは幸せがいっぱいきてくれると信じています。そうなってくれるといいですね。

ウサピリカさんブコメありがとうございます。若くない女性に対しては、扱いは他の弱者男性と対してかわらないので、もしかしたらいろいろあるのかもしれませんね。

モルさんブコメありがとうございます。魂レベル!パワーワードいただきました!さて冗談は置いておきまして、ですね。そう思うのが一番だと思います。

ケイトさんブコメありがとうございます。ですです。実は自分ら弱者男性たちも意外と深い闇をかかええているのです…。弱者男性の世界は暗いのです…。

thongirlさんブコメありがとうございます。ようこそ。弱者男性の世界へ!

猫娘さんブコメありがとうございます。気持ちは分からんではないですが…それはそれでどうよって感じちゃいますよね。

ナツネコさんブコメありがとうございます。パワハラは本当に辛いものです。受けないで済むならそれが一番という気がしますね。

Tさんブコメありがとうございます。やっぱりなんだかんだで、どこ行っても男に対する当たりは結構強いものですよね…

お母ちゃんさんブコメありがとうございます。きっとどこかで報いを受けて痛い目にあっているんだと思います。そう信じたいですね…

ねぼけねこさんブコメありがとうございます。パワハラ手当ほんと欲しいですね!費用はパワハラしたやつの給料から移転引きが理想です!

つがる時空間さんブコメありがとうございます。ですです。最近は結構いろんなところで若い女性の方を見かけますよね。時代は変わったものです。

みきょうやさんブコメありがとうございます。ですです!こういうのは新型セクハラということにしていきましょう!

綾なすさんブコメありがとうございます。う、羨ましい…。まあそうですよね。いつの時代もそういうのはあるものですね…

猛毒さんブコメありがとうございます。ですです。ほんと、若い女性は爆アド極まりないんですよね!もう羨まし過ぎてたまりません。

シュガーレスさんブコメありがとうございます。ですね〜。男はみーんな若い女性にメロメロですね…。本能的のしかたいないのかもしれませんね。

えりえりさんブコメありがとうございます。まあキャラ的な部分もあるのかもしれませんね。パワハラされるかどうかには。

うりまさるさんブコメありがとうございます。はい!とにかく一生懸命頑張って、生きていこうと思います。ありがとうございます。

kyokoさんブコメありがとうございます。ご声援ありがとうございます!戻ってきましたよ!

ココさんブコメありがとうございます。ココさんの再開楽しみにお待ちしています!

若くて要領いい警備員が羨ましかった弱者男性の話 下級国民警備員録

今回は建築業界屈指のアレな話。建築業界で若い女性はちやほやされる。そんな感じの話でもしていきましょうか。

会長は建築、警備業界にそこそこ長くいましたが、若い女性の警備員というのは珍しいもので、会長でも一人だけしか知りません。その若い女性の警備員の話を最初に聞いたのはちょっと仲の良かった杭打ちの作業員さんからです。

 

弱者男性とダンスホールの夢


作業員「そういやさぁ。昨日会長くんが休んで代わりにきた女の子の警備員。すげぇ可愛かったよ。なんでも大学生なんだってさ。」
会長 「心は女性です(キリッ)っていうやつですか?トランスジェンダーでしたっけ?」
作業員「違うよぉ。本当に女の子だったんだよ!」
会長 「警備員にもおばちゃん以外の女性がいるんですねぇ…」
作業員「ねぇ会長くん。また休んでよぉ。女の子よこしてよぉ(˶ᐢᗜᐢ˶)」
会長 「すいません。ぼくにも生活あるんで勘弁してください(´;ω;`)」
作業員「チェンジして、チェンジ(>人<;)」

今思い返せば、多少…、いや多分に問題を含んだ会話ですが、女の子の警備員がいるというのはなんだか意外なものでした。隊長にもその話をしたらどうやら女の子の警備員というのはツチノコ的存在ではなく、本当に実在するようでした。

その少し後に、パワハラやいじめが横行している現場に行きました。そこで話に出てきた女の子の警備員とあいました。年も若くて20前半に見えました。挨拶をした程度で、特に会話もしませんでしたが「本当にいるんだ」と結構驚いたのを覚えています。

とはいえ、そこの現場の隊長は相当な悪人だったので、女の子のことなど気にしている場合ではありません。他の警備員に怒鳴ったり、叩いたりという事をしていたので、パワハラ隊長の悪意ある行動から自分の身を守らなければならないのです。

自分の身を守ると言っても、出来ることなどあまり多くはなくて、やっぱり会長も要領が悪いので他の警備員同様に散々怒鳴られたり、どつかれたりしました。

途中に隊長から「そこのカラーコーンとコーンバー持ってきて。」と言われたので、その通りにしました。その後、会長は「持ってきましたけど、どのあたりに置きますか。」と聞きました。

それが逆鱗に触れたみたいで、「こんな簡単なことも出来ねえのか!使えねえなぁ。今度、こんなことで聞いてきたら、お前をぶん殴って二度と現場に来れない体にして、追い出してやるからな!」と怒鳴られた挙句、脅されました。会長の要領の悪さが原因ですが、どうしようもないですね。他の隊員も似たようなことされていましたし…

会長たちはそんな酷い扱いを受けていましたが、その現場にいた若い女の警備員だけは扱いが別でした。男相手だと、怒鳴りつけたり、胸ぐら掴んだり、ぶん殴ったりしているパワハラ野郎が、若い女が相手だと甘い声出して甘やかしていました。もう正直気持ち悪い以外の感想はないのですが…

彼女も彼女で、隊長に対して媚を売っているのが、少しだけ嫌な気持ちになりました。要領がいいってこういうことなのかな…

その若い女性警備員以外にも、もう一人女性の警備員がいました。その女性の警備員は70近かった白髪の太ったおばあちゃん警備員だったので、扱いは会長たちと同じ。「てめぇ、ぶっ殺されてぇのか!」とか「馬鹿だ」「死ね」だと隊長に罵られているのが遠くにいても聞こえてきます。

それを見て「若くて要領のいい女性ほどパワハラされない」という事を、ふと気づきました。

世間においてグレタ・トゥーンベリという存在が持ち上げられたことを見ても分かるように、若い女性という存在はそれだけで価値があるものですから、同情を買ったり、チヤホヤされたりと言った扱いを受けやすいのは事実なのかも知れません。会長のような弱者男性がどれだけ死んでも見向きもしないくせに…。

今、目の前で起こっていることもそれと同じでした。若くて要領のいい女性がひたすら甘やかされて、会長たちは怒鳴られたり、どつかれたり散々です。

もちろん彼女も20代という若さで、令和の時代に形を変えて残った蟹工船である警備員の仕事に就いたからには、相当の苦労を重ねてきているはずです。借金とかもあるのかも知れません…。

それでも、たとえそうだったとしても、隊長からの暴力に怯えなくていい彼女のことが羨ましくてしょうがなかったのです。会長には彼女の持っている若さと容量の良さが羨ましくてたまりませんでした…

その後、なんとか作業終了までパワハラ隊長に怒鳴られながら、怯えながらもなんとか耐えて1日を終えました。とても嫌になるような日でした。

季節は12月。現場が終わったのは6時。あたりはもう真っ暗です。暗闇の中を歩いて帰りながら、「ぼくも若くて要領が良かったら何もされずに済んだのかな…」とかそんなことを少しだけ思ってしまうのでした。会長も今よりほんの少しだけ要領よくて愛想笑いできるような人間だったら、もう少し生きやすかったのかもしれませんね…

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

生きていくって難しいものですね。

 

これで一区切りということで。上級国民に憧れる下級国民の会はいったんお休みします。今月中には活動再開しますので、あまりご心配なさらず。

 

前回のブコメ返し

猫娘さんブコメありがとうございます。駄メーテルメーテルとして認めんぞぉぉぉ(メーテル原理主義者)。まあ多分あれは漂流幹線000オマージュですよね。けっこう好きです。

キロクマニアさんブコメありがとうございます。そうなのです。999の派生作品はこう見えてもけっこういろいろあるのです!

kirakunistさんブコメありがとうございます。ですです!999やヤマトには男の夢とロマンが詰まってました!

北のベーアさんブコメありがとうございます。ですです!自分もガンダムよりヤマトの世代です!ガンダムはファースト以外わからぬです…

ぴで副業日記さんブコメありがとうございます。おお!あれ吹けるなんてすごいですね。あの曲もまた名曲です!

旅するクロスカブさんブコメありがとうございます。ですよね!我々の世代には青春のバイブルです!

貯め代さんブコメありがとうございます。分かりました!令和のメーテルとお呼びします!一緒にアンドロメダまで突撃しましょう!

ハッチさんブコメありがとうございます。そうなんですよね。結局どう頑張っても鉄朗はメーテルをレドリルに寝取られるんですよね…

漆うしるさんブコメありがとうございます。そうなんですよね…。若い人ジョジョもガチで分かんないんですよね…泣きそうです(´;ω;`)

えりんぎさんブコメありがとうございます。今すぐエターナル編の銀河鉄道物語を見るのです!オープニング、エンディング両方ささきいさおから漂う昭和の残り香を感じますよ!

ハナサクさんブコメありがとうございます。ですです!あの男おいどんやヤマトの70年代時期が松本零士の全盛期だと思います!

ケイトさんブコメありがとうございます。男おいどん分かるのに、999読んでないのは珍しいですね。男おいどんは我が人生のバイブルです!

プリベッチさんブコメありがとうございます。アンドロメダへレッツゴーです!

AKIMOTOさんブコメありがとうございます。99と書いて、下級と読みます!

moyomotoさんブコメありがとうございます。それはちょっと分かる気がします。

maroponさんブコメありがとうございます。えっ!と言いたいところですが、確かに若い子だと全然知らないんですよね…

around89nさんブコメありがとうございます。赤くー赤くもーえてー銀河をながれるよーおーにー

timetrainさんブコメありがとうございます。ですです!さよならが一番泣けます!

alphaorange69さんブコメありがとうございます。かもしれませんね。

yoh596さんブコメありがとうございます。ほんと、松本零士さんは罪な男ですね…

月乃夢美さんブコメありがとうございます。そういう側面も意外とあるのかもしれませんね。

nekonoongaeshiさんブコメありがとうございます。ですです!ヤマトはマジで名作すぎますよね!

Y_Mokkoさんブコメありがとうございます。どうなんでしょうね。

ヌーソさんブコメありがとうございます。お答えしましょう。それは重力サーベルより、コスモドラグーンの方がカッコいいからです(キリッ)!ここ大事ですよ!

テイルズさんブコメありがとうございます。冗談抜きで若者に見たことある率集計とったら3割も位なさそうな気がします…

morimariiさんブコメありがとうございます。それです(ドンッ)!

rider250さんブコメありがとうございます。ですです!メーテルは永遠のマドンナですよね。でも個人的には松本ヒロインの中だと男おいどんのばーさんが一番好き。

underhillさんブコメありがとうございます。そうなんよね。大山ファミリーはけっこう可愛らしい一面があるんですよね。

tsutsuji360さんブコメありがとうございます。そういえば昔だいぶ揉めてましたね。

maturiさんブコメありがとうございます。ですです!けっこういっぱいあるんですよ。

rs-mtさんブコメありがとうございます。自分もあの話好きです!原作とアニメだと終わり方がちょっと違うんですよね。

ayumunさんブコメありがとうございます。2作目の方が名作です!個人的にはですが

exaditさんブコメありがとうございます。ですね。図書館に999あるのは羨ましすぎです!

Tさんブコメありがとうございます。ガバガバ耐性は人によって変わりますからね…。あるに越したことはないような気がします!

sgtnkさんブコメありがとうございます。まあ鉄朗は下級出身ですから、そう言えると思います!

野良レモンさんブコメありがとうございます。ありがとうございます。いろいろと参考になりました。あまりお気になさらず。

camellowさんブコメありがとうございます。ぜひ見てみてくださいね。

コアラさんブコメありがとうございます。勢いがあるから、めちゃくちゃガバガバでも耐性ある人は意外と気にならないんですよね。

モルさんブコメありがとうございます。モルさんも車掌さん推しとは!感激すぎです!

ウサピリカさんブコメありがとうございます。と思いたいところなんですが、多分ゴダイゴが誰かそもそもわからなそうな気もしてきます…。悲しみです(´;ω;`)

えりえりさんブコメありがとうございます。その通りです!どの作品も一癖も二癖もガバガバなのでぜひ見てみてください!

yarumatoさんブコメありがとうございます。そうなのです。どの作品もガバガバです!

mobanamaさんブコメありがとうございます。ですです。パトレイバーとかけっこうちゃんとしてますものね。

語郎さんブコメありがとうございます。ぜひともこのガバガバワールドに入門される日を期待しています!

ミーマさんブコメありがとうございます。おそらく初見で見ても「ん?」となるガバガバシーンが盛りだくさんなのでぜひ見てくださいね!

赤ずきんさんブコメありがとうございます。まあなんだかんだ40年前ですからね…若い人知ってないのも無理はないですよね…

rain-treeさんブコメありがとうございます。ですです!ぶっちゃけ旅立ちのシーンはアニメ版の方が自分も好きです!

りあんさんブコメありがとうございます。そうなのです!999の世界はめちゃくちゃ奥深いのです!

red_tanukiさんブコメありがとうございます。ですです!あれもかっこいいですよね!

つがる時空間さんブコメありがとうございます。ですよね。本当に今でも通じる永遠の名作だと思います。

mopxさんブコメありがとうございます。サルマタケ地味にスペースシンフォニーメーテルでちょっとだけ出てくるので、おすすめですよ!

みきょうやさんブコメありがとうございます。まあぶっちゃけ40年前の映画なので、覚えていないのも無理ないですよね。

まぴこさんブコメありがとうございます。そう言っていただけて嬉しいです(*´▽`*)

だるころさんブコメありがとうございます。大体合ってると思います!切なくていいお話です。

にゃんこぷさんブコメありがとうございます。アンドロメダまでレッツゴーです!

シュガーレスさんブコメありがとうございます。確かにあの二人のコンビはミスマッチすぎですよね(笑)

楓屋さんブコメありがとうございます。あれ、スペースシンフォニーメーテルで出てきた時は感動しました。大山家といえばサルマタケですよね。

うりまさるさんブコメありがとうございます。ですです。時代の変化とはまた寂しいものです。

ナツネコさんブコメありがとうございます。そっか。松本さん九州出身ですものね。そういう場所あるんですね。めちゃくちゃ羨ましいです!

素直な天邪鬼さんブコメありがとうございます。ああ!あの話もまた泣けるんですよね。原作だと全然内容違うのもまたびっくりですね。

ののかさんブコメありがとうございます。ですです!メーテルは自分の永遠の青春です!

 

 

昭和の弱者男性が語る!今から始める銀河鉄道999入門

よーし。みんな席についたな!今から昭和のサブカルおじさんたる会長が、今から若者たちにマウントをとっていこう…じゃなかった。昭和を代表するあのアニメについて解説していくぞ!今日の授業はこれだ!

 

「今から始める銀河鉄道999入門」

 

きっかけはあの事件にさかのぼります。お昼にとある若者と、とある怪しげな団体の会長が話していました。ちなみに会長はどうも老眼が進行しているようです…

会長「若者くんなんか好きなものとかってあるの?」
若者「俺アニメなんすよ。推しの子とか今ハマってます!」
会長「へー。自分もアニメけっこうみてましたよ(推しの子?なんやそれ…聞いたことないぞ…)」
若者「会長さんはなに好きなんですか。」
会長「世代なんで、銀河鉄道999とか。」
若者「ん?銀河鉄道999?なんですかそれ?」
会長「えっとあのー松本零士が書いてる漫画で、メーテルが出てくるやつ…」
若者「メーテル?あの、松本零士って誰ですか?」
会長「えっとあの宇宙戦艦ヤマトの…」
若者「宇宙戦艦ヤマト?そういうのがあるんですか?」
会長「…」

このやり取りの後、会長はあまりのカルチャーショックに、ジョジョ4部のパーマンしらねぇのか」がフラッシュバックし、失神。そして今に至ります。なお4部は30年前の漫画なので、若い子にこのネタは伝わらない模様…おじさんたちの青春のバイブルが(´;ω;`)

では「今から始める銀河鉄道999」さっそく初めていきましょう!松本零士作品といえばガバガバで有名なので、ガバガバ度と面白さ。この2点で評価していきます!

銀河鉄道999 劇場版 
面白さ   A
ガバガバ度 D
設定のガバガバさは、りんたろうさんが監督をしているおかげか、普通の日本人でも見れるレベルにとどまっています。ヤマトとか矛盾とガバガバが酷すぎて、会長のような訓練された熱心なキチ…じゃなかった信者じゃないと厳しいですからね!初めて松本作品に触れるなら999も劇場版一択です!というかこれを見て合わなければ硬派なSFそのものがダメなので、松本作品は全部ダメかと…。ぶっちゃけ個人的には激推しの車掌さんがあんまり出てこないので999関連作品の中だとそんなに好きじゃない方です…

さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅
面白さ  S
ガバガバ度C
ほとんど会話していない車掌と鉄郎がいつのまにか仲良くなっているなど、若干ガバさがそれでもありますが面白いですね!ぶっちゃけ1作目より好き。初めて見た時ラーメタル(過去編の舞台)が廃墟になっててちょっとショックでした。

銀河鉄道999 アニメ版
面白さ  面白すぎて測定不能
ガバガバ度S
今時のアニメなら1期使うレベルの話が、1話で終わってしまう病的なまでの展開の速さと、今時のアニメならまずありえない展開を勢いで押し切るガバガバストーリー進行が特徴。途中で原作にアニメが追いついてしまったので、中盤以降は999ではなく、SF短編集4次元世界が原作。ちなみに映画版だと冒険活劇ですが、アニメ版はゴリゴリの鬱NTRアニメなので、NTRアニメとガバガバに耐性がある人なら絶対ハマりますね。

銀河鉄道999 原作
面白さ   測定不能
ガバガバ度 測定不能
冒険活劇の映画版とは似ても似つかぬ鬱漫画。メタルメナが何の説明もなく、突然消えるのは今時の漫画だと許されなさそうなレベルのガバガバシーンで、もはや伝説扱い。ちなみにアニメ版だと矛盾したシーンなどが若干改変されていたりします。アニメ版と違って中盤が一番面白いので若干人には勧めにくい部分ありますね。

銀河鉄道999エターナルファンタジー
面白さ B
ガバガバ度 B
999シリーズ3本目の映画(映画版ではなくアニメ版の続き)。一般的にはクソアニメ扱いだけど、言われてるほど悪くはないぞ!和服美女のイーゼルさんが動いているだけで価値がある。原作だとめちゃくちゃ弱いヘルマザリアの強さが盛られまくってるのは正直好き!999号が女体化するのは初見で見るとビビりそうですね…。嘘だと思った人は「電子妖精カノン」で検索ぅぅ!

宇宙交響詩メーテル 銀河鉄道999外伝
面白さA
ガバガバ度A

メーテルが主人公の前日譚。最強キャラのメーテルが主人公になった瞬間突然弱くなるのは松本アニメあるある(逆主人公補正)。内容は完全に信者向けなので注意が必要です!メーテルのおばあちゃんのラーレラがコテコテのメス◯キキャラなの流石に…いやまあ原作通りなんですけどね!

銀河鉄道物語 
面白さ   S (熱くて泣ける名作。敵がハーロックと一緒だったり、ファンサービスも豊富です。大山さんが000の悪酔い飲んでるのは感動)
ガバガバ度 B (一般的な作品と比べると無理が多い強引な展開が多いですが、松本作品の中ではマシな方)
エターナル編21巻を元に制作された999のスピンオフです。全52話と映画が1本。サブスクではなぜか基本的に2期しか配信していないので、注意です!まあ2期から見ても話がわかるように作ってあるので、そこまで気にしなくていいです。999見てなくても話は分かりますよ。装甲列車と宇宙戦艦がドンパチするヤマトっぽい作風。それでいて同時期の宇宙戦艦ヤマト復活編のような、製作陣のやる気のないアニメとは比べものにならない完成度の高さが魅力。ちなみに鉄朗とメーテルは、ほぼ出てこない…

竹取物語1000年女王 
面白さ   B     (けっこう面白いけど999と比べると…)
ガバガバ度 C       (多少ガバだが松本作品にしてはマシ)
銀河鉄道999の前日譚。メインヒロインは999のラスボスのプロメシュームちゃん。アニメ版だとラーレラ(メーテルのおばあちゃん)がおばさん。ラーレラは原作ではコテコテのメス◯キちゃん。アニメ見てから原作読むと「メ、メーテルのおばあちゃんがメス◯キにされてる!」となること間違いなし!

宇宙戦艦ヤマト
面白さ S
ガバガバ度 酷すぎて測定不能

面白いですが、ガバガバ度合いはチャージマン研と互角に戦えるレベルですね!(松本とプロデューサーの西崎がその場の思いつきで設定をコロコロ変えるため)

ガンダムパトレイバーのような設定考証のちゃんとしたロボットアニメが出てくると、ガバガバすぎるという理由でブームが廃れてしまうんですね…。ガバガバすぎて、昭和の末期には完全にギャグアニメ扱いされていたことは有名ですね!宇宙広しといえど、何の説明もなく敵の肌の色が突然変わるアニメはヤマトぐらいでしょう…。

それでは、老眼の進行が止まらない会長おじさんから「今から始める銀河鉄道999」の授業を終わります。若者よ!銀河鉄道999を見ろ!

起立、礼! 着席。
そういえば今時の小学校だと「起立、礼、着席」やらないらしいですね。おじさんたちがどんどん取り残されていく(´;ω;`)

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

次回予告

私たちの旅もそろそろ終わりに近づいてまいりました。次の上級国民に憧れる下級国民の会は「弱者男性とダンスホールの夢」に停まります。

 

前回のブコメ返し

貯め代さんブコメありがとうございます。ですね。米もクソ高くなってますし、食糧難の時代はすぐそこまで迫っていて不安になっちゃいますね。

えりんぎさんブコメありがとうございます。気合いです!気合さえあればそのうち見分けられるようになります!

漆うしるさんブコメありがとうございます。その組み合わせなら子宮系も満足しそうですね!スピ系の世界へレッツゴー!

キロクマニアさんブコメありがとうございます。かぐのはいいんですが、食べようとすると抵抗感がすごいんですよね。畳の匂い好きな人ならもしかしたら我慢できるかもですね。

だるころさんブコメありがとうございます。ですね!さっさと改名させて、子宮系だけでなく食糧難も救世主にもなってもらいましょう!

茶々子さんブコメありがとうございます。そうなんですよ!某エナジードリンクはリンと窒素とカリウムをバランスよく含んでいるので、次世代の肥料としても期待されているんですね(ガチ)!

kirakunistさんブコメありがとうございます。ですです!いろんな効果がネットや本に書かれまくってますが、ぶっちゃけ全部でたらめです(笑)

maroponさんブコメありがとうございます。ですね。もしかしたらチャレンジャーが美味しく食べられる方法見つけてくれるかもですね。揚げればもしかしたらいける気がします。

まぴこさんブコメありがとうございます。ん?まぴこさんもついにアパ社長の幻覚が…。じゃなかったその通りです。ジョッキの下にあるのはアパ社長です!

ハナサクさんブコメありがとうございます。自分なら何よりも信仰をとります!弱者男性の宗教活動🏺よ永遠に!

みきょうやさんブコメありがとうございます。その通りです!毒さえなければ洗えば気合いと根性で食えるのです。

Tさんブコメありがとうございます。言われてみるとにゃんこちゃんがバクバク食べちゃうのも、腎臓を治したりするためなのかもしれませんね。

ねぼけねこさんブコメありがとうございます。バケツ山盛りなら確かにドス黒いえげつないメヒシバ茶が作れちゃうかもしれませんね!

旭シンさんブコメありがとうございます。そうなんですよね〜。嗅ぐ分にはいいんですけど、口に入れるとなると色々と厳しい何かがあるんですよね…

ヌーソさんブコメありがとうございます。や、やめるんじゃ。弱者男性にとってバレンタインは呪われしイベントなんじゃ。触れてはいけない外道の存在なんじゃよ!

えっさんさんブコメありがとうございます。いつかメヒシバラーメン食べてみてください!きっとクソまず…じゃなかった個性的な味がすると思います!

語郎さんブコメありがとうございます。ですです!ダメなやつもけっこう多いんですが、メヒシバとかネコじゃらしみたいに意外と美味しいやつもあるので、チャレンジ大切です(*´▽`*)

ミーマさんブコメありがとうございます。ミーマさんもついに見える体質になってきたんですね!すいません嘘です。アパ社長は自分が仕込んだやつです(笑)

コアラさんブコメありがとうございます。時期にもよりますが、けっこうどこでも生えている植物なので多分探せばあるお思います!

りあんさんブコメありがとうございます。ぜひぜひアパ教信者になりましょう!教祖たるアパ社長はあなたのことを歓迎していますよ!

ハッチさんブコメありがとうございます。おぼろげながら浮かんできたんですよ。56という数字が(進次郎)

野良レモンさんブコメありがとうございます。ふきのとうか…いつか食べてみたいと思ってるんですよね。今度探してみます。

えりえりさんブコメありがとうございます。ですです!アパ社長の姿がめっちゃはっきりと見えてなんだか一周回ってこれはこれでいいような気がしてきますね(笑)

ウサピリカさんブコメありがとうございます。昔、お金がなくていろいろと口に運んでいた経験が役に立っているような気がします!

モルさんブコメありがとうございます。ですね!芝生の匂いのするものは口に入れるものではないような気がしてきます…

素直な天邪鬼さんブコメありがとうございます。たんぽぽか…わんちゃんの散歩コースのやつは栄養たっぷりのエキスを浴びて育ってるので、デカくて美味しいんですが、慣れるまでは抵抗感ありますよね!

hitokutisaizu000さんブコメありがとうございます。アパ社長はジョッキの下だろうと、箪笥の隙間だろうとありとあらゆる場所に潜んでいるのです…

猫娘さんブコメありがとうございます。猫娘さんにも素晴らしい傾向がいられていますね!このまま数ヶ月すれば会長のような立派なアパ信者になれますよ!

つがる時空間さんブコメありがとうございます。ですね。このインフレ時代を生き残るには雑草食って回るしかなさそうです…

赤ずきんさんブコメありがとうございます。アパ社長はどこにでもいるものなのです!

うりまさるさんブコメありがとうございます。慣れれば意外といけます!飲んでもしにはしません!

旅するクロスカブさんブコメありがとうございます。ありがとうございます。日々精進させていただきます!

 

 

道端のメヒシバを食べて節約する下級国民

君はこんなやつを見たことあるだろうか。

正式名称メヒシバ。食えるのか食えないのかよく分からない雑草の代表例。ちなみに雑草界隈の間でも意見が分かれる存在で、スピ系🏺雑草界隈では食べれる、ゴキブリバクバク😋界隈では食べれないとされてるんじゃよ。だからこの会長が両者の橋渡しとなるべく食べていこうと思うんじゃ!

メヒシバの墓標

ちなみにこのメヒシバ。会長がメヒシバと間違えてオヒシバを取ってきちゃった時に名前だけ出てきたので、知っている方もいるでしょう。今回は流石に見間違えないと思うので、やっていきます!

まあ令和17年の日本なら、どこにでも生えている草なのでその辺から適当にかっぱ🥒らってきましょう。

あ、良い具合に電柱の付近にハエ🪰ていますね。これはもう取り放題ですね!まあ、こういう電柱の付近は近所のわんちゃん🐶が作りたてフレッシュエナジードリンク🍎を搾り出しがちですが、気にしなーい気にしなーい!一休🧑‍🦲さんもそんなことを言っていました。

まあ令和17年の弱者男性はみんなその辺の雑草やセミ🪰やカプトムシ🪲を食べて生きているのほど貧乏なので、イエローシャワー🚿程度のことは気にしてはいけません。ちなみに雑草ガチ勢いわく、カブトムシは土の味がしてクソまずいらしいですね。特に幼虫は食えたもんじゃないらしいです。幼虫の方が美味しそうなのに意外ですよね!

ごたくはいいので早速とっていきましょう。オヒシバと違って茎が細いので、比較的取りやすいですね。wikiにオヒシバと見間違うバカはいないと書かれていましたが、まあ確かに全然似てないですね。太さが全然違います。まあ2本ぐらいでいいでしょう。

比べてみると分かりやすいかと。太いのがオヒシバ。細いのがメヒシバです。茎の太さとかも全然違うので、見間違う人間はいませんね!会長以外には…

これが本日の戦利品です。メヒシバくん結構でかいですね。ただ稲科にしてもちょっと全体的に細いですね。爪楊枝ぐらいの細さでしょうか。

まあ適当に洗って乾かしておきましょう。3日くらい乾燥させれば大丈夫でしょうか。多分…

メヒシバくんはなんと犬🐶や猫😿の大好物なんですね ! 人間?食用には適しません…

つまりメヒシバくんは食べれない雑草なんですね!それではさっそく葉っぱを生で食べていきましょう。

こ、これは!セロハンテープですね!というか、ビニール製の紐みたいな味ですね。味も食感も人の食べるものとは思えません。

会長クラスまで行くと、軽くテイスティングしただけで調理後の味などはだいたいわかりますが、これは経験上ですが、どう調理しても食べるのは難しいかと…。

それにしてもタネ👴見た感じだとネコじゃらしに近い何ががありますね。大きさ的にはアキノエノコログサやゴマと同じぐらいでしょうか。もしかしたら食べれるかもしれません。一般的には食べれないとされていますが、一応採取しておきましょう。

軽くタネをチネリ方式で脱穀してみました。中の粒も結構大きいですね。これは期待大です! 

それでは本命。メヒシバ茶を作っていきます。なんとメヒシバはお茶にするととっても美味しくて健康に良いお茶になると怪しげなオカルト本やスピリチュアル系ブログなどに書いているんですね!

弱者男性のみんなは「メヒシバ 腎臓」とか「メヒシバ 子宮系」とか「メヒシバ スピリチュアル」で調べないように!

メヒシバ食べると腎不全治ったとか、人工透析が不要になったとか、謎の油の塊が出てきたとか、アパ社長の幻覚に悩まされなくなったなどいろいろ出てきますが、どこまで本当なんでしょうか。

さて早速、焙煎していきましょう!これ焙煎しない人もいるみたいなんですが、まあ会長はスピ系ではないのでやっちゃいますね!

あ、あれ?燃えて🔥ますね…。燃えているのは松岡修造と会長の熱いハート❤️だけで十分ですよ!

まあ多分なんとかなるでしょう。

急いで消火しましたが、これはまたなんとも。灰になった部分は捨てました。なんかあんまり美味しくなさそうだったので…

さーてメヒシバ茶を作っていきますよ。このメヒシバくんを茹でるだけです!

その間にメヒシバのタネ👴を炊いていきましょうね。やり方は簡単。脱穀したメヒシバの玄米をお水に浸してレンジでチンするだけです!調理中に相変わらず強烈な畳臭がしますね…慣れるとそうでもないですが、初めての人だとかなり面食らうと思います。

さてそうこうしている間にメヒシバ茶が完成して…色薄ッ!これは一体完成してるんでしょうか?

とりあえずコップに移しましょう。移せばなんとか…なってないですね。下にいるアパ社長がしっかり写っていますよ。肉眼では色がついているかどうかすら確認できません。完全に透明です。

匂いは結構良さげですね。芝生🌱の匂いがしますよ!そんなものを飲みたいかは別ですが…

ちなみにちゃんとした食べられる野草系の本にはメヒシバ茶はまず紹介されません。味、効能に関しては察してください。つまりそういうことです。

これがあのスピリチュアル界隈御用達のメヒシバ茶か。これを飲めば会長もアパ社長のような別次元の生命体になれるんですよ!

いただきます!

ん?これはあの〜その…。ただのお湯ですね!

全く味がしません。ネコじゃらティーとかでも一応味っぽい何かはしたのですが、それすらない…。果たしてこんなものがお茶と言えるんでしょうか…。まあスピ界隈ではお茶らしいので一応お茶なんでしょう。

それでは気を取り直して炊いたタネを食べていきましょう。

こ、これは!

めちゃくちゃ微妙ですね!

細切れにされたティッシュペーパーの箱📦とか、そっち系の食感がしますよ!匂いはネコじゃらしにそっくりなんですが、味はちょっと違いますね。味もネコじゃらしやゴマよりもヒエに近い味かと…。

ヒエよりはマシなので、工夫次第では食べれるかもしれません。頑張れば食えそうなポテンシャルはすごく感じますね。食感が致命的なので、焙煎してから油で揚げたりすれば、なんとかなりそうだとは思います。まあ会長はオヒシバの方が好きなので、スピ界隈の人に細かい研究は譲りましょう。

メヒシバ茶の効能で数日後には、彼女が56人はできて、アパ社長の幻聴も幻覚も聞こえなくなっているでしょう。 

数日後

メヒシバ飲んだら油出るとかウソやんけ!誰ですかどっさりとか言ってた人は!ちなみにアパ社長の幻覚はいまだに見えますし、謎の油も出てくることはありませんでした…。会長はスピ界隈には入れそうもないですね。

味     ⭐️⭐️
入手難易度 ⭐️
食べる抵抗感⭐️⭐️⭐️


メヒシバくんは無理すれば食えるかもしれませんが、無理してまで食おうとは思わないですね…。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

メヒシバは正直あんまりです…

前回のブコメ返し

翼の折れたヒモさんブコメありがとうございます。翼の折れたヒモさん!アパ社長がクソブスに見えるのは修行が足りないからですよ!鍛錬するのです!

ウサピリカさんブコメありがとうございます。その通りです!アパ社長への愛はわたしの全てですよ!

まぴこさんブコメありがとうございます。橋本環奈とアパ社長!この二つのかわいさはツートップですね!

だるころさんブコメありがとうございます。アパに日頃から泊まっているとはなかなか徳が高いですね!

貯め代さんブコメありがとうございます。その通りです!アパ社長は全ての女性の母であり、メーテルプロメシュームも起源は全部アパ社長です!

えりんぎさんブコメありがとうございます。その通りです!アパ社長とメーテルは遠く時の輪の接するところで若者の幻想として舞い降りる天使ですよ。

hitokutisaizu000さんブコメありがとうございます。hitokutisaizu000さんも鍛錬を積まれているみたいですね。良い心がけです!

漆うしるさんブコメありがとうございます。ん?まさか東横信者だったとは…アパへの信仰心が足りていませんよ!今すぐアパ教に入信するのです!

ハナサクさんブコメありがとうございます。ん?今、東横インと言いませんでしたか?アパへの信仰心が足りていませんよ!アパ教に改宗するべきです!

JuniperBerryさんブコメありがとうございます。アパ社長の魅力が少しでも伝わったみたいで何よりです。確かに隣だとインパクト弱くなりますよね!

りあんさんブコメありがとうございます。りあんさんもアパ社長への信仰心が芽生えてきたみたいですね!いい傾向ですよ!

ハッチさんブコメありがとうございます。アパ社長の美しさがわからないのはまだまだですよ!

kirakunistさんブコメありがとうございます。そうですよ!アパ社長や橋本環奈が老けて見えるのは大人になったからですよ…

maroponさんブコメありがとうございます。何を言ってるんですか!そこは娘じゃないですか!まあぶっちゃけお母さんですよね(ボソッ…)

こつこさんブコメありがとうございます。まあ松本ヒロインは全員やけにまつ毛長いですからね…ああいう人はちょっと憧れます!

えりえりさんブコメありがとうございます。大丈夫です!いい傾向ですよ!アパ教への入信フラグが立ってきましたね!さあえりえりさんもアパ教へ入信しましょう!

ヌーソさんブコメありがとうございます。残念ながらご主人はガチのB専…じゃなかった。アパ社長の魅力のわかる方ですから、広告系はアパ社長に任せているみたいですから表には出てこないかと…

キロクマニアさんブコメありがとうございます。おお、素晴らしい傾向が見られますね!そのうちアパ社長がトリプルSSS級美女に見えてきますよ!

えっさんさんブコメありがとうございます。ヒコロヒーさん?それはまだ目が慣れてくる途中みたいですね。そのうちS級美女にアパ社長が見えてきますよ!

ミーマさんブコメありがとうございます。ですです!大人になるかどうかでアパ社長の美しさが変わってしまうんですね!確かに子供の生でいたいものですね。

猛毒さんブコメありがとうございます。ん?高齢?聞き捨てなりませんね!アパ社長の年齢も四捨五入すれば100さい…じゃなかった。宇宙の歴史に比べれば十分若者です!

素直な天邪鬼さんブコメありがとうございます。なにをおっしゃりますか!アパ社長は今でも十分若者ですよ!たぶん…

Tさんブコメありがとうございます。その通りです!アパ社長は動くとかわいさ100倍マシなんですよね!

ねぼけねこさんブコメありがとうございます。ねぼけねこさん細かいことを気にしてはいけませんよ。アパ社長は我々にとっては美女です!きっと!

temahimeさんブコメありがとうございます。そうなんですよね!アパ社長は結構童顔で可愛らしいんですよね!

コアラさんブコメありがとうございます。熱いアパ社長への愛を受け取っていただきありがとうございます!これからも精進してまいります!

モルさんブコメありがとうございます。確かに今のアパ社長のメイクは独特…ってなにを言わせるんですか!そこは触れてはいけませんよ!

つがる時空間さんブコメありがとうございます。ですです!アパ社長は本当に旦那さん思いの良妻賢母の鏡です!

みきょうやさんブコメありがとうございます。そうですね!疲れ目は治すのが一番です!アパ社長の美しさは永遠に!

赤ずきんさんブコメありがとうございます。その通りです!メーテルのモデルはマリアンヌ(に変装したアパ社長)ですよ!アパ社長は全ての母です!

アパ社長はなぜブサイクなのかを弱者男性が解説!

今回はなぜアパ社長がブサイクに見えてしまうのかという話をしていきましょう!

これを聞いて熱心な信者の方は「会長くん。君はもしかしてアパ社長の信者の振りをしたなりすましアンチ野郎なんかいな!」と思った方もいるかもしれません。誤解です。最後まで読んでいただければ、会長がどれだけアパ社長を愛しているかわかっていただけると思います。

では結論から言います。アパ社長がなぜブサイクに見えるのか、それはあなたが大人になったからです。

その理由を説明していきましょう。

大人になったら、アパ社長はブスに見えるのか…それはアパ社長が青春の幻影だからです。

ではまず、アパ社長の心理を歌ったと言われるこの曲(特に2番)を聴いてください。

m.youtube.com

「だから今はお別れのとき、もうあなたは大人だからいっしょにはいられない」

この言葉に全てが詰まっています。アパ社長の美しさは青春と若い心が作り出すまぼろしですから…

無限に広がる大宇宙✝️に生きる童貞たちの未使用の新品チンポが、使用済み中古チンポに変わることで、あなたの目にはアパ社長がブサイクに見えるようになってしまうんです。

では弱者男性はどうでしょうか。そう弱者男性は全員童貞…あっ(察し)

つまりそういうことなんですよ。S◯X未経験の弱者男性たちはいつまでもチ◯ポが大人になれないので、アパ社長がいつまでも橋本環奈似のS級美女にしか見えないんですよ!

今からそれを証明しましょう。

まずこの画像を見てください。そっくりですよね!はっきり言ってアパ社長カレーの表記が無ければ、弱者男性の皆さんには違いがまったくわからないと思います。

ではもうちょっとわかりにくいクイズを出しますね。 果たしてどっちが橋本環奈でしょうか?

正解は左上が橋本環奈で、右がアパ社長です。

いや〜本当にアパ社長は会長たち弱者男性には18歳くらいに見えるんで見分けるのが大変なんですよね。ん?80くらいに見える?それはきっと疲れ目が原因ですよ。ブルーベリーを食べてゆっくり休めばちゃんと18歳に見えますよ。

そういえばメーテルのモデルがモデルが福井信用金庫に勤めていた頃のアパ社長であることは有名ですよね。例えば、性別が女性であること、一応人型であること、2本足で立つこと、帽子をかぶっていることなど、数多くの共通点が見られます!え、こじつけですって?気のせいですよ。

またアパ社長にはこんなエピソードも残っています。詳しくはアパ社長カレーの野望に乗ってます。
ある日アパ社長の息子の元谷拓さんが教師で授業を受けていました。
教師 「よ〜しお前らみんな席についたな!」
元谷拓「つきました。」
教師 「今から〜ぁ。日本史上最低の広告ランキングを〜発表するぅぅ〜!」
教師 「第一位アパホテル

教師 「こんなクソブスのババアは広告に出すな!こんなん公害じゃ!」
元谷拓「か、母さん‼︎」
教師 「お前の母親かい!」

おそらく教師の方はもう童貞ではなかったのでしょう。悲しいことにアパ社長の魅力がわからなかったんでしょうね。

ちなみに今の若い方はネタ抜きでメーテル誰かわからないらしいですね。会長たち弱者男性はチ◯ポと精神だけは少年ですが、世間的にはおじ👴さんどころか、お爺さ…いや何でもないです。はい。会長はまだまだ若者です!誰がなんと言おうと!

体は大人心は子供のコナンの逆バージョンとか罵られても自称若者はやめませんからね!

以上、アパ社長の美しさは我々童貞の弱者男性にはダイヤモンドのように永遠です。アパ社長よ永遠に!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

私は…私の青春のすべてを、アパ社長にささげました……

私の青春はアパ社長と、ともにありました……
そのことを私は決して後悔しません。

いったい会長はなにを言っいるんでしょうね。深夜テンション(深夜2時)とは恐ろしいものです。

前回のブコメ返し

翼の折れたヒモさんブコメありがとうございます。城之内は我々弱者男性希望の星として、いつまでも会長の心の中にいますよ!

貯め代さんブコメありがとうございます。チーズ万能論は度々言われますが、残念ながら現実は寂しいのです…

Pちゃんさんブコメありがとうございます。残念ながらチー牛よりも普通の牛丼の方が美味しいのです…

ハナサクさんブコメありがとうございます。ぶっちゃけチー牛よりも汁だくの方がいいですよね!

猫娘さんブコメありがとうございます。れ、例のコピペ…まあぶっちゃ牛丼と言えばアレ真っ先に思い出しますよね。

漆うしるさんブコメありがとうございます。HA☆NA☆SE チー牛は絶対無敵なんじゃ!

えりんぎさんブコメありがとうございます。1000円カットはしょうがないのです…お値段相応なのです…

koalaさんブコメありがとうございます。チー牛は弱者男性の永遠の友と言われますが、現実は悲惨なんですよね…

maroponさんブコメありがとうございます。チー牛メガ盛り完食できるとは!maroponさん凄すぎですね!

まぴこさんブコメありがとうございます。そして高い割にそんなに美味しくないっていう…チー牛は悲惨極まりますね。

kirakunistさんブコメありがとうございます。令和17年は悪夢の時代なのです…。弱者男性のお財布には厳しいのです

ヌーソさんブコメありがとうございます。ヌーソさんも4畳半ものの中毒になていますね!チーズ牛とラーメンライスは偉大なのです!二郎系だとマイライス持ち込む人もいるらしいですから、マイチーズでいくしかないのかもですね!

えっさんさんブコメありがとうございます。丼丼やっちゃいますよ!チーズ牛丼だけに!

ミーマさんブコメありがとうございます。わがままでもいいのです!温玉とチー牛はラーメンライス並の王道の組み合わせですね!

赤ずきんさんブコメありがとうございます。ありがとうございます。チー牛の世界を知っていただけて何よりです!

Tさんブコメありがとうございます。最近はチー牛だけでなく、牛丼の値段もくそインフレしていて嫌になっちゃいますね!

旭シンさんブコメありがとうございます。チー牛は高い割にあんまり美味しくないんですよね…。残念ですが、食べない方が良さげですね!

りあんさんブコメありがとうございます。うろ覚えチー牛をお褒めいただきありがとうございます!

primex64さんブコメありがとうございます。うむ。チー牛です。

えりえりさんブコメありがとうございます。残念ながら普通の牛丼の方が美味しいのです!チー牛は悲惨です。

語郎さんブコメありがとうございます。チーズはほんと無駄ですよね…。チー牛よりも牛丼一択です!

ねぼけねこさんブコメありがとうございます。大丈夫です!世の中にはチー牛や謎栗きんとんのような知らない方がいいことはいっぱいあるのです…

temahimeさんブコメありがとうございます。その通りです!チー牛はぶっちゃけ糞です!

素直な天邪鬼さんブコメありがとうございます。ですです!普通の牛丼の方が美味しいのです。あの画像はうろ覚えチー牛と言って、異世界から召喚した魔物なのです…。細かいことは気にしてはいけません。

つがる時空間さんブコメありがとうございます。たまには贅沢な?チー牛というのもいいかもしれませんね!カロリーやコレステロールは確かに高そうですね!

hitokutisaizu000さんブコメありがとうございます。ですね!見た目はめっちゃうまそうなんですよね…

野良レモンさんブコメありがとうございます。な、なんだと…。チー牛が食べれないのは寂しいですね…。いつでもどこでもチー牛が食べれる日が来るといいですね!

ウサピリカさんブコメありがとうございます。牛丼とチーズ!組み合わせ的には微妙すぎますよね…素人発想感あります。

ののかさんブコメありがとうございます。1100円で済むのは羨ましいです!まだまだお安いですね!

カネニコさんブコメありがとうございます。チー牛も人によっては結構好きな人多そうですよね!

みきょうやさんブコメありがとうございます。チー牛の世界は奥深いですよ!いい悪いは置いておいて…

モルさんブコメありがとうございます。ですです!ぶっちゃけチー牛より普通の牛丼の方がいけるんですよね…

キロクマニアさんブコメありがとうございます。ですね!ぶっちゃけ持ち帰ってスライスチーズ乗せた方がいいですよね!どうかんがえても

akatownさんブコメありがとうございます。あ、それ力尽きるやつや…フラグ立ってますね!

だるころさんブコメありがとうございます。人によってはチー牛多分好きだと思うので、だるころさんなら行けるかもしれませんね。

numapyさんブコメありがとうございます。今年もよろしくお願いします。ようこそチー牛の世界へ

うりまさるさんブコメありがとうございます。世の中シンプルイズベストなのです!チー牛よりも普通の牛丼の方が美味しいのです…

シュガーレスさんブコメありがとうございます。残念ながらチー牛は普通に微妙です!うまいちゃうまいですが、値段の割には美味しくないんですよね…

ケイトさんブコメありがとうございます。踏みとどまれたようで何よりです。残念ながらチー牛は糞なんですよね…

ハッチさんブコメありがとうございます。あの栗きんとんは会長の守護霊です!

 

 

 

弱者男性がチーズ牛丼を食べた話 

前回のあらすじ。時は令和17年。会長は1000円カットに行ったが、そこでまさかのチー牛ヘアーにされてしまう。会長の自尊心は粉々に砕かれた!そして1000円カットは値上げで1500円になっており、ついでに財布も砕かれた!

翌日。某強制収容所にて…

社畜A「おい会長さん。最近、髪切ったの?」
会長 「1000円カットで切りました(キリッ)」
社畜A「どっかで見たことあるんだよね。その髪型…」
会長 「あ〜。まあ1000円カットなのでどこも似たような感じじゃない。」
社畜A「あ!思い出した!」

「チーズ牛丼とか食ってそうな感じ…」 

男チー牛

というわけで今からチーズ牛丼を食べていこうと思います。

おまえも栗きんとん🌰みたいな髪型やろが!と言いたくなる気持ちをグッと抑え、チー牛の烙印を押された腹いせに本格的にチー牛デビューしていきますよ。

実はみなさん意外だと思いますが、会長はチー牛を食べたことがないんですよね。なぜかと言うと、牛丼が値上がりしちゃったので貧乏人の会長は、そもそも最近牛丼食べてないんですよね。ましてやお高いチーズ牛丼ともなれば、余計に食べれる値段じゃなかったのです。

牛丼チェーン店に行くのは2年ぶりくらいでしょうか。やっぱりね。チーズ牛丼の本家たるたる吉野家は最後に残しておきたいので、まずはチーズ牛丼四天王のうち最弱の松屋に行っていこうと思います。

松屋に到着です。令和17年になってなお、松屋は弱者男性たちの希望の星🌟として輝き続けているのです。さーて券売機でさっさと買っていきましょうね。なんか久々に来ると券売機がちょっとハイテクになってますね。

チーズ牛丼特盛…大盛りお願いします!
やだなぁ。おじ👴を通り越して、世間的にはシニア👵に片足突っ込んでる会長が特盛なんか食べれるわけないんですよね…。残念ながら!

お値段は8300円でした。温玉が100円近くするので、10000円近いですよ。お高いですね…。値上げの喜びを知りやがて許さんぞ!

さて店員に券売機を渡してと…もう出てきました。2分くらいでした。やっぱりチー牛は頼む人が多いので、店員が慣れているのかもしれませんね。

あれ?温玉がついてねえな… まあ多分待っておけばそのうち温玉くんも出てくるでしょう。

それまで味噌汁でも飲んでおきましょうね。

しかし待てども待てども温玉は現れなかった…

ん?これは!食券をよく見てみると、温玉頼み忘れていますね。そりゃついて来ねぇわ…

それに、昔と違って牛丼頼んでも山椒とかも出してくれなくなったんですね…。こっちに関してはガチで仕様らしいです。砂でもかけて食ってろっていうことでしょうか?

気を取り直して、もう普通にチーズ牛丼食べちゃいましょう!

特盛でもなければ、温玉もついてない、もはやチー牛と呼べるか怪しいですが、誰がなんと言おうとこれが会長にとってはチー牛です(キリッ)

それではいただきまーす

これは!普通の牛丼の方がうまいですね!

チーズの味わいがドリア感を出してシンプルに牛丼らしい味わいをそいでますね。下級国民の皆さんがチー牛チー牛いうので、食べてみたら全然美味しくないじゃないですか!騙されましたよ…

これに830円はかなり厳しい…。ちなみに牛丼大盛りは630円。200円安くてチーズ牛丼より美味しいですよ!皆さん。チー牛はやめて、素直に牛丼を頼みましょうね!

さーてそろそろ乾燥させたネコじゃらしと、どんぐりと、アパ社長ブロマイドの待つ4畳半のチー牛ハウスへ帰るとしましょうか…

次回予告 

やめて!すき家の「チーズ牛丼特盛温玉付き」で、ギルフォード・ザ・ライトニングを焼き払われたら、闇のゲームでモンスターと繋がってる会長の精神まで燃え尽きちゃう!
お願い、死なないで会長!
あんたが今ここで倒れたら、弱者男性や他のチー牛との約束はどうなっちゃうの?
ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、「チーズ牛丼特盛温玉付き」に勝てるんだから!

次回「会長死す」デュエルスタンバイ!

次はすき家の特盛温玉付きを頑張って食べてきます。食い切れるかなぁ…。ちょっと不安です。無芸大食人畜無害。会長は明日も頑張りますよー!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

チーズ牛丼より愛を込めて。

 

前回のブコメ返し

だるころさんブコメありがとうございます。ですです!アパ社長焼きそばもまた神です。

漆うしるさんブコメありがとうございます。ポリコレなんぞぶっ壊せ!俺たちに必要なのはポリコレじゃないチンポだ!

ハナサクさんブコメありがとうございます。ですね。懲りずにまたどこかでチャレンジしてみようと思います。

旭シンさんブコメありがとうございます。そうですね。生きている限りはまだまだどこかにチャンスは転がっているはずですし、頑張ります!

えりんぎさんブコメありがとうございます。    残念ながらそうなのです…。テンプレNTR小説じゃないと受賞できないのです…

サバさんブコメありがとうございます。画像関連のバグ多すぎて、めちゃくちゃ大変でした…。今頃は全部治っていると信じたいです。

えっさんさんブコメありがとうございます。ですね。次こそは人肌脱いで(物理)頑張ります!

貯め代さんブコメありがとうございます。残念ながらそうなのです。性欲魔獣のような小説でないと生き残ることはできないのです…

りあんさんブコメありがとうございます。ですね。次こそはもっと下半身を出して頑張ります!

yuuraboさんブコメありがとうございます。転生と下半身。この二つを組みあせて立ち上がってみましょうか!

ヌーソさんブコメありがとうございます。やはりどんぐり!どんぐり一筋で戦い続けるしかないのかもしれませんね!

ミーマさんブコメありがとうございます。はい。またいつかチャレンジするかもしれないので、その時は応援してくれると嬉しいです!

うりまさるさんブコメありがとうございます。ですね。まあ賞目指しているわけでないのなら自由に書くのが一番かもですが。

まぴこさんブコメありがとうございます。そうなんですよ。お米が激高すぎて、下級国民には買えません!次こそはゲットしたいですね。

keitoさんブコメありがとうございます。ですね。次は入賞要素入れつつ頑張ってみようと思います!

ウサピリカさんブコメありがとうございます。よくお気づきになりましたね。そうなのです。ちゃっかりアパ社長にも登場してもらいました。

おでけけさんブコメありがとうございます。そういえば、そういう話聞いたことありますね。書きたいものが書けないというのはなんだか寂しいものがありますね…

素直な天邪鬼さんブコメありがとうございます。ありがとうございます。そう言っていただけ少しは救われます。

えりえりさんブコメありがとうございます。ありがとうございます。お褒めいただき感謝の極みです!

maroponさんブコメありがとうございます。いつの日か米を手にできる日が来るまで頑張ります!

モルさんブコメありがとうございます。噂だと一部の自然公園にいっぱい生えているらしいです。見つけるしかなさそうですね。

まねきねこさんブコメありがとうございます。まあなろうのパチモンみたいなものだと思っていただければ大丈夫です。

つがる時空間さんブコメありがとうございます。そういえば、本当に昆虫食ってなんだったんでしょうね?あの謎のゴリ押しは本当に謎ですね。

語郎さんブコメありがとうございます。そこなんですよね…。でもテンプレじゃないと入選難しいですから…。どうしたものか…

猛毒さんブコメありがとうございます。あの無数のバグラッシュは本当に心が折れそうでした…。最後まで完成させて、コンコルド作った人の気持ちがわかりました。

ねぼけねこさんブコメありがとうございます。まあ正直中年もイチモツ見たい人はあんまりいないかもですね…

TKさんブコメありがとうございます。好きだと言ってもらえて嬉しいです。いつかはてんぷれも描けるように頑張ります!

前回のブコメ返し

りあんさんブコメありがとうございます。やめましょう!上野ワールドに入門すると戻って来れなくなりますよ!

貯め代さんブコメありがとうございます。あれ、リアルタイムで見てて不謹慎ですがめちゃくちゃ笑いました。あのキャラで夫いるのはすごいですよね…

ねぼけねこさんブコメありがとうございます。愛こそはすべてってジョンも言ってました!きっと正解ですね!

漆うしるさんブコメありがとうございます。うむ。会長も女の子大好きですよ!おお!同志よ!

悪魔の尻尾さんブコメありがとうございます。フェミニズムの怪理論はなんとも常人には理解しがたい部分がいっぱいですね。

kirakunistさんブコメありがとうございます。しかたないのじゃ。フェミ界隈は差別用語が多すぎて伏せ字にするしかないのじゃ。

サバさんブコメありがとうございます。まああの界隈の考えることなので…お察しですね。

ハナサクさんブコメありがとうございます。アパご夫妻はいつの時代も立派です!芯の太さが違いますね。

えりんぎさんブコメありがとうございます。まあぶっちゃけ上野さんは色んな意味でキャラが濃すぎですよね…

猫娘さんブコメありがとうございます。アパ社長カレーの野望は名作ですよ!ちなみに著者はアパ社長の息子さんです。

まぴこさんブコメありがとうございます。いけません!こちらの世界に来たら戻って来れなくなっちゃいますよ!

語郎さんブコメありがとうございます。まあこの本買う人は色んな意味で、フェミニストが好きな人だけな気もしますね。

ののかさんブコメありがとうございます。ありがとうございます!もっと頑張りますね。

ハッチさんブコメありがとうございます。上野理論は正直意味不明な部分が多いですが、そういう見方もあるのかも知れませんね。

ヌーソさんブコメありがとうございます。まあ自分みたいなフェミウォッチャーじゃない限りはまず知らない単語ですよね。

旭シンさんブコメありがとうございます。正直これ読むのは相当の猛者でないと厳しいような気がしますね…

ウサピリカさんブコメありがとうございます。そういえば実は結婚してた騒動とかありましたね。まあ上野さんらしいといえばそんな気もしますが…

えりえりさんブコメありがとうございます。まあフェミニズム界隈のぶっ飛んだ怪理論は正直わけわかめですね…

ミーマさんブコメありがとうございます。まあ逆にわかったら負け感すらありますね…。あの界隈の考えることは分かりませんね。

ココさんブコメありがとうございます。まあ昔は新進気鋭のフェミ女王ポジでしたが、今の年齢であの芸は…うん。

うりまさるさんブコメありがとうございます。ですね。いろいろ考えちゃいました(理解できたとは言ってない)!

猛毒さんブコメありがとうございます。あっち界隈の持つ謎のアレははっきり言って関わってはいけないような感じしますよね…

ゆるかわさんブコメありがとうございます。仕方ないのです。フェミニズムはいろいろと物騒なのです…

つがる時空間さんブコメありがとうございます。ですねー。昭和のあのフェミニストが神様扱いの時代がどこか懐かしいですね。