自分の「好き」をかたちにするセミオーダーハンドメイド&カルトナージュレッスン

ミニマルハンドメイドの暮らしのショッピングサイト

スライド式のフレーム&カリグラフィー練習記録

Instagramを中心に活動しているハンドメイド作家兼岐阜市カルトナージュ教室講師のjunkoです。

 

夏休みが始まる少し前からほぼ毎日少しずつ練習しているカリグラフィー。

 

今は教室に通っていないので独学の不安はありつつも、
日々の練習に向き合うことを課題にしています。
結局、習っていても肝心なのは日々の練習!

 

現在の私が身に付けたいと思っているのはモダンカリグラフィーですが、
元はカッパープレート体が発展したものだということ。
特にフローリッシュの付け方などを身に付けるにはカッパープレート体を理解していることが必要な気がしていて。

 

そこで本屋さんで出会ったのがこの本でした。

 

 

 

カッパープレート カリグラフィー
シュテファニー・ヴァイゲレ著

 

約2センチの厚みの本なだけあり、
カッパープレート体に関するアレコレが詰まっています。
大文字小文字それぞれのバリエーションも豊富に収録。

 

 

同じ大文字のAでも様々なバリエーションが存在します。

 

雑貨やインテリアなどで流行っているのはモダンカリグラフィーですが、
正統派なカッパープレートもやはり美しいんですよね。
どちらも身に付けて、場面によって使い分けられたらいいなと思います。

 

家での練習は基本的に練習用シートを使って書いていますが、
人に見せようと思って書くことも大事だと思い。
インスタで定期的にアップしていこうと思っている所存。

 

 

「September」
インスタではカードなどに書いてアップされている方が多いですが、
練習用の紙でも気軽に飾れるものを・・・ということで
丸型フレーム(スライド式)のカルトナージュ作品を作ってみました。

 

こちらは後日ご紹介しますね。
上下にリバティの飾りを挟み、アレンジを楽しんでみました☆

 

 

こちらはヴェロニカ・ハリムさんの著書を真似っこ。

 

There is true beauty in Simplicity.
簡素なものにこそ真の美は宿る。

 

流れるような書体、文章の意味にも惹かれて。

 

カルトナージュをはじめとしてハンドメイド作品にも様々なテイストがありますが、
私自身が追求したいのはシンプルな中にも洗練された作品。

 

カルトナージュ作品に関してはどなたにも使いやすい形状、アレンジのきく作品を心がけ、
生徒さまの個性を楽しんでいただくことに重きを置いています^^

 

引き続き練習がんばるぞー。

 

最近はカリグラフィーショップでもオススメされていたこちらを練習用紙に。
コスパが◎ですね。

 


 

カリグラフィーの練習用紙と言えばトモエリバー。
書き心地はやはりこちらが上かな。


 

■応援クリックよろしくお願いします♪■

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ

■楽天ルームやっています■

MENU CLOSE