2022秋 白川郷 白山ホワイトロード訪問とコロナ後初の白川郷プチ散策 | 萬屋あっちゃん商店 レンズ・万年筆沼にようこそ♪

萬屋あっちゃん商店 レンズ・万年筆沼にようこそ♪

白鳥は 哀しからずや空の青 海のあをにも染まずただよふ   

中途半端にハマると勿体ない。ドップリとハマると精一杯楽しめます。(笑)

コロナになって3年弱・・・その間に数回能登とかに行った帰りに素通りはしてた。しかし、観光客が多いと感染させられたら困るので、展望台に寄って撮影だけにしてた。
今年は白山ホワイトロードをまた越えて金沢にと思ってたら、夏の大雨のお陰で石川県側の道路が崩落。とりあえず紅葉の部分だけは行けるのでと今回訪問。

白川郷到着後、先にホワイトロードに行く。途中から見下ろす白川郷。

 

途中の山肌は山吹色。でも真っ赤っかが無いので僅かに時期が早いか???

 

この洞門の所がかなり派手に色づくんだけどまだ早い感じ。あと、西側斜面なので逆光で地味に見えてるのもある。

 

まあ、早朝は霧と雨で心配した感じだったので、雨が止んだだけでも良しとせねばいけないか???

 

今週末なら良い感じに色づいているかも???

 

今回の折り返し地点の「ふくべ大滝」。
崩落現場側まで行って、途中の滝とか紅葉も撮れたかも知れないが、燃料が心許なかったので引き返す。まあココの1番の見所はこの滝なので、ココが撮れたらOKとする。

 

逆コースで走るのは初なので、見える感じも違うな~と、ふくべ大滝からの戻りで見た景色。

 

山深い転げ落ちたらヤバそうだ。

 

とりあえず白川郷に戻って来た。
いさなみのおいちゃんの団子を買って帰らねば。

 

と、日帰り温泉からやたら長く感じた3年振りの道。なんとお店は廃業した様である。
右側のサッシの所に焼き台があって、当初はおいちゃんとおばちゃんで団子を焼いてった。おばちゃんが急逝してからおいちゃんが独りで団子を焼いて居た。
混んでると焼き上がるまで話するだけだったけど、早めに行ったりすると食堂だった方に入れて貰って一休みしながら色々と話をしたもんである。

 

3年振りのおいちゃんは、少しだけ加齢した感じはあり、杖を突くようにはなってたが変わらず元気で良かった。
白川郷に来るのは写真を撮るのが目的ではあるが、おいちゃんとおばちゃんの所に寄って、話をしつつ団子を10本買って帰りに食いながら走るのが定番だった。
今回は2時間弱くらい色々と話が出来た。(笑)
コロナになる前は、連日外国のツアーでお客さんが来てくれて良かったが、コロナになってお客が来ない。名古屋のバスの添乗員さんも全く仕事が無い言ってた。
全然商売にならないので同世代のお土産屋さんも何軒も店を閉めた。裏のお土産屋さんも来月店を閉める。今日は日曜でいつもより来てる感じだが、もうコロナ前みたいな感じには戻らないだろうと言ってた。
1番はみな高齢化して跡継ぎがいない。息子は居ても余所で家庭を持って居る。仕事を辞めて戻って来ても、こんな状態では生活していけない。何処もそんな感じで店終いらしい。
普通の土地持ちと違うのは、店でやって行けないのでワンルームマンションに建て替えたが出来ない。世界遺産で景観条例とかで言えばワンルームマンションは白川郷の中心部には作れない。インターとかの方の外れなら大丈夫だろうけど、それが厳しいな~と話してて思った。
お客さんの感じもお土産も食事もあまりしなくなった感じで、全体的に厳しいらしい。
お客さんが来てくれなきゃお話にならない観光地。でも、たくさん来てくれてクラスターが出ても困る。消防団で飲み会をやったのだが、誰かが感染して持って来て、みんなに移った事があって、それ以降そう言う集まりもしなくなった。ライトアップも3年くらいやってない。お祭りもやってない。唯一、代表とかが奉納などをするだけ。
世界遺産で我が山梨は清里などより強いブランド力の白川郷も、高齢化やコロナでかなりヤバい感じである。おいちゃんの家に行くまでも数件のお土産屋があった場所が更地になっていた。
あと、何時も寄ってた日帰り温泉が火事を出したんだとか。それで主人が亡くなったらしい。後で載せてる足場を組んでる写真がそれ。撮影時に気づかなかったが、右側の2階部分が無い。再度開業するにも、お客の入りとかも考えると大変そうである。
今は、病院に行ったり買い物に行ったり、月一でパチンコ行って気分転換するとか。パチンコももう4円じゃなく1円ばっかしになってるんだとか。10年以上パチンコ屋に入ってない私なので、何も知らなかったが、今はドル箱を積まないところが増えてるとか。出た玉は台が計測してカードに貯玉。後ろにドル箱が積まれないので出てるかどうかが判らず台の上の表示見るしか無いらしい。
また顔を見に来ます~とおいちゃん家をあとにする。

 


車に戻りながら、途中のコスモスを撮影。

 

稲も刈り取られて居る。

 

帰りに良く確認したら右側が無くなっていた。

 

とりあえず、来たら寄る萩町城址展望台。

 

こうやって拡大して見ても、雨でも無い午後2時頃の人通りとしてはかなり少ない。
風景を見に来ると言う観光地で、人がたくさん来たら「密」になるのでNGと言う、相反する事で大打撃と言うのが観光地を破壊している。
人が集まってくれなきゃ成り立たない観光地。マジでコロナはシャレにならない。
コロナに感染しても屁でも無い、「あとで風邪薬飲んでおこう」って出来るレベルになってくれるまで、こんな状態が続くとしたらかなり厳しい。

ライトアップは見たいけど、再開するのは何時になる事だろうか???
ライトアップが無くても冬の白川郷は綺麗なんだよな。


クリックして向に行って、向こうでもクリックして戻って来てちょ♪m(_ _)m
 
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村